#童夢零のハッシュタグ
#童夢零 の記事
-
童夢にて
流石に連休は休みだった…
2024年5月5日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
実現しなかった幻のスーパーカーたち…
実現しなかったスーパーカー 45選 前編 文字通り「夢」に終わった幻のコンセプト…という記事を見付けました。私が印象深いのは…「ジオット・キャスピタ」ですね。童夢 零の登場から10年後の1988年、服
2023年3月26日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
愛車FD2走行16万km到達&童夢訪問♪
今週末もドライブ&城巡りへ出掛けようと午後から愛車FD2を始動出発時点でオドメーターが159,972キロで、もうすぐ16万キロに到達という状況..行き先を滋賀県方面と決めて、高速道路に入るとキリ番撮影
2021年11月21日 [ブログ] サンジくんさん -
これ、食指が動きそう…
チョロQzeroのシリーズで童夢 零が出ます(来年5月予定 銀・赤・緑の3色で@2574円)。何年か前に豊郷に行った帰り、彦根の童夢本社で見てきた実車はカッコ良かったですね~ 連休で休みだった為、ウィ
2021年11月16日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
香港製 童夢-零 ストライプ違い
無版権の香港製でもストライプ違いのバリエーションがあったんやで。今日もひとつ僕は賢くなった。
2021年11月6日 [ブログ] マッドポリスくんさん -
自動車大国・日本には無かった「スーパーカー」になるハズだった… 童夢・零とP-2
童夢・零の後継として1979年に発表された「P-2」について書かれた記事を見付けました。当時の私はまだ幼い頃であり、このクルマの存在を知ったのは小学6年生頃だったかと思います。行きつけの玩具店にあった
2019年5月22日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
美濃クラシックカーフェスタ2018(その1)
特別展示車両たち
2018年3月11日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
懐かしのクーペ達
2月17~18日にパシフィコ横浜で開催されたノスタルジック2デイズに行ってきました。横浜住民になったことで昨年から行きやすくなったこのイベント昭和の薫りに包まれるという意味では都内での旧車イベントと同
2018年2月22日 [ブログ] 一天地六さん -
今年の美濃クラシックカーフェスタにあのクルマが2台展示!?
3月11日(日)に開催される、「2018美濃クラシックカーフェスタ」なんですが、あの幻のクルマが2台展示されるそうです!!それは…「童夢 零」と「ジオット・キャスピタ」が間近で見られるのです!!…去年
2018年2月18日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
幻のスーパーカー 童夢 零を見ました
1978年に彗星のごとく現れたスーパーカー、童夢 零。市販は叶いませんでしたが、自動車ショーでの人気により、巷にその名が轟くこととなりました。今回は、名古屋市名東区のアウトガレリアルーチェで展示中の零
2017年10月19日 [フォトアルバム] やっちゃそさん -
スーパーカーブームの時にヒットした、「童夢 零」を作った会社/童夢
レーシングカー・コンストラクターという業務を中心にして、夢のあるクルマたちを作っています。
2017年5月6日 [おすすめスポット] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
童夢本社
社屋
2017年5月5日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
どうも、童夢みたい
みなさんこんにちは♪ヽ(´▽`)/今日はみんカラ滋賀県民の定例会前に彦根付近をぶらぶら➰8号線米原(滋賀県)ヤンマーの研究所付近に、童夢のショールームが!?何やらレーシングカーが展示されとるです(あい
2016年5月29日 [ブログ] 車の猿人さん -
童夢
『株式会社童夢の新社屋が竣工し披露式典が行われた』というニュースがありました。私たちの世代なら知ってる方も多いと思いますが画像の車『童夢 零』1978年にジュネーブショーでお披露目されたんですね。エン
2016年5月27日 [ブログ] IRVさん -
童夢「零」の新事実
飛騨高山オールドカーの集いで買った『FUZIMIのカウンタック』の参考になるかもと思い「グッズプレス」を買いました。記事では『青島のカウンタック』のデテールアップが載っていたので参考になるかと思いまし
2016年5月23日 [ブログ] wwwx(スリーダブルエックス)さん -
2台とも見に行きたいなぁ・・・
「童夢-零」「ジオット・キャスピタ」幻のスーパーカーが2台も来る!【4/24 モーターファンフェスタ】この週末(4月24日)に富士スピードウエイで開催される、モーターファンフェスタ。そこにはお宝ものの
2016年4月23日 [ブログ] ウッkeyさん -
オートメッセ
オートメッセのホームページの出展社リストに富士重工の文字が!まさか?と思いあるショップにチケットを頂き、いざオートメッセへ。スバルゾーンはあるが、スバルブースは無い。でも、STIが出展していました。2
2013年2月11日 [ブログ] 河内のGFさん -
2013第一回正統派オフ。あ~んどオートメッセ。
ある共通の趣味を持つ(←まわりくどい)、車種バラバラの仲間と今日から開幕のオートメッセに行って来ました。←童夢零です☆朝10時過ぎにインテックス大阪に到着。オネエタンを見たりマツダ車を見たりOEMを見
2013年2月11日 [ブログ] ヤンガスさん -
ヘッドライト6連化のその後
机の上を片付けて・・・ ないけど、多少整理したらHIDの電源ハーネスが出てきました。 3個。 バラストは何故かまだ2個あるんですが、電源ハーネスが何故3個?????どこで増えた!!??ま、いいか。そ
2011年1月25日 [ブログ] Zeldaさん -
☆まぼろしのスーパーカー展☆②
ディーノ 246GTS
2008年7月20日 [フォトギャラリー] marikittyさん