#竹灯りのハッシュタグ
#竹灯り の記事
-
たどり着いた先は…
遅れてのブログうpになってます…(汗)21日(土)に小城市の清水の滝で行われた『清水竹灯り』のイベントに行ってきました。その前に情報人気TV番組の「ドォーモ」でも紹介されたので多いだろうな…(
2023年7月22日 [ブログ] イチノアさん -
美しいライトアップでした…
この前の続きです…(汗)川の右側の竹灯りを見てきた後は橋を渡りさらに奥の『清水の滝』へ向かって進みます。けど人が多くて滝までの歩道は中々進まず…(泣)途中色々な竹灯りが…キティーちゃんではないようです
2023年7月22日 [ブログ] イチノアさん -
2016 秋 × 紅葉 (清水の滝 清水竹灯り)
紅葉スポット巡り 第三弾佐賀県小城市 清水の滝で開催されている紅葉と灯りのコラボイベント清水竹灯り地域が一体となって盛り上げられているイベントのようですとにかく竹灯りともみじそしてのコラボが素晴らしく
2016年11月27日 [フォトアルバム] kaz@rb3さん -
那須芦野竹灯り
本日は、那須芦野竹灯りと言うイベントへ栃木のラジオベリーと言う番組で、宣伝していたので、ちょっと気になって・・・・・ミーハー(笑)竹の切り株の中にろうそく入れて、竹灯籠中々雰囲気があってよいです。実際
2016年10月1日 [ブログ] 996ぎんぽさん -
小さな基盤にちまちまちま。。。
昨夜のお話し。。。予定通り子供たちの夏休みの自由工作の準備です。「竹灯り」を作るつもりにしています。本物は竹の中にろうそくを灯しますが、危ないので(苦笑)IMG_8065 posted by (C)s
2016年7月11日 [ブログ] shibi-shibiさん -
精度を上げます。。。
IMG_5328 posted by (C)shibi-shibi徳島県吉野川市産の銀和紙、仕込みました。。。少しでも土台にあるLED電球の照射が上に上がるようにアルミホイルを巻いたコップを仕込みまし
2016年6月18日 [ブログ] shibi-shibiさん -
竹の灯り。。。
IMG_5316 posted by (C)shibi-shibiよしよし♪いい塩梅♪杏果のソロコンパンフ、さっそく注文しました。。。LVやらないかな??と期待してましたが、、、名古屋でも浜松でも出れ
2016年6月18日 [ブログ] shibi-shibiさん -
スチコン中毒
最近では珍しくブログ更新の間隔が空きました。竹灯り、のんびりと進めております。外側はまだ研磨したいですが、一応形になってきました。で、キレイに穴を開ける方法がなく。。。実家でも木工キリで僕が求めている
2016年6月16日 [ブログ] shibi-shibiさん -
週末は静岡へ
この週末は奥さんの用事で静岡は奥さんの実家へ。。。出かける前日の金曜日の夜に竹灯りを少しだけ。。。IMG_7871 posted by (C)shibi-shibi120番手よりもさらに荒いサンドペー
2016年6月15日 [ブログ] shibi-shibiさん -
和紙、、、いいっすよ。。。
IMG_7822 posted by (C)shibi-shibi表題の通りでした。MIDとインナーバッフルの隙間を先日から梱包材に使われる緩衝材をガスケットにして使っていました。ポノンさんが和紙もい
2016年6月6日 [ブログ] shibi-shibiさん -
151121清水竹灯り③
①昔話の竹灯篭
2015年11月25日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
151121 清水竹灯り④
①出口に近づきました。『アイラブ小城』と鯉料理で有名な清水の滝にちなんで『またコイよ』がイイね!(笑)
2015年11月25日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
151121 清水竹灯り②
①水と紅葉と竹灯りの幻想的な景色ですが…
2015年11月25日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
竹の灯りと滝のライトアップが美しい/清水の滝(清水竹灯り)
約1万2000本の竹灯篭が会場を照らす。期間内は県内外から約2万人の来場者!まさに紅葉と火と水の織り成す幻想的な世界。およそ30人のボランティアで毎日午前中に竹灯篭の中のロウソクを1つ1つ入れ替える。
2015年11月24日 [おすすめスポット] イチノアさん -
151121 清水竹灯り①
①清水竹灯りに行ってきました。
2015年11月24日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
近所でやってたんで
先月のことなんですが、こんなんに行ってきました。オープニングどこまで飛んでいくんですかねぇ明るいとこんなんで……暗くなってきて点灯ハート型SS0.5秒までいくと手持ちなんでブレブレ(-_-;)全てα9
2015年10月16日 [ブログ] (まさやん)さん -
竹灯り
今年も戸塚駅東口 ペデストリアンデッキにいくつもの竹灯篭が飾られていました。その中で、お気に入りのアーティストのステージを見るという心地よいときを過ごせた。三角の灯篭は今年から?クリスマスツリーみたい
2014年11月28日 [ブログ] CN9@いずみさん -
たけはら街並み 竹灯り 憧憬の路
今年もたけはら街並み 竹灯り 憧憬の路が開催されてます。江戸時代の繁栄を今に伝える古い町並みを竹筒からあふれるろうそくの灯りで幻想的にライトアップしてます。10月26日(土)27日(日)※一部を除き1
2013年10月26日 [ブログ] GZ20まろんさん -
町並み竹灯り ‐たけはら憧憬の路‐
10月29日に竹原のイベントで 町並み竹灯り ‐たけはら憧憬の路‐ っていうのがあったので写真の趣味の方で行ってみました。長年行きたかったので、念願かなったってとこですwいっぱい撮ったんですが、やっぱ
2011年11月20日 [ブログ] 浅見さん -
ブログ用画像2009-11-18清水竹灯り
/
2009年11月23日 [フォトギャラリー] tomo18さん