#箱スカのハッシュタグ
#箱スカ の記事
-
オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~
絶賛ブログお引っ越し中なのでしばらくブログアップはありませんデータ移行はすんなり終わったけどカテゴリ分けを1400件以上しなきゃです😅※関連情報URLをクリックすると本家ブログに飛びます※
2025年6月7日 [ブログ] しんじ@大阪さん -
激撮 桜と箱スカ
はい、みなさんごきげんよう^^3月も今日は9日、もう1/3ほど過ぎてますが、昨日はなんと東京でも雪が降る真冬のような、というか真冬の陽気。めっちゃ寒かったですね。そんな昨日、私はKARAのメンバーであ
2025年3月9日 [ブログ] mintgさん -
激撮 誰がブタのケツやねんw
はい、みなさんごきげんよう^^今日は1月18日、大学入試の共通テストの1日目でしたね。もう我が家には受験生もいないのでですが、息子が大学入試の時は家庭内にインフルエンザや風邪などを持ち込んではならない
2025年1月18日 [ブログ] mintgさん -
表紙で“即買い”
まだ読んでませんが・・・。最近はあまり車雑誌を買わないように心掛けていますが、やはり“衝動に駆られる・・・”事もあります。数日前にハコスカ見たんですが、その後コンビニに入ったら、この本があったんで、何
2024年11月30日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
日産(純正) サイドガラスセンターラバー(H/T用)
サイドのクォーターガラスのセンターウェザーモールになります。全面を白ガラスに変更する際に一緒に交換する予定。
2024年9月15日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ポート研磨は少しずつやっていました。🫣
エグゾースト側です。シートリングの段差をフラットにしてバルブの奥側の天井を薄くして両側壁を広く取りました。アーチ径は広くなりました。排気流れの道はガイド横のショルダーの部分をなだらかにしてます。押し出
2024年2月19日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
不明 フェイクレザーシート(
室内のリメイク用に使える汎用のレザーシートです。表面のシワパターンはごく一般的なものに半艶の艶処理です。押し出し感が無いような黒子役のレザーです。使い道は整備手帳にて後日🧐
2024年2月16日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
NOW、戦っています!😂
現在、戦いの真っ最中です!🫣帰ったら短いブログしまーす🥳😂😂
2024年2月15日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
虹とお蕎麦 笑
はい、みなさんごきげんよう^^8月に入ってもう6日、今日は広島の日でもあり、また甲子園での高校野球の開幕世間的にはまだまだ夏真っ盛り、明日7日までは暑中見舞いですもんね。ってもう8日は立秋ですよ、ほん
2023年8月6日 [ブログ] mintgさん -
パナスポーツレーシング Inc. パナスポーツ G7 15インチ
箱スカには、SSRやハヤシ&ワタナベもいいけど商品のクオリティーはパナスポーツ には敵いません。リアは8.5j マイナス24に15ミリスペーサー入れの内フェン仕様フロントは7.0j +20ノーマルフ
2023年6月2日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
無事に復活致しました!🤗
レストアの計画を立てていた27トレノですが、ボディの状態を見るために、ある程度バラシを始めていました。まずはボディーですが、やはりサイドのステップ周りは造り直しになりそうです。サイドメンバー、クロスメ
2023年5月23日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
日産(純正) ダッツンコンペ
使いやすいのはナルディのクラシックですが、雰囲気は'ダッツンコンペ'には敵わないのでルックス重視で!😳
2023年5月23日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
2023/3/8 塚原の里~安心院
塚原の里駐車場
2023年3月8日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
激撮 The HONDA
はい、みなさんごきげんよう^^新年も早いものでもう2週間今日は1月14日、今日、明日は大学受験生にとっては大事な共通試験の日ですが、東京では桜が咲く頃の気温になるってずっと天気予報で言っていたのに、見
2023年1月14日 [ブログ] mintgさん -
S20、こいつのサウンドを、もう一度・・・
名機・日産のS20エンジン。13年位前に富士スピードウェイで開催されていたスカイラインフェスティバルで、オーナーがエンジンをかけていた。『これを市販車で売っていいの?!』殆どレーシングマシンの咆哮。も
2022年9月18日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
2022/5/15 門司港ネオクラで見かけた車 3
グロリア・・・ですよね
2022年9月6日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
自分のGT-Rの原点!!
自分の日産スカイラインGT-Rの原点!!それは、1970年にマイナーチェンジで1969年の4ドア(PGC10)に追加された2ドア(KPGC10)のGT-Rでした!!発売された時は、小学生だったため、知
2021年6月30日 [ブログ] ひろRさん -
最初の愛車はコレだ!
免許を取り最初の愛車でした。箱スカ4枚ホイールはワタナベじゃなくエンケイディッシュでした(笑)画像がないので引用してます。40年も前、懐かしいです♪
2021年5月6日 [ブログ] ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん -
激撮 箱スカ
はい、みなsんごきげんよう^^2月も27日、2月最後の土曜日です。もう明日で2月も終わり月曜日は3月ですよ、ついこの間新年になったと思ったら、もう3月。3月と言うと決算月なのでほんと仕事を思うと気が重
2021年2月27日 [ブログ] mintgさん -
自作 ウッドシフトノブ
東急ハンズで買ったローズウッドの木材をカービングして作ったシフトノブ。穴はM8ですが、キツメにつくりセルフタップ?形は昔のGC10用をコピーしました。結構荒っぽく削ったが10年ほど使っているうちに形が
2020年11月10日 [パーツレビュー] ALTIAさん