#筑波アタックのハッシュタグ
#筑波アタック の記事
-
KNIGHTS OF THE CROSS
レストアやカーセキュリティもやるようになるか、外車も扱うようになるか。チューニングショップがこの先生きのこるにはソレしかないと思う。自分的には外車はコレから盛り上がると思うんで、メーカーもショップも参
2021年12月26日 [ブログ] ロン.さん -
ハスラー vs タフト
少し前のCARトップに筑波サーキットのタイムアタック2020年の記録が掲載されてました🙂軽自動車ではハスラーハイブリッドXターボとタフトGターボの2台がエントリー!結果は…ハスラーハイブリッドXター
2021年7月10日 [ブログ] ナトーさん -
タイヤメンテ
今日は、筑波Attackに向けて、タイヤのメンテをしました。走るとタイヤの表面にタイヤの削れたカスが付着します。これがグリップダウンの原因になるので、達人達のアドバイスに基づき、タイヤかすをヒートガン
2017年1月4日 [ブログ] タカタカ@インプワゴンさん -
アクセラ1.5XDの名誉のために
先日のブログで1.5XDが前期の2.0Sよりも良い数値を出してないことをアップしたけれど、今回この動画を見て考えを改めた。まず1.5XDが素性のよい車ということがこの動画からわかると思うのだが、ぜひご
2016年12月25日 [ブログ] クリューさん -
先週買ったCARトップに
ランエボ VS WRX STIの記事がありました。内容はずっと比較され続けてきた2台が、ランエボが生産終了となるので(CARTOP恒例の)筑波アタックを絡めた比較特集記事です。その記事の中に有ったのが
2015年12月20日 [ブログ] かずぺろさん -
K筑波Rタイムリザルト
今回新型コペンとケータハムセブン160のベストタイムが記録されたぞなもしコペンは旧型に負けセブン160は軽歴代一等賞は逃したそもそも、化け物Bigタービン時代の軽自動車も64psだが現行車はいかに燃費
2014年8月27日 [ブログ] ばしらさん -
CARトップの筑波アタックにアクセラXD登場
結果は、、、1’14”201でした。同じ重量で同じ超フロントヘビーのMSと比較して、LSD無し、パワー差90PS、そんでもって最高速度がたった152km、、、これでMSから4秒落ち。ディーゼルターボと
2014年5月2日 [ブログ] UUさん -
Attack -2014- Championship
こんばんは。 fパパです。Attack -2014- Championship終わりました。今シーズン最後のタイムアタックでしたが・・・・・・・海外出張からもどりその翌日の筑波アタック自分では、集中
2014年2月24日 [ブログ] fパパさん -
バトルエボミ隊 第三戦 2013,02,10
データ天気 晴れ気 温 度位路面温度 度油 温 95度水 温 80度排気温度 820度MT 温 度 75度デフ温度 76度ブースト 1.7(EVC-P
2014年2月6日 [フォトギャラリー] fパパさん -
Attack -2013- Fever60 Tsukuba 1208
データ天気 晴気 温 5度路面 ドライ油 温 112度水 温 92度排気温度 980度MT 温 度 76度デフ温度 75度ブースト 1.5(EVC-PRO)N
2014年2月6日 [フォトギャラリー] fパパさん -
2014,02,02 SUNOCO Circuit Meeting 2014 BRILL de Fe
データ天気 曇り/雨気 温 2月にしては暖かい路面 ドライ油 温 112度水 温 87度排気温度 1000度(少し高いかな?)MT 温 度 89度デフ温度 98度
2014年2月6日 [フォトギャラリー] fパパさん -
バトルエボミ隊 第一戦 2013,01,13
データ天気 晴れ気 温 5度位路面温度 2度油 温 100度水 温 82度排気温度 820度MT 温 度 78度デフ温度 76度ブースト 1.6(EVC-PRO
2014年2月6日 [フォトギャラリー] fパパさん -
とりあえず(笑)
この記事は、フルリフレッシュで・・・について書いています。からから君が筑波アタックしてるみたいなんで、俺もやってみた… 三周走ったらすでに飽きた(爆)32M フルチューン タイヤSタイヤソフト!!や
2013年2月15日 [ブログ] よしりん@ECR33さん -
諦めの悪い親父の筑波アタック最終章
ZummyRacingFamaly 2012/3/11 TC2000スーパータイムアタックバトルRd4 に参加してきました。狙いは当然 分切りです。準備は色々やって後は結果を出すだけ。1本目タイヤは4
2012年3月13日 [ブログ] fパパさん -
【CARトップ】 TwinAir酷評 【筑波】
条件反射で毎月買ってしまうこの雑誌、今月号は最近発売された車の筑波アタックの記事が…その中での、FIAT500 TwinAirの記事、たった1ページだけど、車雑誌にしては結構酷評。というのも比較対象が
2011年8月28日 [ブログ] 玉池さん -
370Z最初から付けててよ・・・
フェアレディZ34筑波アタック!1.06.871秒だったそうで、ちなみにV35 GT-R09モデルが1.01.343速い!で、CARトップで筑波テストが今回で2回目でやっと、Zはタイムが出せたそうでし
2009年3月13日 [ブログ] プゥーさん -
今年最大級の驚きか!?
■今日は早朝筑波サーキットでテスト。今年2回目となるカートップ筑波テストでした。■で、今日はたくさんのクルマを久々に走らせたのですが、いや~今年最大級の驚きがありましたよ。本当に大きな収穫を得ました!
2008年12月12日 [ブログ] manablogさん