#空気取り入れ口のハッシュタグ
#空気取り入れ口 の記事
-
風よ~‼️➰🌀
コチラ車体左側…例のアンダーカバーにより車体底→ロアアーム方向からの空気も取り込んでいます。
2023年4月12日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
ケーヨーD2 マッドフラップで使ったプラ板を使って自作しますた。
まるでTバッグのTの字に切り残ったマッドフラップで使ったプラスチックの板…しなやかでもある程度の力で曲げるとそのまま維持してくれるエロいプラ板…触れていたら、以前コルトのオーナーさん達がエアクリーナへ
2022年8月20日 [パーツレビュー] パンストフェッチー!さん -
家庭用エアコン室外機吸入口
室外機の吸気取り入れ口を製作しました。車体下側そして排気と吸気干渉しないように前向き方向から給気し吐出出来るように加工していきます。車体から出てしまわないようにコンパクトそして機能的に
2022年7月29日 [整備手帳] denkikurabuさん -
空気取り入れ口清掃
エアコンを入れるとルーバーから盛大に枯れ葉が。
2017年5月6日 [整備手帳] コロ衛門さん -
ジムニーちょこちょこ
フェラーリに乗った後もジムニー肝心の走りはエンジンOH、エキマニ・タービンを交換しているのでジムニーとしては速いです。とにかく走りはサイコーです。送風するとサイアクですが・・・で、空気取り入れ口に溜ま
2017年5月6日 [ブログ] コロ衛門さん -
足下の水漏れ対策
雨の日にJA系のジムニーに乗っていて、足下に雨が溜まっていたことはありませんか?写真の物がボンネット後方のスリットの下にある空気取り入れ口です。経年劣化で「上部のゴム・シール」と「空気取り入れ口の上下
2012年4月14日 [整備手帳] suzy_kamejimuさん -
空気取り入れ口!(ベンチレーター)
ども(^^)ノうちの会社のトラックいすゞELFの天井にあった空気取り入れ口(ベンチレーター)です。初めて使いますが結構良い風入ってきますね(^^)v
2011年10月6日 [ブログ] よし@55O7さん