#糖質オフのハッシュタグ
#糖質オフ の記事
-
糖質オフ
ビールはプレミアムモルツ派なのに金麦 糖質オフを買ってしまった…松岡茉優ちゃんの笑顔に釣られました。果たして金麦、飲む日が来るのだろうか?
2025年6月5日 [ブログ] CN9@いずみさん -
サッポロ生ビール ナナマル🍺 〜 まつたけご飯をつまみながら♫
ビール税制が10月から変わって、発泡酒や第三のビールと 通常のビールとの差が小さくなってきたので、たまに通常のビールにも手を出しつつあります😅サッポロビール 糖質70%オフ ナナマル🍺この先 発泡
2023年11月1日 [ブログ] pikamatsuさん -
ナナマル
日本初、糖質・プリン体70%オフの生ビール!らしいですサッポロビールやエビスビールは「健康の事を考えてビールを飲むようなヤツはうちの商品を飲まなくてヨカ!」と男気溢れる方針が出ていると思ってました(を
2023年11月1日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
ロッテ【グリーンガーナ糖質30%オフ】を食す!
ロッテのチョコの代表格と言えばガーナ、アーモンドチョコ、クランキーと言ったところかな・・・昔はガムの会社というイメージが強かったロッテですが現在では総合菓子メーカーという感じですね(^.^)今回は通常
2023年10月23日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
極ZERO
最近、晩酌で飲むビールを選ぶ時の基準はカロリーとプリン体がオフの商品です健康に気を付けた食生活をこころがけてます極ZEROサッポロビールから発売されているこちらの商品を試してみました弱炭酸?ビールの「
2023年9月12日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
セブンプレミアム【糖質50%オフ ワッフル】を食す!
ご近所のセブンイレブンの菓子&スイーツコーナーを徘徊して食すブログ・・・最近スイーツコーナーでは新製品が少なく、際立ったものもないために殆んど見るだけだった(p_-)今回はチルドコーナーの棚の上に置か
2023年6月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ブルボン【カーボバランス ベイクドショコラケーキ】を食す!
最近よく食品類で目立つキーワードが『ロカボ』・・・糖質オフといういい方もありますが太りずらいと思われがちですが糖質減らすだけじゃダメなのですね(-.-)ここに食物繊維が多くなれば吸収力も落ちるのでカロ
2023年5月19日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ロッテ【アーモンドチョコレート 糖質30%off】を食す!
アーモンドチョコと言えばかつてはグリコの代名詞だった・・・松田聖子を初めとしてアイドルを積極的に使ったCMは中高時代のものでした(^-^;時代は流れ、今やアーモンドチョコは明治やロッテがメインに・・・
2023年3月30日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
コペンちゃんに快適に乗るためには人間の軽量化も必要ということで。
というわけでLOCABOであります。最大で糖質を45%、カロリーを44%カットするという炊飯器ですね。糖質カットの炊飯器は主にアイデア家電メーカーや中小家電メーカー、ベンチャー家電メーカーから多数発売
2023年1月15日 [ブログ] nonchan1967さん -
今日の糖質オフ弁当
ついに卵焼きどころか、米も卵も消えました…晩ご飯は…こんな感じ…朝のドーム夕方のドームそんな日常です。
2022年5月18日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
糖質オフ弁当
ご飯抜きの糖質オフ弁当を気まぐれで作りましたw晩御飯も似たような感じです…久しぶりに徒歩通勤してみました。原爆ドームネコ入っとる…そんな日常です…
2022年5月17日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
アサヒ【一本満足バー シリアルブラック糖類80%オフ】を食す!
アサヒの【一本満足バー】はややカロリーは高めながら味は結構いいものが多い・・・栄養バランスの点では?という部分もありますが不足しがちな栄養素を手軽に取れるという点では悪くない商品ですね(^.^)一時期
2021年8月26日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ユーラク【ブラックサンダー 糖質50%OFF】を食す!
ユーラクのブラックサンダーはここ数年新作が出ては消えまた出るといった状況・・・特にコンビニ展開で目立つのが一口サイズというやつです(^.^)今回も気になった新作をご近所のセブンイレブンで発見・・・もう
2021年7月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
糖質ゼロビールの飲み比べ🍺 〜 一番絞りゼロ&パーフェクトビール ✨
キリンビールから初めて発売された「キリンビール 一番搾り 糖質ゼロ🍺」ブログでも 定番の一番搾りや清澄みと比べてみましたが、世界初の技術に敬意を抱きつつも 一番搾りと思うとちょっと物足りない気もする
2021年4月27日 [ブログ] pikamatsuさん -
糖質ダイエットメニュー① サバ粒マスタード
以前購入していた、こちらの本メニューの中からヨメが作ってくれるので糖質ダイエット活動として、時々UPしたいと思います第1弾は、サバ缶と玉ねぎの粒マスタードあえサバ缶と粒マスタードの相性が良かったのは勉
2020年5月3日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
4513
最近は、ロカボ食品といいますか糖質オフ&低糖質だなんて物の充実には関心ですよね。そんな中、ラーメン店でもこの様な低糖質麺を取扱うチェーン店や個人店が増えてきているので私にとっては都合いいといいますか
2019年9月9日 [ブログ] はっぴ@CHANSさん -
4501
一昨日... 買ってもらったカップラーメンのうちの1個(笑)お昼過ぎの夕方前にコッソリいただきました (;´・ω・)名前の通り? 汁は... コッテリでした (;^ω^)麺は、しんなり?してて噛むと
2019年8月28日 [ブログ] はっぴ@CHANSさん -
ダイエット
平日は仕事終わりが遅く、どうしても晩御飯は不規則になりがちですって事で酒屋に売っていた糖質ダイエット本を買いましたので明日からのボンホリデーの間にヨメに作ってもらいたいと思います作ってもらえる・・・か
2019年8月10日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
○キムチやっこ
夏の糖質オフダイエット(中性脂肪対策)のご飯の代わりメニューです。小さ目のやっこに、キムチ、ゴマ、のりを乗せて。香り付けに少し垂らしたごま油が香ばしくてご飯がすすむ結果に・・・(をぃ
2017年11月24日 [整備手帳] のぶりんこさん -
糖質オフ
糖質オフメニューにチャレンジしてきました。くら寿司で。シャリが野菜(大根の酢漬け)になった新感覚の寿司だそうです「えび」「びんとろ」「まぐろ手巻き」「エビマヨ手巻き」寿司とは別料理なんだ!と認識して食
2017年9月4日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん