#端上林道のハッシュタグ
#端上林道 の記事
-
有給取って車検とお山 2025/8/5
昨日はクロスビーの車検のために有給をいただきました。平日だとちょっと安くなるので…いつものコバックさんに車を預けて、夕方まで時間があるので山方面に向かいました。下界は猛烈に暑いですが、山ならいくらかマ
2025年8月6日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
オフロードタイヤに入れ替えて林道走って来ました 2024/12/1
DトラッカーにKLX用のオフロードタイヤを履かせたので、試しに林道を走って来ました。ブロックパターンがきついのでもしかして公道は…。中古で買ったので真ん中は結構減ってますがまだまだいけるかと。何度か来
2024年12月2日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
平日だけど休みだったのでふらっと行ってきました(2)
前回の投稿で走った林道の動画を備忘録的に上げておこうと思います。約13分ですが備忘録ということと、走行の場合は自己責任で…端上林道 ‘24.6前回の投稿平日だけど休みだったのでふらっと行ってきました車
2024年6月28日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
平日だけど休みだったのでふらっと行ってきました
今週土曜日に出勤予定なので26日(水)に代休を取りました。休みでしたが午前中はなんだかんだで仕事をして、午後からは特にやることもなくふらっと筑波山の北方面に行ってきました。ところどころ雲はありましたが
2024年6月27日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
林道ア(ス)タック 2024/3/10
昨日のことになりますが結構いい天気でしたよね。午前中は取り敢えず、雨雪と花粉で汚れた車2台を水洗いしといてくれと言われましたので、ほんとにサッと水洗いしました。午後になって、久しぶりにハングライダーの
2024年3月11日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
険しさを肉眼で確認したかったので 20231115
家庭の都合で有休を取ったついでに、前から気になっていた県道(険道)218号線の荒れ具合を自分の目で確認することと、もしかして年内は時間的が取れないかもしれないため、筑波山付近の林道の梯子にて走り納めと
2023年11月17日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
険道アタック⁉︎ 20230804
夏期休暇をとって午前中は病院、午後はせっかくなので山方面に行って来ました。前からちょっと気になっていた県道218号線。「険道」として有名のようです。側道から途中に出られそうなのでまずはそこを目指しまし
2023年8月5日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
梅雨の合間に晴れたので
天気がいいなぁと思っていたら、少し時間が取れたので山方面にいってきました。そしてせっかくなのでダートを走りたく、端上林道へ…基本的には通行止めなので何かあっても自己責任と言うことになりますでしょうか…
2023年7月2日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
M谷と端上林道の二本立て
ウインチを装着したので試してみたくなり、一日でM谷のジャングル探検と端上林道を巡ってきました。サーキット走行もダート走行も愉しむことが出来るのは、やはり周りの友人達が居るから。A.M.O.A(全マツダ
2023年5月12日 [ブログ] たら爺さん -
ぶらっと林道を走ってきました
天気も良かったのでぶらっと筑波山方面の林道へ行ってきました。2週間ほど前にもこのあたり走ったんですが、今回は真壁側から未舗装林道経由でハングライダー離陸場、そして前回同様一本杉峠から石岡側に抜ける林道
2023年5月5日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
みん友さんと林道ツーリング ~筑波山周辺林道徘徊録
今日もいつも通り夜勤明けでSAにて仮眠してからみん友さんのおやびんさんと合流の為、集合場所へ向かいます。眠気覚ましに窓を開けていたので一気に目が醒めましたみんカラを始めて5ヶ月程ですがおやびんさんとは
2015年9月28日 [ブログ] おやじ少尉さん -
【筑波山周辺徘徊録】 林道ラーツー
ラーメン食べたさにいつもの散歩コース徘徊。もうすっかり秋の風でしたね。買い物中に2ショット♪しかしクロアドは全く違う車に見えるハイドラ入れたらやけに人が集まってる場所が・・ブログ的には毎度お馴染み筑波
2015年5月1日 [ブログ] おやじ少尉さん -
筑波山周辺徘徊③ ~のんびりソロツー編~
②~続き~筑波山を下山して加波山を目指しました空気が澄んでいてとても気持ちいいですなんのためらいも無く※端上林道おやびんさんと来てから大のお気に入り山をぐるっと迂回して後のガードレール部分へ登っていき
2015年5月1日 [ブログ] おやじ少尉さん -
筑波山周辺林道録~端上林道
林道の両端は舗装されていますが景色も良くなかなか飽きない6km程の数少ないダート林道です(未だに正確な呼び方が解らない林道名・・)
2014年3月20日 [フォトギャラリー] おやじ少尉さん