#第三世代のハッシュタグ
#第三世代 の記事
-
ダイソー ドアストッパー
Tラインの縦ラインの台座に使用しようと思います。(1個110円)頑丈なラバー製で重量はありますが、ヘッドライトの傾斜とほぼ一致しているので、少しの加工で立ち上がる縦ラインが表現できるのではないかと思い
2024年10月21日 [パーツレビュー] shinD5さん -
質感を上げ、Tラインは第3世代へ!
D:X conceptのTラインに近づこうと作製を開始し、今思えば、第1世代のTラインは鮮やかで大きさのバランスも良かったと思います。😃😊発光は、ほぼ均一でキレイに光ってくれていましたが、シリコン
2024年10月18日 [ブログ] shinD5さん -
全て揃った!
第3世代のTラインのLEDケースが全て揃いました!😃当てがうと、バッチリフィットしそうです!😄さらに、この部分も表現しようと思い•••😃(ネット画像です。😃)万力に挟み込んで、折り曲げました!
2024年10月13日 [ブログ] shinD5さん -
失敗から、生まれた!
新しい設計のTラインを思いつき、早速作成を始めましたが•••😅見ての通り、アルミケースを力任せで歪ませてしまい、ペンチで戻すもののキズだらけ•••😅レールベンダー(レールを曲げる工具)などは持って
2024年10月12日 [ブログ] shinD5さん -
こ、この光は!
良いものを見つけてしまいました!😃このケースに、このCOBLEDラインテープを入れて光らせると•••😃粒感が全くありません!😃まるで、アクリルプレートのような光り方です!😃おまけに、消灯時もブ
2024年10月11日 [ブログ] shinD5さん -
第三世代 Airpodsの車でのMAGSAFE充電
空間オーディオとヘッドトラッキング機能はやばいです。Magsafe対応は特に車では便利。amazonの空間オーディオを聴いてます。
2021年11月7日 [フォトギャラリー] ウルフ999さん -
SPOON リジッドカラー / リジカラ
補強系の定番パーツの取り付けです。フロント/リアともに取り付けし、結果としては、良好であると感じています。(装着後100kmほど走行チェック)一般道では、段差などでのショックのおさまりが良くなっている
2020年6月14日 [パーツレビュー] つけさん -
ホンダ(純正) サイドステッカー
ホンダ純正のサイドステッカーです。同じく純正のフロントロアスポイラーとの協調デザインで作られているみたいで、両方つけるとリアバンパーの意匠までのブラックのラインが完成します。それをみて、新車購入時の3
2020年4月12日 [パーツレビュー] つけさん -
【持病?】電子制御パーキングブレーキの異音対応【二回目】
4年目の年次点検にて再交換もはや第三世代型と言われているモデルの持病では?と思ってしまいます。交換前後で駆動音が全く違います。一応新車購入からの保証で無償交換いただけたが次はどうなるか…ほんと、違和感
2019年12月21日 [整備手帳] つけさん -
雨限定
ようやく、ルンパッパ誕生です!♪ポケモンGOではジムやレイドでは活躍出来辛いようですが、カワイイ❤️ので許す💖
2018年1月9日 [ブログ] mario0470さん -
Honda Access(08F02-SZT-0S0A)
商品確認(搬送用梱包ケースより)。‥Made in Japan!…じゃないョ。。。orz
2015年10月19日 [整備手帳] geassさん -
新世紀エヴァンゲリオン。
知らない人の方が少ないとは思いますが、巨大な人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描く庵野秀明監督、GAINAXの原作に
2015年9月6日 [ブログ] a-Dogさん -
【29日10時追記】これ、マスコミは絶対に言わないと思う
浙江三門原発一号機、来年稼働開始。『この炉はフランス・アレバ社が設計し、フランスとフィンランドでも建設中で、いずれも遅れがちなのに、中国だけが建設が先行しています。運転開始も迫っています。ところが、フ
2014年6月29日 [ブログ] 器≪Utsuwa≫さん -
Aragosta TypeSベース特注仕様 Aragosta TypeSベース特注仕様
アラゴスタタイプSベースにダンパー減衰力ストローク・スプリングレート等も変更サーキット(FSWメイン)とストリート仕様ですラジアルタイヤ向け純正LSD、空力パーツ無しの条件で設計しています
2012年6月1日 [パーツレビュー] ay20さん -
春の日やあの世この世と馬車を駆り
年度末~発売日初日に買って以来二年近く使ってきた初代iPadもそろそろくたびれてきたかな?…と思いまして(右の) NEW iPad (第三世代) が到着 (・∀・)二台ともこれから頑張っていただきまし
2012年4月1日 [ブログ] こてきたいちょさん -
MRワゴン第三世代。
( ´ω`)( ´ω`)ほ。もう初代と比べると面影すらない・・・・( ´ω`)二代目をボンネット延長しちゃったYO!みたいな感じに見えたのは僕だけだろうか・・・・いや、否定はしませんが(笑)買った当時
2010年12月27日 [ブログ] UG@GE6さん -
第三世代ボクサーエンジン
AWDが特別でなくなってきた昨今、スバルの唯一の個性、ボクサーエンジンが新世代へと引き継がれるようです。興味はどんなエンジンかということもありますが、ターボは健在なのでしょうか?ディーゼルともども、今
2010年3月4日 [ブログ] フライングエースさん -
ホンダツインカム アラゴスタ ranaバージョン
この手と足は凄い… 自由自在に操れる…スーパースパイダーが取り込まれてるみたいだ…ひゃっほぉ~~~い!(プシュー… プシュー…)
2010年2月7日 [パーツレビュー] ★スナッチ★さん -
アタシガンバッタヨ
土曜の夜、何やらいつものROUND1でこの方とこの方の密会があるかも…という情報を入手したので、当日の午後にROUND1の番人(笑)に直メしたところ『夜8時待ってます』のご返事が…
仕事がかなり溜まっ
2009年5月11日 [ブログ] 麦凪さん -
赤いの買ってきた♪
昨日、名古屋の方に出る用事がありまして、ついでに買ってきちゃいました。apple shop 限定色の ipod nano ♪やっぱり車以外で使えないのはかなり致命的で、新しく買うことに決めたんですが近
2008年6月22日 [ブログ] ひゆ♪さん