#第七章のハッシュタグ
#第七章 の記事
-
ガトランティス戦役
本日は有給ですので、映画鑑賞へ宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第7章 新星篇前作で、滅びの箱舟から脱出したヤマトだったがその前に立ちふさがったのはデスラーだった。ガミラスの存続のため、デスラーの命
2019年3月15日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第七章「新星篇」冒頭9分来た~!
と、その前に・・・第六章までのダイジェストも来てるので先に・・・『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第七章「新星篇」冒頭9分
2019年2月22日 [ブログ] タイプCさん -
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』 第七章「ヤマトより愛をこめて」真実のラストPV来た~
いやな予感しかしない・・・でも・・・全てを受け入れる覚悟は出来ています。考察も来てた~
2019年2月16日 [ブログ] タイプCさん -
宇宙戦艦ヤマト第7章「そして艦は行く」Blu-ray、ありがとうございました!!
Blu-ray、本当に待った甲斐がありました!追加カット、修正シーン、こんなに盛りだくさんとは、、、24話や25話では劇場では使い回しだったシーンも、ちゃんと新規に描かれてるし、細かく修正追加カットが
2013年10月12日 [ブログ] UUさん -
涙無しには語れない!? 宇宙戦艦ヤマト2199 第七章『そして艦は行く』感想。
約一年半続いた‥『宇宙戦艦ヤマト2199』のイベント上映もいよいよ最終章。第七章は、第23話から26話まで。第六章『到達! 大マゼラン』の上映回から一ヶ月速いペースでの公開になりました。やはりTV放送
2013年9月17日 [ブログ] geassさん -
宇宙戦艦ヤマト2199 第七章~
どーも、最近ブログをアップ出来ていない昌です(^o^)ブログを書こうと思った日に限ってなにやら人がきたりで・・・さてさて、いまさらって感じですが先月8月21日から上映開始の『宇宙戦艦ヤマト2199第七
2013年9月13日 [ブログ] 昌 RS/Zさん -
最終章は映画館で?!
宇宙戦艦ヤマト2199の第七章は映画館で観たい!の気持ちで北関東道をエボで爆走(笑)Σ(ノд<)そして観てきました~p(^-^)q入り口でステッカー入りのパンフ?的なモノももらいました。日曜日からテレ
2013年9月5日 [ブログ] た○ぢさん -
それが指導者のすることか?デスラー!?(゜▽゜)!?
宇宙戦艦ヤマト2199第七章「そして艦は行く」イベント上映二週目を鑑賞して来ました★同じ列の少し離れた女性が啜り泣きをされて居ました又しても釣られて泣いてしまいしたわ二回目の鑑賞は、物語を客観的にじっ
2013年9月3日 [ブログ] けん★団長さん -
既に始まってはいますが・・ ~ 宇宙戦艦ヤマト2199・第16報 ~
イベント上映開始から7日目の本日(30日)、漸く‥宇宙戦艦ヤマト2199第7章 そして艦は行く PVが公開!一週間も遅れるなんて‥やはり二ヶ月サイクルでの製作がキツイ≒通常の地上波アニメを凌ぐ作品クオ
2013年8月31日 [ブログ] geassさん -
ヤマトがやってくれた!え?ヤマト?
宇宙戦艦ヤマト2199第七章そして艦は行くイベント上映封切初日で鑑賞して来ましたいよいよ最終章を迎えましたミ★予想を超える展開に釘付けでした・・・お隣の女性に釣られて号泣しました(ToT)旧作の変えて
2013年8月26日 [ブログ] けん★団長さん -
我慢できずに・・・(*^。^*)
第一~六章は観に行くタイミングもなかったので、DVDの発売を待っていました。しかし「第七章」の冒頭10分を観てしまったら・・・我慢できませんでした。宇宙戦艦ヤマト2199第七章 「そして艦は行く」やっ
2013年8月25日 [ブログ] shige(rsu)23cspさん -
【ネタバレ注意】『宇宙戦艦ヤマト2199』第七章「そして艦は行く」15秒SPOTを公開!!
短っ!!って、TV用なんだね、コレ。まぁ、本PVや冒頭10分が来た所で見ないけどねw
2013年8月9日 [ブログ] UUさん -
あの水樹奈々さんが「宇宙戦艦ヤマト2199」第七章ED曲を歌うことに!
宇宙戦艦ヤマト2199の最終章である、第7章ED曲ですが、どうやら水樹奈々さんが担当することが決まったみたいです。ε-(´∀`*)ホッ最終章は、ヤマト音楽団大式典で衝撃を受けた、Yuccaさんの美声に
2013年4月7日 [ブログ] UUさん -
劇場版 空の境界 第七章 殺人考察(後)
観てきたーまあ多くは語らないよラスト、オレの涙腺は耐えてくれたぜ人前でなんてとてもとても……先輩、式になんてことをするんだけしからんなんてうらやまs(ryゲフンゲフンあ、勿論帰路の車内BGMはse
2009年10月4日 [ブログ] ORCKAZ(KAZ@ORCA)さん