#簡易コーティングのハッシュタグ
#簡易コーティング の記事
-
簡易コーティング剤いろいろ
これまで、多数の簡易コーティング剤を試してきた...😅が、自身で探しやすくするため、当該機能(まとめ)を使って、とりまとめてみました。基本、今回の掲載商品は、スプレー式の、簡易コーティング剤のうち、
2024年2月10日 [まとめ] JIN.toyamaさん -
LUMINUS AQUA DIRECT 500ml【湿式コーティング】
【再レビュー】(2024/02/07)過去のレビューはこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/12774439/parts
2024年2月7日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
AUTOBACS 簡易コーティング
納車されてからの施工となりますコート剤はミラリードのペルシード2倍の濃度を吹き付けだそうで効果は3ヶ月ほどお高いコーティングは手が出せませんのでとりあえず最初はコレであとは頑張って所持してるコーティン
2024年2月2日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
LUMINUS AQUA DIRECT 500ml【湿式コーティング】
【湿式コーティング】LUMINUS AQUA DIRECT 500mlセールだったので試しに買ってみました。送料無料条件も3千円になっていたと思います。https://minkara.carview.
2024年2月1日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
SurLuster ポリッシュ&ワックス
シュアラスターのコンパウンド入り液体ワックス液体とはいえ、カルナバ入れてくるあたりがシュアラスターらしい拘り研削力自体は強くなくて、どちらかと言えば水垢を落として小傷をシリコンの油分で埋めてめだたなく
2024年1月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
西日本ケミカル PG1 Silver 弾き typeⅢ
西ケミの簡易系ガラスコーティング剤車検前の簡易洗車時に使用濃色には斑が出やすい仕上がりで、艶と引き換えに斑が出にくいように入念に拭き取り作業が必要になり、簡易系のお手軽さの恩恵は受けにくいです。まぁ・
2024年1月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
西日本ケミカル なんちゃってフッ素補充液
西ケミのフッ素水なんちゃってなんて書いていますが、洗車後の拭き取り時にスプレーして拭き取ると、他メーカー店頭市販品の簡易コーティングくらいの艶は出ます。ちょっとした軽く洗車くらいの感じにマッチします。
2024年1月21日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
冬場の融雪剤がコーティングに与える影響について。(簡易コーティングでの実験編)
融雪剤について。簡易コーティングを施工時し、融雪剤の上を走ってから2ヶ月立ちました。赤い部分が汚れており、洗車だけでは落とせなかったです。QDを使うことにより汚れを落とすことができました。簡易コーティ
2024年1月19日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
手洗い洗車〜簡易コーティング🧽
いつも洗車機洗車なので気合いを入れて手洗い洗車〜簡易コーティングをしてみました🧽
2024年1月16日 [整備手帳] ☆モケケさん☆さん -
2024 初洗車 1/7
今年初めての洗車しました昨年末には時間がなく年明けになってしまいました💦
2024年1月9日 [整備手帳] Hama彦さん -
FIREBALL GRAFEN COAT
1:10〜1:20で希釈のできる 簡易コートグラフェンが入っているらしいがよく分からん🤔
2024年1月8日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
簡易コーティング施工
珍しく気温プラス。コイン洗車場も空いてたので簡易コーティングのOHAJIKI コートGを施工。ガラスコーティングのメンテナンスも兼ねてます。施行1日後の画像ですが、洗車直後みたいにビカビカ?
2024年1月5日 [整備手帳] Koutuuさん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
年末の洗車時に使用しました。初めてでしたが、迷うことなくスムーズに施工出来ました。濡れたままで施工できるところがとても良いですね。何度でもリピートしたいと思います。
2024年1月3日 [パーツレビュー] Cody11さん -
洗車_030
午前中にスタッドレスタイヤ交換を行い、午後から洗車場にやってきました。年末ということもあってかけっこう混んでました。前回洗車から1ヶ月経ちますが雨走行後がほとんどなかったので、比較的きれいな状態です。
2023年12月27日 [整備手帳] ルミナスキャットさん -
エーモン HYDRAC ボディコーティング
エーモンの9月に発売予定のボディコーティング剤エーモンの洗車用品と言えば馴染みが無い方も多いと思われますが、通販専売モデルとして「e-くるまコーティング」などを手掛けていた実績があります。e-くるまコ
2023年12月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
DETAIL ARTIST QD(WET)試作
私はFT(フィールドテスター)をしております、素人目からDETAIL ARTISTから試作をテストさせて頂き、X等で忌憚無い意見を申し上げると言う事をしてます。今回のウェットQDはボディーのみの使用可
2023年12月3日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
初洗車
納車から20日…パーツの取付けが忙しく洗車できず😅
2023年12月2日 [整備手帳] 愛しの次元大介さん -
試してみたいです!!!
この記事は、かんたんMAX(お試しサイズ) プレゼント(モニター)企画 2023.1126について書いています。シビックタイプR FK8に乗っております!主なSNSの活動はX(旧Twitter)(@H
2023年11月26日 [ブログ] haru.@ごんさん -
THE CLASS BULEET DRAGON/バレットドラゴン
最近なにかと話題な「グラフェン」が含まれているという簡易コーディング剤を購入😃耐薬品性能に長けているようです🤔大まかに愛車に降りかかる汚れは、酸性・中性・アルカリ性のいずれかに分類されますが、この
2023年11月26日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
ちょっと気になったコト
先日施工したコレ↓エンジンルームに液を塗り込み、タオルで拭き取るときにバチバチバチッと静電気の音が……コーティング材の影響なのか?運転後の影響なのか不明です。そこでちょっと実験を。仕事終わりに他の車の
2023年11月17日 [ブログ] K.wさん