#空冷商店街のハッシュタグ
#空冷商店街 の記事
-
諸整備 67,928km
前回の交換から約1年経過してしまった。事前に連絡を入れオイル交換に空冷商店街へ。
2024年12月14日 [整備手帳] plasticlover909さん -
車検整備 66,021km
空冷商店街に紛れ込む水冷というのはさておき、車検整備をお願いしました
2024年8月27日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 118,302km
Egオイル・MTオイル・ブレーキフルード交換、A/Cガス補充、フューエルセンディングユニット・フューエルフィルター交換
2022年7月12日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 113,990km
オイル漏れがある旨を伝えて入庫
2022年2月14日 [整備手帳] plasticlover909さん -
オルタネーター不良につき
103,888kmある日、なんの気なしにキーを捻りエンジンをかけたらチャージランプが点滅していることに気付く。イグニッションONでチャージランプは点灯するので、バッテリー不良ではない。点滅するチャージ
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
103,888km リフト点検
樋口さんのご厚意でリフトアップして点検全体的にサビもヤレもなく、距離も少なめでやっとナラシが終わったくらいだね、と。
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
車検整備 106,141km
ガレージサクラにて車検整備満了日→6/11併せてE/gオイル&フィルター交換MTオイル交換オーディオ撤去死んでいたオイルプレッシャーセンサー交換Gシリーズあるあるの一つ、ウィンカーに連動してハイビーム
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 106,948km
ブロアファンから悲鳴のような異音、突然の左右ウィンドウ&スライディングルーフ不動により入庫。ウィンドウ&スライディングルーフ不動は、21番ヒューズが飛んでいたことに起因。交換後、問題なく作動を確認。予
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 107,845km
手配していた部品が揃ったので、その旨を樋口さんに伝えて入庫。
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 111,102km
ある日、シガーソケットからUSB充電をしようとしたところ、ごっそり抜け落ちた。同時期にブロアファン不動に陥った。
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 112,581km
エンジンオイル交換とプラグ交換の用件で入庫。エンジンオイルはもちろん、Liquimoly molygen 15w-50プラグは BOSCH WR4CC
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
諸整備 113,635km
前回のプラグ交換時に指摘されていたプラスコードとEgマウントの交換。併せて、スタビブラケットを外注先に運んでいただく為、預ける形に。
2022年2月13日 [整備手帳] plasticlover909さん -
マフラーハンガー交換 117,500km
以前よりマフラーハンガーが変形していて、テールパイプの位置が若干下がっているのが気に入らなかったので、思い切ってマフラーハンガーを交換することに。外してみると、変形どころか1センチほどのクラックが発生
2019年7月19日 [整備手帳] CoCo-Gさん -
スターターモーター交換 116,000km
エンジン始動時に、たまにピニオンの戻りが悪く、ギア鳴きすることがあったので、スターターモーター交換しました。事前にヤフオクで手に入れておいた中古品を、いつもの空冷マイスターにお願いしてリビルドに出して
2019年7月10日 [整備手帳] CoCo-Gさん