#箸まつりのハッシュタグ
#箸まつり の記事
-
7月28日から伊東温泉花火大会スタート♪
再度の掲載になりますが、ちょいちょいしつこいくらいに出していきますよーw写真は昨年の8月15日に行われた【川奈港いるか浜花火大会】の写真です。詳細に関しては【一般社団法人 伊東観光協会】←クリック♪*
2014年7月28日 [ブログ] 猫七さん -
夏のイベントと言えば?
花火ですよね〜?w写真はちゃんと自分で撮影したものです。(昨年の7月31日に行われた花火大会の写真です。)今年も私の地元である伊東市(伊東温泉)では、全部で17回の花火大会が行われます。天候等によって
2014年7月17日 [ブログ] 猫七さん -
【後追い日記】第37回 伊東温泉 箸まつり花火大会
伊東温泉では今年で37回目を迎える"伊東温泉 箸まつり花火大会"が行われました。私は今年で3回目となりますw元々"箸"供養から始まったイベントですが、今では花火大会も行われ、多くのお客様に見に来ていた
2013年8月24日 [ブログ] 猫七さん -
予定は未定で妄想?現状?
今週も花火大会が行われます。5夜連続です!そのうち8月22日(木)に行われる"箸まつり"は必見☆写真は昨年の手筒花火の様子です。手筒花火って皆さんご存知ですか?三遠地方周辺では馴染みがあるかとは思いま
2013年8月19日 [ブログ] 猫七さん -
【後追い日記】夏になる。となればイベントが目白押し…
夏になるとイベントが多いのが観光地。とくに花火が…ね?w海水浴もそうですが、縁が無いのでどうでもいい(笑今夏17回の花火大会があるわけですが、そのうち8月10日と8月22日が…orz10日は伊東市で一
2013年7月23日 [ブログ] 猫七さん -
明日22日は【第36回箸まつり】
古くから温泉地として湯治客で賑わっていた伊東温泉。旅館やホテルで使用した箸を積み上げ、箸供養として始まったのが最初で、近年ではイベント性が強くなっているものの、箸供養塔に火をつけて供養する部分が変わら
2012年8月21日 [ブログ] 猫七さん -
既に夏の花火大会の日程が発表されましたw
また近くなったら広報しますが、とりあえず夏の予定の参考までにw今年は全部で17回の花火大会が行われます。例年数回はやってましたけど、昨年から数を大幅に増やしております。日程は下記の通り。【伊東温泉 海
2012年5月9日 [ブログ] 猫七さん -
【後追い日記】伊東温泉『箸まつり』
残念ながら写真撮れず…ヽ(TдT)ノ箸供養のお祭りになるのかな?地元は温泉地ですので、旅館やホテルさんがたくさんあります。その宿泊施設等で使用される箸(割り箸)はかなりの数になるわけで、宿泊されたお客
2011年8月24日 [ブログ] 猫七さん -
【後追い日記】次のイベントの準備
伊東市最大のイベントを終えて一夜明けたわけですが…(-ω-;)ウーン車の台数が少ないような…過去を振り返ると、もっと車の台数が多かったような気がします。お盆休みを控えてるわけですが、どうにも観光客(車
2011年8月12日 [ブログ] 猫七さん