#空気圧点検のハッシュタグ
#空気圧点検 の記事
-
空気圧点検の記録2025年
今年1年間の空気圧点検をこの整備手帳に記録していきます。目標は月1回の空気圧点検。【前提条件】・測定はタイヤが冷えた状態で行う・エアゲージの測定誤差が±10kPa以内であること、指定空気圧より低くなら
2025年7月17日 [整備手帳] こうた with プレッサさん -
空気圧 調整・点検
前輪 225kPa、後輪 250kPaに調整。
2025年7月13日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
[TOYOTA PJ10] 猛暑感のある7月もエアチェックを✅
もう1台のG21ツーリングでもエアチェックしたので・・・[BMW G21] 2025年6月も・・・夏タイヤのエアチェックを✅https://minkara.carview.co.jp/userid/1
2025年7月8日 [整備手帳] pikamatsuさん -
ライブディオAF35 タイヤ空気圧確認&調整
毎月一度の空気圧点検です。前輪の調整です。前輪の指定空気圧は125kPaですが、大幅に少ないので空気を充填します。
2025年7月6日 [整備手帳] ふじたくさん -
トールカスタムM900S タイヤ空気圧確認&調整
毎月一度の空気圧点検です。いつも約290Kpaにしていますが、今回は約290Kpaでしたのでそのままにしておきます。
2025年7月6日 [整備手帳] ふじたくさん -
DIYオイル交換(14回目、DIY4回目)
前回はメンテナンスパックによる半年点検時にオイル交換を実施もDでは3000km交換推奨だがおいらは5000kmごとに交換
2025年7月1日 [整備手帳] おゆじさん -
無料・空気圧チェックは要注意
いつもはカー用品店には行かないのだが、ちょっとした物を買う為に寄った時に、その店のメカさんが寄って来て空気圧をチェックさせてください!と懇願して来て、いつもならカー用品店でのその手サービスは拒否してい
2025年6月18日 [整備手帳] やまちゃん@039さん -
ライブディオAF35 タイヤ空気圧確認&調整
毎月一度の空気圧点検です。前輪の調整です。前輪の指定空気圧は125kPaですが、大幅に少ないので空気を充填します。
2025年6月1日 [整備手帳] ふじたくさん -
トールカスタムM900S タイヤ空気圧確認&調整
毎月一度の空気圧点検です。いつも約290Kpaにしていますが、今回は290Kpaでしたのでそのままにしておきます。
2025年6月1日 [整備手帳] ふじたくさん -
空気圧の確認
温かくなったのでタイヤの空気は膨張するはずですが、過去の経験から自然に抜ける空気の方が多いのでだんだん空気圧が少なくなります。という事で今日は空気圧の確認をしました。寒い時期に3.0に調整していました
2025年5月17日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
Kashimura タイヤ空気圧センサー KD-220
タイヤの空気圧をリアルタイムで表示してくれるセンサー(モニター)です。電源はUSB接続なので日中でも表示がしっかり見えます!🤩上部のスイッチが走行中振動でガーと言うのとセンサーが結構壊れるので★−1
2025年5月13日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
1ヶ月振りの空気圧調整&簡易手入れ(備忘録)
本日の天候晴れ時々曇り、22℃、北3m/s。巷ではGWに突入して、絶好の行楽日和でお出掛けした方が多いと思います^^混雑が苦手な私はカーポートでコソコソしている方が落ち着く♪なので、今回は3月27日振
2025年4月28日 [整備手帳] kuroharri3さん -
空気圧 調整・点検
前輪 225kPa、後輪 250kPaに調整。
2025年4月19日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
タイヤの空気圧チェック
先日届いた、http://minkara.carview.co.jp/userid/3642581/car/3598138/13373790/parts.aspxを使って、本日、デイズの空気圧をチェッ
2025年3月25日 [整備手帳] MFG w/ C-HRさん -
気温上昇につきタイヤ空気圧点検
氷点下時に充填したタイヤ空気も 昨今の気温上昇に伴い、微妙に圧が上がってくる。測定すると1割増しだったので適正圧力に合わせた。
2025年3月23日 [整備手帳] hokutinさん -
トールカスタムM900S タイヤ空気圧確認&調整
毎月一度の空気圧点検です。いつも約240Kpaにしていますが、今回は250Kpaでしたのでそのままにしておきます。
2025年3月2日 [整備手帳] ふじたくさん -
空気圧点検
車載のパンク修理キットのエアーコンプレッサーを使って空気圧点検をします車内のシガソケから電源とってもいいんですが、今回家庭用100V→12Vのコンバーターを買ってみました15Aまで対応のこちらですRo
2025年2月23日 [整備手帳] NichJaguarさん -
空気圧 調整・点検
前輪 225kPa、後輪 250kPaに調整。電動エアポンプ、大活躍です。
2025年2月16日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
[BMW G21] PJ10ヤリクロくんのついでに エアチェックを♫
先月高速走行をしてからは、短距離の運転がメインのG21ツーリング🚗もう1台のPJ10ヤリクロくんのエアチェックを行ったので、こちらにも♫[TOYOTA PJ10] 寒い日の続く2月も エアチェックで
2025年2月15日 [整備手帳] pikamatsuさん -
空気圧調整
スタッドレスタイヤに交換して一度も空気圧の調整をしてなかったので行いました
2025年2月12日 [整備手帳] Honda Racingさん