#空吹のハッシュタグ
#空吹 の記事
-
雪壁ツーリング前日は…
前回、雪壁ツーリング当日の報告をしました。前後逆になりますが、前乗りで出かけていたのでその前日の報告をします(^^;)最終目的地は草津ですが、途中彼方此方寄り道しながら向かうことに。先ず行ったのはスイ
2023年5月5日 [ブログ] 福田屋さん -
万座温泉 空吹へ
PL終了後、草津温泉を通過して、志賀草津道路で白根山へ。時間帯によるものか観光バスが少なくて程良いペースで登坂できた。まっすぐ横手山へ向かえは行程のショートカットになるのだが、それは酷オフの精神に反す
2017年11月3日 [ブログ] pr-sachiさん -
2013/10/14 秋の万座温泉
まずは万座ハイウェイ(日本ロマンティック街道)の万座温泉手前で
2013年10月15日 [フォトギャラリー] ミッキー・ロークさん -
宿に到着
今日の宿に到着
今日は「白いお湯の温泉」で、のんびり過ごしましょう
ホテルからは、名物の「空吹」が良く見えます。分かる人には、バレバレの所ですね(笑)部屋の中も、硫黄臭いです。
2010年10月16日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
2010夏季休暇 in 群馬 (その4・万座温泉編)
万座温泉空吹①活火山の噴気活動が間近に見られるのが、万座名物の「空吹(からぶき)」です。これは昔の噴火口跡で、草一本生えていない岩場から、白色の水蒸気が立ち昇っています。
2010年8月25日 [フォトギャラリー] canaryさん -
活火山の噴気活動が見られる/空吹
活火山の噴気活動が間近に見られるスポットです。地面から滲みこんだ雨水や地下水が、噴火口跡である空吹から水蒸気となって、硫化水素ガスと共に吹き出しています。
2010年7月7日 [おすすめスポット] ☆RED SOX☆さん -
これって、噴火寸前!?/空吹(からぶき)
おもいっきり湯気出してます(^-^:)火山があるから温泉があるのだと身をもって実感できる場所です(汗)特に、観察ができるところにはなにもなく、駐車場もありません。駐車場というか、広場はかなり大きいのが
2007年9月26日 [おすすめスポット] ブラック ウーロンティさん