#空襲のハッシュタグ
#空襲 の記事
-
YouTubeの動画から・・・1940年代のアメリカ合衆国における日本の扱いなんて・・・こんなもの・・・(ため息)
・・・表向きは「正義と人道」の為だろうけど・・・犠牲になったのは・・・殆ど善良な市民だろ!ジェノサイドだよ!ジェノサイド!
2022年8月6日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
'15.8 ひろしま夏旅㉚ 殉国之塔①
2015年8月10日(月) 晴れ殉国之塔に訪れました。
2017年4月8日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'15.8 ひろしま夏旅㉛ 殉国之塔②
殉国之塔。
2017年4月8日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'15.8 ひろしま夏旅㉑ 両城防空壕
両城の200階段そばに防空壕がありました。
2017年3月20日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.5 第9回宇佐航空隊平和ウォーク ⑦
森山の教覚寺でしばし休憩タイム。
2017年2月22日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.5 第9回宇佐航空隊平和ウォーク ③
次に訪れたのは江須賀の蓮光寺です。
2017年1月5日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.5 第9回宇佐航空隊平和ウォーク ②
戦禍を生き延びた柳の木。昭和二十年四月二十一日、米軍機B29による空襲では、柳ヶ浦小学校にもたくさんの爆弾が投下されました。校舎や講堂の半分が倒壊・焼失し、校庭の樹木もほとんどが倒れ、焼けてしまいまし
2017年1月5日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.5 第9回宇佐航空隊平和ウォーク ①
2013年5月11日(土) 晴れ大分県宇佐市で行なわれた、第9回宇佐航空隊平和ウォークに参加しました。
2017年1月3日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
格差
全国紙・産経新聞が運営する関西版ニュースサイト「産経WEST」の配信記事3題『【ポケモンGO】ポケモンGOに地域格差? 「ストップ」数で不満の声』『【ニュースの断面】「ポケモンGO」が地方を救う?!
2016年9月22日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
呉市立美術館、トークセッション 「呉空襲 その時あなたは」に参加
呉の入船山記念館を見学した後のことです。同じ敷地内の呉市美術館へ。入館料は1,000円ですが、当日の大和ミュージアムミュージアムチケットで少し安く入館できます。この24日(日)、メインの目的は、トーク
2016年7月29日 [ブログ] べレット ソランさん -
'13.3 愛宕神社 ②
2013年3月23日(土) 晴れ愛宕神社敷地内に入り口をブロックでふさがれた防空壕があります。戦時中、この付近の住民が避難のために使っていた『菜園場第二町内会防空壕』です。
2016年2月13日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'13.1 宇佐市立八幡小学校
2013年1月2日(水) 曇り宇佐市立八幡小学校へ訪れました。
2015年10月30日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
TBS系「私の街も戦場だった」視聴中
TBS系「私の街も戦場だった」視聴中。戦争末期の機銃掃射のカラー映像が公開されています。戦時中に起こった、「機銃掃射」について、当時の映像と再現ドラマで伝えています。当時の悲惨な様子が、ありのままに描
2015年3月9日 [ブログ] moto('91)さん -
戦争遺跡巡り『正定寺』 その②
本堂内には福岡大空襲時の焼夷弾が保存されていると聞き、さっそく訪れてみました。
2014年11月26日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
戦争遺跡巡り『正定寺』 その①
2012年10月23日(火) 晴れ博多区中呉服町にあるお寺、『正定寺』に訪れました。
2014年11月16日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
8月14日、今日は何の日!?
夏休み、お盆の最中ですが・・・・。8月14日、今日もほぼ自宅で過ごしました(汗)。そんな最中にTVやマスコミでは終戦日近い話題が多い頃。画像)先日のTVドラマ、ワンシーンにもあった空襲の日。8月14日
2014年8月14日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
経緯の5。集う子どもたち
さてアメリカではかようなように新兵器の運用に向け準備が始まったわけだ。一旦広島の事情に戻る。日本は1941年冬、10年を回った長引く大陸侵攻にもたつきながらも新たに対欧米戦に口火を切る。第5師団も中国
2014年7月29日 [ブログ] 対厳山さん -
戦跡巡り◇防空壕巡りin築上
2012年10月20日(土) 晴れ築上町椎田にある葛城小学校に到着。
2014年6月30日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
8月14日大阪大空襲
あまり知られていないかもしれませんが68年前の今日、大阪市城東区の旧国鉄(現JR西日本)の京橋駅で、空襲の被害により大勢の方が亡くなりました。付近の大阪陸軍造兵廠(現在の大阪城公園)を狙って投下された
2013年8月16日 [ブログ] ミノスケ@KV36さん -
過ちは繰り返しません…って何?!
あれから68年…今日は、仕事だったので式典のラジオを聞きながら朝のティータイムを過ごしていました
ラジオの前で海ゆかばを歌った後、あの時間に黙祷を捧げようと思っていたのに…電話がかかり結局、黙祷は
2013年8月7日 [ブログ] ティアナさん