#箱根登山鉄道のハッシュタグ
#箱根登山鉄道 の記事
-
箱根のあじさい
土曜は珍しく家族で箱根へ。箱根のアジサイが見頃らしいです。孫ちゃんもポッポー、ガタンガタンが好きそうなのでドライブも兼ねて行ってきました。夕方出かけて日暮れころ箱根に到着、塔ノ沢駅から乗ってきました。
2025年6月22日 [ブログ] yamazenさん -
いざ箱根へ!~箱根旅行いちにちめ~
3月29日30日と1泊2日の箱根旅行!まずはお決まりのここです!雨の西湘も趣がありますね♪本当はここから宮ノ下駐車場にノートレット(E13)を駐車して、宮ノ下の喫茶店でお昼ご飯にしようと思いましたが、
2025年4月6日 [ブログ] フリームファクシさん -
箱根旅行~いちにちめ(ぱーとわん)~
1月4日から5日まで箱根旅行に行きました!少し長くなりいそうなので、「いちにちめ」「ふつかめ」を「ぱーとわん」「ぱーとつー」の1日2部構成、2日間で計4部構成で行こうと思います。さて、今回は「自分の誕
2025年1月6日 [ブログ] フリームファクシさん -
久々の箱根
久々に、箱根の温泉たまごが食いたくなり、土曜の夕方に 家人を連れて、奈良をクルマ(※シエンタハイブリッドのレンタカー)で出て、翌朝に小田原に到着。駅前にクルマを止めて、ご無沙汰ぶりに小田急電車(箱根登
2024年6月4日 [ブログ] grandistさん -
2024年初のプチ旅行
21日(日)から5泊で旅行をしていました・・・と言っても、最初の3日目までは仕事オンリーです。5日目が学生時代の同期会。。。2日目、3日目が仕事でしたので、4日目は同期会出席者に付き合ってもらって温泉
2024年1月28日 [ブログ] TMKさん -
20231001箱根大平台温泉姫の湯とスイッチバックカフェ
遠出しようと思っていましたが行きたいところはあまり天気良くない感じ(景色の良いところ)なのでグダグダしてました。が、車のエンジン2週間以上かけてない。。。じゃあ、箱根にでも行くかと目的地は底倉温泉の函
2023年10月1日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
揚陸訓練
梅雨らしい天気が続いています、土曜は予想とは裏腹に日も差す時間もありました。また丸の内線甲種が走りました。後ろがうるさいけどなかなかいいポイントです。ドクターイエローも上りましたが、こんなに早く通過し
2023年6月11日 [ブログ] yamazenさん -
箱根ドライブ 神奈川のハイドラCP完全緑化まで残り少し
箱根の強羅まで早朝ドライブに行って来ました。今日の目的はハイドラのCPの緑化です。神奈川県のCPの完全緑化を目指します。残りのCPは7個箱根登山鉄道 3箇所塔ノ沢、彫刻の森、強羅IC/SA 1箇所小田
2023年1月6日 [ブログ] ババロンさん -
箱根ドライブ_20220904
2日目は芦ノ湖スカイラインで♪ふじの山(静岡)バッチをゲットすることからスタートしました。
2022年9月23日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
梅雨も間近
自宅の近くを歩いていたら紫陽花 が咲き始めていてもう梅雨も近いんだなぁ、と思ってみたり。紫陽花というと箱根を思い出すけれど今年は箱根登山鉄道で見に行ってみたいそんなことを思った、今日この頃。
2022年5月26日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん -
連休明けも鉄分補給で・・・・!?
連休明け、2日目の今日、お天気の一日に鉄分&ジオ補給できました。画像)やって来た、箱根ジオパークの玄関口「箱根湯本」から登山電車&ハイキングの日帰り小旅行世間の連休終わっても、まだ連休やってます、汗↓
2022年5月11日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
箱根 明星ヶ岳から明神ヶ岳 登山
毎年8月16日に『箱根大文字焼き』が行われる明星ヶ岳と大展望の明神ヶ岳を結んで歩いてきました強羅駅からスタートしますケーブルカーは発車前箱根登山鉄道も始発の準備中昔ながらの車両も残すところこの1編成だ
2021年7月23日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
箱根登山鉄道😆
ディスカバー神奈川😅もう少し走れる場所が欲しいけど。バックは強羅駅を出た箱根登山鉄道です。この辺は最近旅館やカフェが増えました。ワクチン注入されたら行きましょうか。
2021年5月31日 [ブログ] 喜喜さん -
箱根登山鉄道アレグラ号@甲種輸送
2020/10/17(土)日付が変わった0:40頃、箱根登山鉄道アレグラ号の納品で川重だったかな?JR線を新車が走っていたので夜な夜な見に行ってきました。ここは浜松の天竜川駅。最近リニューアルした駅で
2020年10月24日 [ブログ] たけふみさん -
箱根と忍野八海ドライブ
芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビューからの眺め
2020年8月22日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
こんなところへ行ってきました
強羅駅へ。まず。異様に早く目が覚めて、e-ロマンスカーを視てみると、速い列車に乗れそうでしたので、当初予定していたスーパーはこね7号(新宿10時発)から変更。で、朝一番の青梅特快に乗って、新宿に着き、
2020年8月1日 [ブログ] のぞみ163号さん -
梅雨の中
梅雨真っ盛り、有休もありました。雨の鎌倉、妙本寺。コロナが怖いのでろくに見ずに帰りました。帰り道、米神で踊り子号を。リニューアルE257系は見たことがありません。箱根登山鉄道では7月の運転再開に向け試
2020年6月28日 [ブログ] yamazenさん -
宣言解除後初乗り〜
/(=・x・)ノ久しぶりに100キロ以上走ったね、越境せずに 笑昨日洗車したのも今日はレボロクの過給圧をピンピンに上げるため(嘘)ここまで来るのにもう少し早い時間ならそれも出来たかも知れませんが、普通
2020年5月30日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
がんばれ箱根登山電車
/(=・x・)ノいつものパトロールは山梨地区に行きたいのに思うようにルートが取れず。ならばと言う事で、箱根パトロールに切り替え。久しぶりに地球博物館に行ってきました。地球の誕生から恐竜やら動物植物魚類
2019年11月9日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
サンナナ 107 カフェ
/(=・x・)ノ増税前、何か買いだめしました?我が家は普通に買い物しました。そのまま小田厚に乗って、箱根口までパッキューンです。今月頭にオープンしたカフェに行ってきました。7月まで走っていた箱根登山鉄
2019年9月28日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん