#米鶴酒造のハッシュタグ
#米鶴酒造 の記事
-
2022年52回目の洗車
はい、週末恒例の洗車ですwって、なんとか規定回数に到達しました♪あと1回のリーチ状態で足止め食らっちゃって、マジでコロナなんかになってる場合じゃなかったです笑笑ということで、今年ラストの洗車は、久しぶ
2023年1月2日 [整備手帳] Jつのさん -
米鶴 純米 亀の尾 生原酒
昨日は「米鶴 純米 亀の尾 生原酒」を飲みました山形県高畠町 米鶴酒造のお酒ですこちらの蔵元は2年前に火入れの純米吟醸を飲んでおり2本目のお酒です酒米は地元高畠産の酒米 亀の尾 精米歩合は65%冬季限
2021年5月18日 [ブログ] まんけんさん -
米鶴 純米吟醸 三十四号(瓶囲い)
昨日は「米鶴 純米吟醸 三十四号(瓶囲い)」を飲みました山形県高畠町 米鶴酒造のお酒です毎年元旦に仕込んでいる特別なお酒何故34号?と思ったら、杜氏の名前が須貝 智(すがい さとし)さんサ・ト・シで三
2019年6月28日 [ブログ] まんけんさん -
今晩のお酒☆米鶴 米の力
「米鶴 米の力 純米亀の尾」(米鶴酒造)を呑みました。山形県のお酒です。「亀の尾」は、明治から昭和初期まで全国で作られていた酒米でしたが、他の優良品種に負けてほとんど作られなくなりました。それが平成の
2014年4月6日 [ブログ] ツゥさん -
明日は大阪出張デス♪
「純米吟醸うきたむ」(「うきたむ会員店」専用品)高畠町酒米研究会(含・蔵人)栽培の「美山錦」による純米吟醸酒。香りふくよか、なめらかで巾のある香味が調和したまろやかな風味のお酒です。原料米 高畠産美山
2009年11月27日 [ブログ] Clio7010さん -
酒蔵
エクスプレス@米鶴酒造
ここは僕には別格に思われる、素晴らしい酒造です(^-^)bもし酒蔵見学をして、いやな感じを受けたことが過去にあったり、そもそも行ったことがない、という方にぜひお薦めしたいデス!4月~10月の10時~4
2009年10月24日 [ブログ] Clio7010さん -
初日ルート
今夜出発(;^_^A仕事結構キビシイけど頑張ろう!(冷汗安達太良SAで給油した後、約200km周遊し米沢泊。どうしても米鶴酒造に寄って、正月の酒を仕入れなきゃならなくなったので、スケジュールが僕として
2009年10月23日 [ブログ] Clio7010さん