#第二京阪道路のハッシュタグ
#第二京阪道路 の記事
-
阪神高速8号京都線
春から一人暮らしするガキンチョ2号が心配な飼い主さん(嫁)。学校まで実際の時間はどのくらいかかるの?とか聞くので、俺らの時は近畿自動車道が八尾まで延びてくる前は車で2時間半。高速が繋がって1時間半。下
2018年2月6日 [ブログ] きすけ(鬼助)さん -
倉敷へ帰省【平成29年夏】往路
恒例となった倉敷へ帰省しました。今年の年末年始は子供の受験のため見送ったため、1年ぶりです。昨夜21時過ぎに出発。ルートは次のとおりです。首都高速⇒新保土ヶ谷バイパス⇒東名⇒新東名⇒名神⇒京滋バイパス
2017年8月12日 [ブログ] 夢の助さん -
2010年3月21日第二京阪道路京田辺PA
2010年3月20日(土)に全線開通した第二京阪道路。福山遠征の際、復路で通ろうと思ってましたが、名神も大渋滞だったので往路でも交野南ICから門真JCTまで使っていました。で、復路では自宅から5分の京
2013年4月7日 [フォトギャラリー] あぐっちさん -
BEERIDEに行って来ます( ̄▽ ̄)…
こんばんは~くろビーっす♪雨も上がりましたね^^甲子園から戻り洗車しました^^水の出が悪く…¥300が¥250分くらいしか出ないやんけ!(怒まぁキレイになりました久々にwww京田辺PAどんな感じなのか
2012年2月25日 [ブログ] くろビー@Z12cubeさん -
東京に向けてスタート
【2012年1月7日 1時30分/大阪府門真市三ツ島】仕事でお世話になっている方の職場を訪れ、モータースポーツ談義を中心に話し込んでしまいました。気がつけば日付が変わってしまい、正月早々すっかり長居を
2012年1月15日 [ブログ] NorthStarさん -
カートとイルミ☆
毎度♪ようやく日中は少し暖かくなってきましたね♪ここのとこマフラー関係でバタバタしてましたが、ぼちぼち落ち着いてきたので昨日は一日家族サービスしてきました☆まずは朝一で先週末に現地に行ってまさかの吹雪
2011年4月28日 [ブログ] aozukuさん -
家探しの旅 in 名古屋
6月13日から14日にかけてのこと・・・7月から名古屋への転勤が決まったため、家探しに行ってきました。家探しをするのは10年ぶりで、かなり疲れました・・・家を探したことがある方ならおわかりだと思います
2010年8月9日 [ブログ] KUROYONさん -
名古屋②_2010/6/13-14
国道1号沿い「道の駅 関宿」
2010年6月16日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
今日は…
朝だけ、公休出勤
管轄外の寝屋川まで、横持ち
いや~、第二京阪道路綺麗に出来てますね~
帰りで使う八尾枚方線は混むし、一部右折れ禁止道路があるので、迂回しなければならない
そこで、すかさず第二京阪道
2010年5月18日 [ブログ] よねっちさん -
本日の走行日誌(2010/05/03)
本日のANESISの走行距離は308kmです。燃費計をリセットして今日1日の燃費を測定したところ、燃費計の表示は13.7km/Lでした。大阪南港到着時のオドメーターは26775kmでした。今日は浜松か
2010年5月4日 [ブログ] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
初第二京阪!
今日は河内の義母さんを乗せて枚方まで行って来ました。高速代も河内の義母さんが出してくれるので(笑)近畿自動車道→第二京阪道の交野南まで!片道3車線やし車は少ないし走りやすいルンルン((´I `*))♪
2010年4月17日 [ブログ] 河内のおっさんさん -
お見舞いへ滋賀へ・・・
スワン・ナイトに参加後(終了後)・・・この方のお見舞いに行く為に滋賀へと向かいました♪午前2時30分頃に到着して明け方頃に就寝・・・(^_^;)午前11時頃に起床して朝飯(昼飯?)を食べにカレーダイニ
2010年4月12日 [ブログ] こうじ@S3さん -
まっすぐな道
2010年3月20に開通した第二京阪道路。本日、初めて走りました!なんと八幡から門真まで約20キロの道のりを約10分で走破できます。いやしかし、新しい道って気持ち良いですねぇ~!!!まっすぐな上、片側
2010年4月10日 [ブログ] ★やまいち★さん -
快適♪快適♪
今日は初第二京阪道路を走ってみました。今日の大阪~京都は強風で車はフラフラ!!でも片側三車線で快適に走れますね
これじゃ地獄の渋滞1号線走れませんね。
2010年4月9日 [ブログ] ogacchiさん -
さっそく
新しい道で事故ですフル通行止めにしてたので人身ですかね~新しい道ってみんな迷うから事故も多いみたいです。
2010年4月6日 [ブログ] aoiinteさん -
龍馬を求めて
別に坂本龍馬ファンとかでは無いのですが、お日柄も良く桜を見がてら、京都は伏見地区と霊山(りょうぜん)歴史館へ行ってきました。行きは近畿道門真JCTから3月20日に全面開通したばかりの第二京阪を利用しま
2010年4月2日 [ブログ] kenbeatさん -
走ってきました♪
この間は大黄砂被害で泣きそうでした。我が8がゼブラ柄に(笑)窓も縞々にぃ!!先日ご紹介してた第二京阪走ってきました♪(*´∇`*)やっぱ新しくて綺麗♪片側3車線だし走り易い!!私が見た所オービスもあり
2010年3月31日 [ブログ] Keightさん -
第二京阪道路へドライブ♪
今日はこの時期の割に寒かったですが、今月20日に全線開通した第二京阪道路へドライブに行きました。全線片道3車線だったので走りやすかったです。深夜なら最高速アタックも0.K.!?ぽいです。(^.^)それ
2010年3月30日 [ブログ] ひろすがさん -
明日はFSW
この記事は、明日は前夜祭!について書いています。こんばんは、takerです。俺も明日から前夜祭に参加するので暫くレス返信、ブログ更新が出来ないと思います。明日、明後日と参加される方宜しくお願いします(
2010年3月26日 [ブログ] taker@type-AKさん -
第二京阪道路
久しぶりに日記書きます。(^^;)今日初めて第二京阪道路を通ってきました。カーチス南港を18:05ごろ出て南港北から阪神高速に入り、天保山JCTから森之宮ICまで渋滞に見舞われましたが、その後近畿道を
2010年3月25日 [ブログ] シマ@321-11さん