#第二級アマチュア無線技士のハッシュタグ
#第二級アマチュア無線技士 の記事
-
修了した(2アマeラーニング)
やっとキマスタ判定試験からCBTの受験チケットが来るまで3日しかかからなかったのに、修了試験結果は7日かかりました。落ちたか?とドキドキしていたボクデツwwwww宣言どおり、11月7日の土曜日にC
2017年2月12日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
北
いやー、噂どおり、修了通知から1週間で第二級アマチュア無線技士の無線従事者免許証が届きマスタ。免許の年月日が修了日の翌日ってのが笑う。免許の番号から関東総通で発行な免許の模様。資格名の他、氏名に生年月
2017年2月12日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
2アマのeラーニング講座の受講を開始した
第2級アマチュア無線技士のeラーニングが10月1日より講座を開始しました。って、手をつけ始めたのはこの間の日曜日からですが。JARDから事前に送られてきたものは、講習会用の教科書とeラーニングにログイ
2017年2月12日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
こんなもんか?(2アマeラーニング)
先月末に北海道から帰ってきた頃から、ばぁさま(義理母)が危なかったのと、とうとう先日亡くなってしまったのとで嫁が夜も殆ど家におらず、さらには忌引きで何日か会社を休んだので、eラーニングが進むことw本日
2017年2月12日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
あっさりと(2アマeラーニング)
2アマeラーニングの判定試験が受かりました。やったことしか出ないし、問題もこっちをやっておけばいいんですよみたいなヒントが出てましたから、やる範囲も狭まりましたし。国試で取るっていっても、手っ取り早い
2017年2月12日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
結局(2アマeラーニング)
昨日、JARDから書類が届き、CBTの受験チケットが入っていたので11月7日の土曜日に修了試験の予約を取りました。宮城県だと4会場あるのですが、11月1日に画面上空きのある会場がクリックすると満杯とか
2017年2月12日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
さて
ワークス君のリコールの手紙が来てました。そのうち直しに行きますか。で、ワークス君の後継機ですが、趣味の変化により悩み中です。本年度より第二級アマチュア無線技士の資格がイーラーニングによる講習会で取得で
2015年5月24日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん