#空母赤城のハッシュタグ
#空母赤城 の記事
-
1/700航空母艦赤城
フジミ製1/700スケール「日本海軍航空母艦 赤城 スケルトンモデル」通勤路の模型屋で一風変わった仕様の空母が売っていたので購入。艦船の模型は初。箱開けたら思っていたよりデカイ。塗装しなくてもイイので
2021年4月3日 [ブログ] スナ猫・改さん -
仕事収め~~さぁ~わふたむ!!
押忍(オシ!!)EME59です.。本日が夜勤で仕事納めでした。実に長かった毎日毎日鋼の錬金術師の何シテルでスンマセン!!夜勤は最後の日くらい早く帰らせて~~~と思いましたが、9時に終わり、家に帰り、ち
2014年12月29日 [ブログ] 赤き血のEME59さん -
なんかやる気がおきねぇっぇ~
押忍(オシ!!)EME59です.。5月の出費がハンパナイことで、やる気が全くおきないです。D1鈴鹿今年は観戦できませんでした。予算的な都合とほにゃらら土曜日は仕事は19時に終りまして、「今日は無理やな
2014年5月27日 [ブログ] 赤き血のEME59さん -
赤きさん赤城さん
押忍(オシ!!)EME59です.。本日は仕事がなくお休みでした。昼から赤きさんで日本橋へ 地元の交差点でR35が走行してて興奮する途中、道を間違えて右折レーンに入ってしまい、タイムロス・・・・・・・・
2014年5月22日 [ブログ] 赤き血のEME59さん -
フジミの本気はす~ごいぞ~
ここところ、関東は初夏並みの暑い日が続いていますね。僕は電車で外回りの仕事なので早くも冷房が恋しくてたまりません。でも考えてみたら、大雪騒ぎってほんの二か月前なんですよね。一体どうなっちゃってるんでし
2014年4月17日 [ブログ] おつるさん -
完成!艦これモデル その1 航空母艦 「赤城」
「一航戦 赤城出ます!」完成シリーズ艦これモデル、第一回目は航空母艦「赤城」です。艦これプレイヤーがおそらく初めて手にする正規空母ということでお世話になっている提督は大勢いるでしょう。この食玩は擬人化
2014年4月14日 [ブログ] ARIA-Rさん -
32の日!! 正規空母大集合!!
押忍(オシ!!)EME59です.。久々のブログになりますね・・・・・・・・・・・・・・トライヤルDは散々でしたので書きたくありませんでした。公式ブログでどーぞ!!1 2 3まぁ、いろいろありまして、仕
2014年3月3日 [ブログ] 赤き血のEME59さん -
いわゆるmazda顔??
押忍(オシ!!)EME59です.。実は最近、仕事で大損害なミスを犯してしまい、すげーー凹んでました。人手不足で手が廻らなかったといういいわけも通じません。うちの職場はどのチームも人手不足で、サイクルが
2014年2月23日 [ブログ] 赤き血のEME59さん -
艦これとドリラジ
押忍(オシ!!)EME59です.。今週は夜勤、全部残業の毎日ですわ!!しんどい・・・しんどい・・・さて、ふと、思ったんですが、最近艦これのケッコンカッコカリシステムお友達の中にはネタバレNGな人がいる
2014年2月19日 [ブログ] 赤き血のEME59さん -
携帯写メアルバム その208~♪
2012年8月7日(火)の朝刊より。平和願い 灯籠流し。
2014年2月4日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
航空主兵主義VS大艦巨砲主義
昨夜寝たのは4時近くでした。たっぷり昼寝したムスコはいつもの寝る時間でもお目目パッチリで僕の作業机に居座り赤城の製作、それを何とか寝かしつけ僕の作業を始めたのが12時過ぎ、眠気に負けて作業を切り上げ風
2014年1月13日 [ブログ] おつるさん -
お年玉の使いみち
お正月休みも気が付けば後半戦、昨日からは早くも帰宅のUターンラッシュが始まってますね。大人たちはそろそろ平常モードに戻る準備といったところですが子供たちはお年玉の使いみちにあれこれ嬉しい悩みを持ってい
2014年1月3日 [ブログ] おつるさん -
買ったは、いいけれど………。
今日、USPM(正確には昨日)で買って来た空母赤城(艦娘の方じゃなくて)のステッカーなんですけど、よく見たら、いくつか突っ込み所が………。まずは、赤城型一番艦と書かれてますけど、赤城型は、赤城一隻のみ
2013年11月11日 [ブログ] セイバー☆凛さん -
買ったは、いいけれど………。
今日、USPM(正確には昨日)で買って来た空母赤城(艦娘の方じゃなくて)のステッカーなんですけど、よく見たら、いくつか突っ込み所が………。まずは、赤城型一番艦と書かれてますけど、赤城型は、赤城一隻のみ
2013年11月11日 [ブログ] セイバー☆凛さん -
空母「赤城」の模型
先週ですが給料日前に世界の軍艦コレクションと言うオマケ付きの雑誌の第2号を買いました。ちなみに1号は買ってません(^_^;1号は戦艦大和でした。2号は空母赤城です。拙者は、戦艦大和よりも空母赤城が好き
2013年1月28日 [ブログ] パーク・ウェバーさん