#立田のハッシュタグ
#立田 の記事
-
蓮見る雨ツーリング(車だけどね)
ツーリング日記担当、妻です。今週は雨のため、車でのプチツーリングです。愛西市の道の駅「立田ふれあいの里」の東にある、「森川花はす田」へ蓮の花を見に行ってきました。レンコンの産地です。あちらこちらにレン
2019年6月30日 [ブログ] ごりぱぱ&まあちゃんさん -
立田の赤蓮田ことしも。
赤蓮田…立田村にあります。今は愛西市ですが…。ここから下は自己満でアップします。(^-^;5D markⅢとEF100-400mmF4.5-5.6 IS ⅡUSMとLightroomCCと私でした。笑
2017年7月19日 [ブログ] 諷(ふう)さん -
赤蓮保存田(愛西市・立田)と愛車撮影
森川花はす田の「蓮見の会」のあとは、「赤蓮保存田」へ。思ったより咲いていませんでしたが、車が横に停めれるので、久々にデミオと撮影してみました。BMWのZ4とご対面。上下を分かつ。涼やか。右上に愛車。柔
2015年7月16日 [ブログ] 鳥鍋さん -
蓮♪
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪今日、撮影はなんとかしましたが、やっぱり駄目ですね。何だろうかね?近くのものはすべて花が落ちてしまって・・・奥の蓮しか残っていなかったですね。でも、なんとか
2013年7月13日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
愛車撮影(立田)
ハスが咲き始めたので、早朝ドライブに。
2013年7月13日 [フォトギャラリー] 鳥鍋さん -
立田赤蓮保存田
森川花はす田から北へ3km程の分かりづらい所にあるw 赤蓮保存田にも寄ってきました。ここは、駐車場は無いので、蓮の横へ駐車whttp://www.aichi-kanko.jp/search/detai
2013年7月12日 [フォトギャラリー] ナオグルさん -
おいしい楽しいがいっぱい・・・(・Θ・;)アセアセ…/道の駅 立田ふれあいの里
県道 佐屋多度線に隣接する「道の駅 立田ふれあいの里」は、愛知県最西端に位置し、国営木曽三川公園や船頭平閘門公園、森川花はす田などの観光スポットに恵まれています。石積みに黒い塀、「水屋」をイメージした
2012年5月3日 [おすすめスポット] 蒼き破壊神さん -
鈴鹿国定公園を歩くの巻き
愛知西部:晴れまたまたドライブ行ってきますた~♪今回は三重県いなべ市は宇賀渓てとこ。名前からして渓谷でとても綺麗だと思っていいところだと思ってますた。ここの名所、実は6年も前の『東海Walker』に載
2007年11月25日 [ブログ] 面壱64さん -
特産品満載!
今日のお昼は、西尾張初の道の駅という『立田ふれあいの里』でお昼ごはん。その名の通り、愛知県の西でT島市を避けるように合併して誕生した愛西市。そこの特産品はレンコンなので・・・なんでも!レンコン入ってま
2007年8月22日 [ブログ] ぺそ太郎さん