#箱館そばのハッシュタグ
#箱館そば の記事
-
滋賀県の冬季限定を求めて
日が差し始めてから出かけてきました。湖西バイパスはパスして浜大津から北上します。まずはここへ。箱館そば鴫野(しぎの)。冬季のみ(12月10日〜3月10日•正月3ヶ日のみ休み)に営業してるお店です。開店
2025年1月26日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
年越し準備・・・。
午後からes_氏を乗っけて年越し蕎麦の買出しへ。途中、造り酒屋に寄ったりサラダパン買ったりで鴫野へ到着。冷たく締まったざる蕎麦大盛りをガツガツと啜り込む。es_氏は掛蕎麦の大。「大と大盛りの違いは何ぞ
2018年12月25日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
箱館そば食べおさめ
3ヵ月限定の箱館そばが10日で終了してしまうため、最後に食べに行ってきました。県内だし、デメキン号で出発~と思い、乗り込む前にふとタイヤを見るとなんだか空気が減っているような…慌てて空気圧をチェックし
2016年3月8日 [ブログ] 夕海さん -
雪が降る前に…メタセコイアと箱館そば
新しい携帯ホルダーの使い心地をとNEWカメラを試してみたかったので、またまたメタセコイア並木へ出かけました。まだ少しくらい葉っぱは残ってるかなぁと思ったら、ほとんど散ってました…(´・ω・`)
2015年12月21日 [フォトギャラリー] 夕海さん -
箱館そばをもとめて…
今日は特に予定もなかったので、冬の恒例行事?箱館そばをもとめて今津へ行ってきました。昨日から雪が降っていたので、もちろんデメキン号出動です!雪は降ったりやんだりでしたが、道路は大丈夫そう。でもマキノの
2015年2月14日 [ブログ] 夕海さん -
箱館そばと雪のメタセコイア
冬の恒例行事?3ヵ月限定のそばを求めて今津へ。前日から雪でしたので、スタッドレスのデメキン号で出撃!さすがにマキノは雪が多いですね。スキー場が近いだけあります。(^^;
2015年2月14日 [フォトギャラリー] 夕海さん -
何故か・・・。
オークションで落札したブリザックを某ディーラー(!!!)へ引き取りに走り、自宅で履き替えてRSで鴫野へ。ざる蕎麦(特盛り)を注文して暫く待つ。リニューアルされた店内は小奇麗になりあの隙間風が冷たい壁際
2014年12月23日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
初そばと琵琶湖一周ドライブ
週末は3連休だった夕海です!が…金曜の夜からダンナさんが風邪でダウンしました。幸いにも熱は一晩で下がりましたが、翌日は大人しく静養。。1日休んだら、意外と元気が出てきたみたいなので、デメキン号のエアコ
2014年1月13日 [ブログ] 夕海さん -
チラシで確認・・・。
アストロプロダクツの今週の特価工具。先々週のステップバンL側ドライブシャフトブーツ交換時にes_氏に借りたモノと同じモノ。そのうち破れるR側の為に、買っとかなきゃ、と店舗へ。ついでに安い工具箱の黒い奴
2013年12月15日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
期間限定営業/箱館そば 鴨野
12月から3月初旬の期間限定営業のこだわった蕎麦屋さん。ファンも多くて、県外からのクルマも多く停まっています。透明感のある、ツルツルの蕎麦が魅力です。※営業期間はHP参照願います。
2012年3月10日 [おすすめスポット] ごんぐさん -
雪見そばドライブ♪行きは代車で帰りは…
先週なんですが、大雪が降る前の平和な週末にプチドライブしてきました。本日の車は、代車ライフさんです。てくてくと琵琶湖沿いに走っていくと、伊吹山に雪がかかっていい眺めでした。お天気もよくて車の中はぽかぽ
2012年2月8日 [ブログ] 夕海さん -
代車テストを兼ねて、冬定番の蕎麦屋へ
代車を受け取った後、ハナチャンと冬場の定番となる蕎麦屋へ。今津の「箱館そば 鴨野(しぎの)」です。今年1回目の訪問は雪の中となり、周囲は北海道を思わせるような雪原となってました。子供なら大喜びのシチュ
2011年12月25日 [ブログ] ごんぐさん -
冬季限定!香り高い箱館そば/箱館そば 鴫野(しぎの)
今津町箱館山スキー場の麓にある、3ヶ月間だけの期間限定のそば屋さん。田舎の食堂風で素朴な雰囲気のお店です。地元で採れるそば粉のみを使用、つゆは安曇川の特産の醤油。お店で一番人気のざるそばをすすると、清
2011年4月28日 [おすすめスポット] 夕海さん -
今シーズン最後かも知れない「鴨野」の蕎麦
天気が良かったので、奥様と一緒にS2000に乗って高島市へ。期間限定営業の「箱館そば鴨野(しぎの)」へ行って来ました。今年の営業は3/4までだそうで、今回が今シーズンの最後かも知れません。ナナ様を幼稚
2011年2月22日 [ブログ] ごんぐさん -
雪見そばと…
めずらしく平日休みが取れたので、プチドライブに行って来ました。以前から行ってみたかったお店で、冬季しか営業していないのでなかなか行く機会がなかった所です。ここ、箱館山の麓にある「箱館そば 鴫野」です。
2011年2月5日 [ブログ] 夕海さん -
今季最初の箱館そばと久しぶりのシフォンケーキ
39'ersさんのブログで見てから、「あ~もうそんな季節か」と気付いて行きたかった箱館そば「鴨野」(しぎの)。お子様が幼稚園に行ってから、奥様と二人で出撃。R8で雪を乗せたクルマとすれ違う事が多くなっ
2010年12月17日 [ブログ] ごんぐさん -
今季初の鴨野へ
2010年VerのS2000の完成(?)を祝し、悪天候の中、車高調とタイヤの慣らし運転に高島市の「箱館そば 鴨野(しぎの)」へ行って来ました。ずっと行かなければと思いながら、やっと行く事が出来ました。
2010年2月15日 [ブログ] ごんぐさん -
箱館そば 鴨野
今年最後となりそうな「鴨野」。11時過ぎに到着したため、ガラガラでした。
2009年3月5日 [フォトギャラリー] ごんぐさん -
おそば!
箱館山の麓で営業している箱館そば「鴫野」です。冬の間しか営業しないお店です。「盛りそば」美味しいですが、「山菜おろしそば」が美味しいです。今年も何とか食ってきました。(先月の話ですけどね!)「そば」の
2009年3月4日 [ブログ] Ryoma sanさん