#空燃費のハッシュタグ
#空燃費 の記事
-
やったか!?(やってない
昨日寝る前からプラグじゃね?ってソワソワしながら寝付いて、朝起きて爆速でプラグ抜いたらコレでした。なーんだ、火花がうまく飛ばなくてエンジンかからなかっただけか〜!!これの前に付けてたやつがまだあったか
2025年1月4日 [整備手帳] アミノサプリさん -
発掘!!
未使用品 INNOVATE LC-1 & G3 Meter領収書在中購入日10年前…で、問題発生何故かマニュアルがLX-2取りあえずグリッドのホムペを徘徊するも情報無しG3メーターの配線が謎過ぎるみん
2023年10月21日 [ブログ] robert_deviceさん -
S2000をエコ2000にやってみる
燃費を良くしようと、色々画策中。パワーを出すのもテクノロジーかもしれないけど、燃費良くするのはハイテクノロジーでないとできない空燃費16でフィードバックさせながらの走行を可能に。空燃費16は絶対にまと
2023年7月18日 [整備手帳] デカトーさん -
PROSPORT 空燃比計(ワイドバンド)
HKS ST1ハイカムを入れてから燃調もシム調整もしないで数年乗っていました🚗💧年末にカムのシム調整、フロントハブアッシー、ドライブシャフト交換等を交換したので今回は①パワーFC導入とセッティング
2023年4月27日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
負け犬スイッチ(エアコン)の影響を定量的に測る
梅雨が空けた途端に、本格的に暑くなりましたね。とうとう、我が家も室内温度が30℃を突破する様になりました。車のエアコンを入れると燃費が悪化する事は皆さん御存知の事。私が参戦している燃費競技『エコから杯
2020年2月23日 [ブログ] 流浪人ぽんぽこさん -
今日のあれこれ
昨日公開された、スターウォーズのEP9を観てきました。EP8のできの悪さを補ってあまりあるくらい、面白かったです。むしろEP8は30分ダイジェストで良いくらい内容が薄いのでね…💧これでEP4から始ま
2019年12月21日 [ブログ] TAKA.さん -
ポンコツまっしぐら~ <<愛車と出会って2年!>>
こん○○わ。平成最後のブログと思っていましたが…下書き保存していたら、気付けば1ヶ月を過ぎてしまっていました…(汗ということで、去る4月29日で… 愛車と出会って2年になりました!この1年の、愛車との
2019年6月4日 [ブログ] ダイヅさん -
HKS ノックアンプ3
現車セッティングを取った時に、センサー取り付けボスを溶接していたので(現在はメクラ)、せっかくなのでそれを活用して空燃費計をつけることにしました。さらにこのメーターにはノッキング状況を表示するノックメ
2018年7月29日 [パーツレビュー] RYO@GVBさん -
O2センサーヒートシンク取り付け
排気温度センサー付けてみたら本当かどうかわかりませんが何と1000℃を越えている感じです。大陸製O2センサー付けた時にアッと言う間にお釈迦になったのでヒートシンクを作りました。画像はタービン直後のO2
2018年3月6日 [整備手帳] boogiemenさん -
無印 ワイドバンドO2センサー
P3carsのマルチゲージで排気温度の下がり方が異様に遅かったのでO2センサーが寿命かと思って交換してみました。O2センサーって結構高いので、Ebayで安いの見つけて買ってみました。見た目Boschと
2018年3月6日 [パーツレビュー] boogiemenさん -
PLX DEVICES PLX DM-5 空燃比計
ボッシュのセンサーを使用TECH EIDGEを使ってる友人が言うにはレスポンスはちょっと遅いらしい。しかし別車用に買うとのこと。ロガー機能はこれだけでは不可PLX車の製品はWifiを使ってIホンに飛ば
2015年2月5日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
GTIの水温が上がり難いからカーボン溜まりそう!?
今日の朝ドラで、ちょっと気になったのですが...GTIというか欧州車の水温って上がり難くないですか?3年も乗っていて、今頃に気がつきました(汗)今朝は、寒かった事もありますけど...15分程走っても水
2014年2月23日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
リレーを交換しましたよ( ^ω^) (ちょっと修正)
うちのえぼん号はマフラーとかキャタライザーとかインタークーラーコアとか交換して、さらにフェニックスパワーさんとこでECU調整をしてもらってまして、08式ながら360馬力のトルク51kgのもりもりパワフ
2014年1月11日 [ブログ] 名古屋koh-chinさん -
O2センサーをチェックするでござる5
古いO2センサーを取り外したすすけている
2013年9月23日 [整備手帳] 【だるまさん】さん -
悩んでます
新しいHさんのエンジンのバルブの傘径について検討している。INバルブが33.0φに対してEXバルブをどの位のサイズにしたら良いかを考えている。まず、最初に考えたのが燃焼効率である。最近のエンジンは、限
2013年9月19日 [ブログ] rikouさん -
復活
インプレッサのエンジンを新たに復活しました。一応空燃費なんかも測定して・・・。
2013年9月5日 [ブログ] rikouさん -
MGM ROM書き換えCPU
燃調が高負荷時にどうしても薄かったのでダークホースにてインジェクターとコンピューターをカプチーノ用に替えてみたのだが、それでも薄かった。もう、eマネを組むしかないかな、と諦めていたところ社長がコイツを
2013年6月2日 [パーツレビュー] 変態ジムニスト8008さん -
キュンキュン~
仕事から帰ったらトップ絵の箱が届いてました。あとはアルミパイプなどですがwwwそれと最近同じマス目でも空燃比が1以上変わってたのでおかしいと思ってインテーク回りをエアーを吸ってないかバラしてみると……
2012年12月12日 [ブログ] Cyamiさん -
代車生活中
近況報告ですが、代車生活してました。以前紹介しましたデュエットちゃんです。↑かわいいですねぇ↑10年越えてますが、レンズがとても綺麗です。↑最近HIDをいじったのでライトに反応してしまいます。ハロゲン
2012年10月21日 [ブログ] かずぺろさん -
速報♪
現在の耐久号です。燃圧2.5kで 空燃費がリッチ方向へ~全体的にもっさりした感じで、レスポンス悪 パワー感悪流石に250ccインジェクターでは大きかったのかで、応急的に燃圧を2. 3kに調整すると・
2012年9月9日 [ブログ] 勝@大分さん