#簡易ソフトトップのハッシュタグ
#簡易ソフトトップ の記事
-
ロータスクオリティと対決。
色々縫った上でソフトトップ装着アシスト真ん中布を作成してみる。奥側はロータス純正品、手前は私の自作。20ポンドのクオリティ以上と自負しとこう。(笑)まぁ、簡易ソフトトップでかなりの縫製をこなしたしミシ
2018年8月1日 [ブログ] あんだ~さん -
トヨタエンジンにローバー用の簡易ソフトトップ。
布の面積が違うだけと思いきやロングタイプとショートタイプはいろいろ違いました。素材とかが違うと思っていただけだったんですが全体的に似て非なるものでびっくり!!ともあれ試しにver1をトヨタエンジン車に
2018年7月10日 [ブログ] あんだ~さん -
ご依頼。
友人から簡易ソフトトップの棒を1セット作ってと依頼。いいんですけどカーボンで作るんでけっこう高いっすよ!?(汗)生産性無視で機能性で作ったので高いんです。布は100円からですが…
2018年7月7日 [ブログ] あんだ~さん -
簡易痛車化。
最近作っている簡易ソフトトップですがエゲレス車なのでユニオンジャックを載せたかったんですよね。ということでver4です…ということでこうなる!!ほら、ユニオンジャック。整備手帳に簡易ソフトトップ一式を
2018年7月1日 [ブログ] あんだ~さん -
簡易ソフトトップver4。
まだ作製してる。ver5まで材料がある。
2018年6月26日 [ブログ] あんだ~さん -
簡易ソフトトップver2。
順番がチグハグになりましたが簡易ソフトトップver2。思いつく限りの縫製をしたらMAXに巻いておいたミシンの下糸が無くなりました。フィッティング重視のソフトトップです。ある程度隙間がないと簡易ソフトト
2018年6月6日 [ブログ] あんだ~さん -
簡易ソフトトップver3。
簡易ソフトトップ布はver3、支持ロッド1はver2、支持ロッド2もver3まで成熟させました。方針は決まりきったつもりなのであとは適度に微調整するのみ。採寸に縫うコツも覚えたのでもうやりたい放題。ま
2018年6月4日 [ブログ] あんだ~さん -
週末のアレコレ、帰って寝ろ。
土曜日に簡易ソフトトップを作成するべく材料を調達。支持骨は切って削るだけなので問題なし。ですがミシンがないのでやすおき氏と連絡を取り合い新品のミシンを借用し布地を完成させる。作業場へはfitで行く予定
2018年5月21日 [ブログ] あんだ~さん -
簡易ソフトトップデビュー戦。
侮るなかれ、これはアリだ!!布地は好み、縫製は工夫と手間を用意すれば選択肢は無限大です。私は飛んでいくのが怖いのと形状を残したかったのでカーボン10本使用のモデルですが高速で走っても折れませんでした。
2018年5月20日 [ブログ] あんだ~さん