#米子大瀑布のハッシュタグ
#米子大瀑布 の記事
-
秘境へ
昨日10/16は先週に引き続き長野へ紅葉ドライブ。目指すは米子大瀑布です!群馬の自宅を7:00に出発し、地元のコスモス畑に立ち寄りコスモスと愛車エスクードをパチリ📷高速道で順調に長野県須坂市に到着。
2018年12月5日 [ブログ] kozy23さん -
米子大瀑布は、ガスが晴れたら、無双の絶景だった
天気予報が芳しくないため、山登りは諦め紅葉狩りに行くことにした。ググってみると、須坂市の米子大瀑布が見頃を迎えている。近場だけど、何故か訪れたことがなかったし、予報では午前中は青空も覗く予報だった。丁
2017年10月15日 [ブログ] チョコくっきーさん -
長野へ行く!其の2
道の駅長野市大岡特産センターにて朝を迎えた。慣れない車での車中泊はいまいちやのぅ・・・。レカロシートはとりあえず寝にくい・・・。あと、10月の長野は結構寒い・・・。支度を済ませ、7時前、目的地に出発で
2016年12月27日 [ブログ] Tomo.K@青い三連星さん -
長野の紅葉めぐり〜真田の里と米子大瀑布〜
そろそろ紅葉も見頃を迎えているだろうと思い大好きな長野へ。今回は今までに行ったことのない米子大瀑布(よなこだいばくふ)へ。ここは、今年の大河ドラマ「真田丸」のオープニングにも使われている場所。(オープ
2016年10月21日 [フォトアルバム] たいくんRさん -
2015 GW長野ツーリング 5/2~4 1日目①滝巡り
9:00発 ~軽井沢10:45着 白糸の滝。
2016年1月14日 [フォトギャラリー] Ken299さん -
米子大瀑布
朝、天気が良かったので、以前から気になっていた日本の滝100選の一つ「米子大瀑布」へ出かけてみました。9時頃出発。12時20分頃滝駐車場着。この滝、例年10月の土日祝日は、林道のマイカー乗り入れが不可
2015年4月26日 [ブログ] GOTSさん -
FBM2014に参加!....するまでの話(笑)
今年のフレンチ(F)、ブルー(B)、ミーティング(M)は晴れて良かったー!ただ晴天なだけじゃなくて、紅葉も素晴らしくてビーナスは絶景でした(^^♪今回のFBMは、木曜日のカメラ整備中にトラぶってからが
2014年10月21日 [ブログ] travel-planさん -
米子大瀑布
長野県須坂市にある滝群だが滝も有名だがかつては米子硫黄鉱山があった場所硫黄鉱山としては近くに小串硫黄鉱山もありこのあたりは産地だった様子硫黄といえば硫酸の原料や医薬品温泉の匂いが卵の腐った匂いと言われ
2014年7月24日 [ブログ] ばしらさん -
紅葉旅行@米子大瀑布
10月20日時点、紅葉真っ盛りとの情報を受けて長野県の米子大瀑布に行ってきました。私は3年前に一度来ており(紅葉の時期ではない)2回目の訪問です。紅葉の時期の土日はマイカー規制(四輪不可、二輪は可。バ
2013年1月3日 [ブログ] travel-planさん -
That'sがーまるSHOW!
昨日は長野の方へがーまるちょばを見に行く事になりました。とりあえず、朝起きて部屋のホットカーペットを出せってことで出しまして…。がーまるちょばは夜からなので、時間潰しがてら須坂へ紅葉を見に。行った場所
2012年10月26日 [ブログ] akky5808さん -
近場で
3 & そろそろ出発
関越の渋滞もないようなので、そろそろ出発します深夜割引まで待つと、明日がつらい…
今日は大人しくするつもりだったのに、3日間で一番疲れたかもしれない…
おととい見た 「 八滝 」 よりスケールが大きい
2012年5月4日 [ブログ] えむ@+さん -
紅葉の名所です!/米子大瀑布
長野県須坂市の山奥にあります。左が権現滝、右が不動滝。2つの滝を合わせて「米子大瀑布」と言うそうです。写真手前の野原でおべんと食べながら見るのがおすすめです♪※紅葉シーズンは平日でも途中の道路が渋滞し
2011年9月5日 [おすすめスポット] uro-uroさん -
米子大瀑布(写真編)
新緑の米子大瀑布葉もまだ薄く、太陽の光が透けてとても綺麗に見えました^^ 露出時間1/15手持ちで今の自分の力量の限界値 orz自分の限界を知る事は時に大切。とは言えもう少し頑張りたいデス&
2011年7月12日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
米子大瀑布(鉱山跡編)
かつての米子鉱山の間取り。これを思い浮かべながらの散策です鉱山跡の石碑。東屋のあたり(昔は社宅があった所)をウロウロと・・砕かれて捨て置かれたレンガ校庭から診療所の方向。おじさんが休憩中w校庭跡地の辺
2011年6月8日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
「よなこだいばくふ」ですYO/米子大瀑布
とても素晴らしい絶景が拝めます。苦労して登る価値はあります。また、上まで登るのであればサンダルや歩きにくい靴はNGです。飲料水も持参した方がベターです。さらに上に行くとより良い絶景ポイントがあります。
2011年6月5日 [おすすめスポット] にゃご o(^・x・^)oさん -
新緑の米子大瀑布(散策編)
先日の土曜日、天気が良く娘も祖母とお出掛けしていた為、妻が米子大瀑布に行きたい!って事で行ってきました。二回目なので今回は東屋(鉱山跡)につづくショートカットコースを登って行きました。とにかく亀並みに
2011年6月5日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
須坂市、高山村の滝巡り
須坂市 米子大瀑布(よなこだいばくふ)「日本の滝百選」左側に見えるのが権現滝、右が不動滝駐車場から登山道を約30分(1km)登ります。秋の紅葉シーズンが人気!!
2010年10月31日 [フォトギャラリー] 104kazuさん -
北信紅葉紀行2010〜米子大瀑布
晴れた十月中旬の週末平地の紅葉は始まったばかりですが標高の高い所ではそろそろ見頃♪手始めに日本の滝百選にも名を連ねている「米子大瀑布」へGo〜!でもココ、行くのが面倒^^;十月の週末・祝日はマイカー規
2010年10月19日 [ブログ] Kidneyさん -
米子大瀑布2010 復路2
手前紅葉、背景滝二条・・・といきたいが最適露出では滝がつぶれてしまう(涙)
2010年10月17日 [フォトギャラリー] Kidneyさん -
米子大瀑布2010 復路
鉱山跡地の台地
2010年10月17日 [フォトギャラリー] Kidneyさん