#節句のハッシュタグ
#節句 の記事
-
ふらり: 水戸市立博物館
なんだか、DMCの回復オーブにそっくりなw 像が並んでいる、水戸市立博物館へやってきました。
2025年3月8日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
本日の娘のお弁当は、こどもの日にちなんで、こいのぼり🎏キャラ弁のおにぎり🍙弁当を作りました
おはようございます。今日は「こどもの日」の祝日。おめでとうございます㊗️本日の娘のお弁当は、こどもの日にちなんで、こいのぼり🎏キャラ弁のおにぎり🍙弁当を作りました。
2024年5月5日 [ブログ] エコヤマさん -
本日の娘のお弁当は、3月の節句にちなんで、お雛様のキャラ弁を作りました
おはようございます。金曜日の今朝は雨になりました🥲午後には雨もあがり,気温も高くなりそうですので、一日頑張りましょう。本日の娘のお弁当は、3月の節句にちなんで、お雛様のキャラ弁を作りました。
2024年3月1日 [ブログ] エコヤマさん -
端午の節句 準備
二人目の孫用です♪昔は、五月人形と鯉のぼりとのセットイメージがありますが、鯉のぼりは、あまり売れていないようです。画像はお店で決めた時の写真ですが、お値段もピンキリで、目移りしますね^^;ず~と見てる
2022年4月4日 [ブログ] テラヨーダさん -
今年の節分は 手作りの恵方巻きで👹♫
節分といえば、例年であればいつもの神社に関取数人が来られて 豆まきのイベントが開催され 休みが合えば子供たちを連れて出掛けてました「浅間さんの節分祭👹♫」⛩このコロナ渦で、昨年のブログ”今年は少し寂
2022年2月5日 [ブログ] pikamatsuさん -
息子よ
七夕。週末に息子が保育園から持ち帰った短冊の願いごとがコレ。本人が言ったとおりに保育士さんが書いてくれたのだろう。にしてもナゼ『おまわりさん』や『けいさつかん』が出てこない!急に聞かれて固有名詞がすぐ
2021年7月13日 [ブログ] パックさん -
令和3年3月3日
本日は令和3年3月3日 ひなまつりゾロ目に気が付いたのが今で、何も考えていなかったので以前に撮った桜の写った写真を。そういえば先日気が付いたのですが、というか私がよく読んでいなかったのですがブログの追
2021年3月3日 [ブログ] すずきたかしさん -
今日は何の日
本日2月3日はご存知節分の日。我が家も太巻きを晩御飯に頂きました。
2020年2月3日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
酒と山菜と桜餅
実家で山菜づくしと百年貴醸酒と節句あとの大量の柏餅
2018年5月7日 [フォトアルバム] 酒兎さん -
4連休2日目、節句人形メンテ
毎年、ゴールデンウィークに行う正月人形、ひな人形、五月人形への防虫剤交換。もう飾りはしないのですが防虫剤だけは入れ替えです。・正月人形-ケース飾り2個・ひな人形-7段飾り、ケース人形5個その後パン屋さ
2018年5月5日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
桃の節句
今日は桃の節句。ひな祭りですね~近所の公園でも桃がすいぶん咲き始めていました。
2018年3月3日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
今日は何の日
本日3月3日はひな祭り。お子様(女子)の健やかなる成長を。
2017年3月3日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
今日は何の日?
本日7月7日は皆さんご存知の七夕の日であると共に我が家では家族の命日でも有ります。アチラに行ったら会えるのかとか不意に考えたりも・・・
2016年7月7日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
セーフ!!!
ギリギリ間に合った~!!明かりをつけましょぼんぼりに~~♪ってことで、今日はめでたいひな祭り~♪(*^m^*)今年はずっとバタバタしていて、仕舞いこんだお雛様を出すのが遅くなり…今日ようやく日
2016年3月3日 [ブログ] クマ吉さん -
棚ぼたの七夕
今日7月7日は七夕でした。星空の美しいところなら、天の川と織姫・彦星が見られたかもしれませんね。※(S)撮影…でも、こちらはあいにくのお天気でした。やっぱり七夕は旧暦でやるのがいいかもしれません。お昼
2015年7月8日 [ブログ] S&Fさん -
甲冑の "韋小札" と "韋縅" がとても良い薫りを漂わせています♪
五月の節句といえば 鎧兜 と 鯉のぼり ですね!我が家は "江戸甲冑" を飾っています♪こだわりで選んだ東京都の伝統工芸品の所以たる"韋小札" と鹿の皮を使った"韋縅" が部屋の中にとても良い革の薫り
2015年7月5日 [ブログ] chamarinさん -
第9回 鈴川鯉のぼりまつり /第9回 鈴川鯉のぼりまつり
鈴川の鯉のぼりイベント「第9回鈴川鯉のぼりまつり」に行ってきました。平成27年5月5日の午前中は「どんより曇り空」で、たまに風が強く吹く天気。沢山の「鯉のぼり」が一斉に泳ぎ始める様は、それは見事な光景
2015年5月6日 [おすすめスポット] かみなりちゃんさん -
今夜は・・・w
←ホントにコイツ握力1㌧あんの??ドキッ!男だらけの雛祭りwwwホントは女子のセック・・・なのに何故だか、平均年齢40歳以上のオサーンが某所に集い各々、食材を持ち寄り、パーチーをするという・・・今夜も
2015年3月3日 [ブログ] ネ申しぃずん9さん -
うれしいひなまつり
お天気の良いうちにと、長屋門公園に出かけてきました。初めて行く場所なので、ナビがあっても緊張しましたが無事たどりつきました。横浜市認定歴史的建造物の旧大岡家長屋門。昔は養蚕室として利用されていたそうで
2015年2月28日 [ブログ] S&Fさん -
五月人形
GWも後半。みなさんいかがお過ごしですか?今日がイイ天気で良かった~。やっと五月人形飾りました(^^)明日はネイキッドの妹夫婦が遊びに来るので、ギリギリやな(^^ゞ小1の息子は「カブトニンギョウ」と言
2014年11月20日 [ブログ] essecstm(エッカム)さん