#笠森観音のハッシュタグ
#笠森観音 の記事
-
超久しぶりの房総ドライブ♪
本日月曜の公休日、快晴ではありませんが天気の崩れもなさそうなので、久しぶりに海でも渡ろうかと思います✨正真正銘、久しぶりのアクアラインを渡り教えに従い木更津金田で下道に。そして最初に到着したのは前回も
2025年5月27日 [ブログ] Highway-Dancerさん -
250505 笠森観音
笠森観音のご本尊は十一面観世音菩薩です。咒は”おんろけいじんばらきりくそわか”と唱えます。十一の顔のうち真後ろには”暴悪大笑面”という”大笑い”のお顔があります。”君らの悪事は全てお見通しだ”という事
2025年5月5日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
🍙おむすびオヤジ..撃沈
本日は.おむすび🍙大好きオヤジということで.検索後.東京湾を横断し.千葉県茂原へ🚗💨無事到着したら.なんと「CLOSE」情報では日曜休みじゃなかったはずなのに...なんでやねん😮💨というわ
2024年12月8日 [ブログ] すっぱい塩さん -
とりあえずブライブ
久しぶりのブラーっとドライブ(ブライブ)に行って来ました。前日は土砂降りでしたが、今日はとっても晴天です。とりあえず、千葉県は市原市に伊丹陣屋と言う廃校を利用したマーケットが有るとの事で、行って来まし
2024年11月4日 [ブログ] みのぷーさん -
笠森観音
笠森観音へ行ってきました。ここを上がって行きます。おっさんには辛い修行です。ここをくぐると子供が授かるそうです。必要ないし、何よりお腹がつっかえて抜けなくなったら恥ずかしいのでくぐりませんでした。エナ
2024年10月7日 [ブログ] キムジュンさん -
笠森観音
暑かったり寒かったりここ数日は調子が狂ってしまいそうでしたね。しかし、一気に晩秋になったような天気です。寒い朝 曇っているのでバイクはやめてプレリュードで発進します。う〜寒い。今日は笠森観音に来ました
2023年11月11日 [ブログ] wata-plusさん -
夏休み前半
台風の進路が迷走していた夏休み前半、休み中の天気が期待出来ないため、天気が良さげな10日にヨンダボでお出かけ。暑い日差しの中たどり着いたのは笠森寺。前から来てみたかったのでようやく実現。駐車場から参道
2023年8月17日 [ブログ] SHIGE23Tさん -
連休初日は朝ドライブ
7月15日(土)嬉しい三連休初日 プレリュードで出掛けます。ダム湖の鳥居です。水位が上がっていて風も強かった。撮影して早々に撤収しました。ちょっとイイ画が撮れました。次は笠森観音に来ました。良い気が満
2023年7月16日 [ブログ] wata-plusさん -
GW二日目は
今日も暑くていい天気でしたね。まさに夏日のような休日。アクアラインも館山自動車道路もかなり混雑していました。でも、一般道路は結構スイスイ行けたので、房総に関しては自動車専用道路を使う方が時間がかかるか
2023年5月4日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
開運
車検も終わり気持ちよくなったR2で出発!まずはお昼♪市原鶴舞にある子安そばさんです蕎麦屋の価格帯はやはりこうでなくちゃ( ^ω^ )なんと!武田真治さんがご来店しておりました(*゜Q゜*)おかめそば(
2023年2月5日 [ブログ] 飛べないブタさん -
母様ワゴンRで、お出かけした~♪Ю―(^▽^o) ♪
母様ワゴンRを洗車して💦ドライブいたしました🚙💨千葉、長南町、笠森観音に到着♪Ю―(^▽^o) ♪参道入口長~い❗️石段が、行く手を阻みます😅途中、名木、三本杉❗️仰ぎ見て、マイナスイオンをた
2022年2月8日 [ブログ] saramanderさん -
今月のクルマで行くぶらり散策 上総地区(千葉県中部)
その土地の人たちの表情や営みを窺いしる直接的な方法といえば街散策にあると考えています。広大且つ変化の激しい東京の街区にでさえ、その地域独特の個性があります。永井荷風が愛し歩んだ墨東の地も依然として多様
2021年12月23日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
房総珍走紀行 茂原編
さて、今日は取り付けたスクリーンを体感しに、館山自動車道路と圏央道を走って来ました。追加スクリーンの価格は2,480円ですからコスト効果はバッチリ。正直、ここまで効果あるとは思っていませんでした。今日
2021年5月22日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
笠森観音に魅かれて
みん友のwata-plusさんが先日ブログで紹介されていた「笠森観音」。ブログの内容と画像に惹かれるものがあり、ふと思い立って私も行ってきました。GWの第二最終日とも言える本日、それなりに混雑すると予
2021年5月9日 [ブログ] タジマ-K7さん -
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺ドライブ
暇そうにしていた鬼嫁のご機嫌を取るためにプチドライブへ!目的地はネットで調べて吉ゾウくんのお寺「長福寺」に決定秘密基地からもGoogleで調べると32分と近い。実はこんな場所があることすら知らなかった
2020年2月23日 [ブログ] たけちゃんライダーさん -
日本で唯一の四方懸造の観音堂 千葉市原・笠森観音
千葉の市原にある笠森観音に行って来た。笠森観音とは…延暦3年(784)に最澄が十一面観世音菩薩を刻み大悲山上に安置し、開基されたと伝えられている。ここのお堂は、日本で唯一の四方懸造(しほうかけづくり)
2017年12月23日 [ブログ] きゅう .さん -
愉快な仲間と,秋の房総遠足
今日は,気の置けないお友達をお誘いして,秋の房総を楽しんできました.連休の翌週ということで,少しは空いていると思って出かけたのですが,ちょっと考えが甘かったようです.朝の七時に,アクアライン渋滞が始ま
2017年11月13日 [ブログ] Abyssal Blackさん -
2017.4.1 早春の房総半島 走食系ツアー その①
エイプリルフール早朝の幕張PAに集合し、3台で蘇我ICを目指します。今回は雨男パワーが勝り、生憎の雨のツアーに (´Д⊂グスン桜の開花も寒の戻りで遅くなり、一週間ほど早かった様です・・・
2017年4月3日 [フォトギャラリー] ゆきたかさん -
奇跡か 不注意か ご利益か
12/8のブログで書いた通り笠森観音に行ってきたのだが、いきなりご利益なのか壊れたはずのドライブレコーダーとプラズマクラスターが治った!洗車の後に運転しなくなったプラズマクラスターの配線を後部座席下に
2016年12月12日 [ブログ] youji721005さん -
笠森観音に行ってきました
前回は2013年6月1日に行ったようです。その時はかみさんが一人でこの木の空洞の中を抜けて子授観音様にお参りしましたが、今日はそのお礼です。境内に着いたら本日オープンのくろねこcafeが!早速昼ごはん
2016年12月8日 [ブログ] youji721005さん