#紀州鉄道のハッシュタグ
#紀州鉄道 の記事
-
国宝級の駅舎がここにあると聞いて。鉄道むすめスタンプラリー紀州鉄道。
鉄道むすめスタンプラリーの紀州鉄道コンプリートです。まあ、短い路線なのであっというまですが…(*´ω`*)電車もそうですが駅舎もいい感じです。維持は大変そうですが。
2024年2月25日 [ブログ] 紅の狐さん -
紀伊半島旅行1日目(前半)
1日目の前半。とりあえず時刻表を見ました。あさイチの列車に乗ればうまく乗り継げそう。失敗したら数時間のペナルティを食らう紀勢本線。ここから延々ロングシートでの移動となります。ま、普通は特急乗るよね。平
2023年6月19日 [ブログ] kakatoさん -
鉄道むすめ💖紀州鉄道💖日高かすみちゃん💖のグッズ購入しました💖💖
7月21日、紀州鉄道💖の鉄道むすめ💖日高かすみちゃん💖のグッズ届きました💖日高かすみちゃん💖のアクリルスタンド💖日高かすみちゃん💖のクリアファイル💖其の壱💖日高かすみちゃん💖のクリ
2020年7月27日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
紀州鉄道のマスコットキャラクター💖紀道りんこちゃん💖のグッズ購入しました💖
紀州鉄道のグッズ購入しました💖6月11日届きました💖※画像の鉄カードは紀州鉄道からのプレゼントです。マスコットキャラクター💖紀道りんこちゃん💖のアクリルスタンド3種類💖現役車両アクリルスタン
2020年6月22日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
紀州鉄道の鉄道むすめ💖
紀州鉄道に鉄道むすめ誕生💖日高かすみちゃんです💖諸事情によりなかなか出掛けられないので紀鉄ショップにてグッズ購入しました💖鉄道むすめ💖日高かすみちゃん💖のクリアファイル💖のクリアファイル�
2020年4月5日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
さようなら紀勢本線国鉄型113系・魔改造車
3月14日(土)のJRダイヤ改正でいよいよ紀勢本線の国鉄型113系が全廃となるとの発表を受け、乗り放題券の「青春18きっぷ」の春版を購入し、最後のMT54型モーターの爆音を楽しんで参りました。。橋本駅
2020年3月15日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
紀州鉄道♥紀道りんこちゃん♥
http://www.kitetsu.co.jp/railway/index.html紀州鉄道♥のマスコットキャラクター♥紀道りんこちゃん♥先日オンラインショッピングでグッズを購入しました♥とってもか
2018年7月7日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
090213~0214南紀紀行(その3)
岩代王子
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
鉄男と鉄子の旅 和歌山を走る和歌山電鐵と紀州鉄道編♪
「女心と秋の空」と言いますが、ホント、最近天気が変わりやすいですね。数日前久しぶりに青空が見えたかと思うと、やけに暑い・・・。さわやかな気持ちイイ天気というものは来ないのでしょうか(^^;さて、そろそ
2016年9月29日 [ブログ] heichanさん -
余った18きっぷで最後の国鉄型に乗る(その1)
先日、和歌山線で運用されている国鉄近郊型仕様の117系の運用に221系が充当されているのを発見・・・いよいよ和歌山線の117系も最期の時を迎える様です。。そこで、土日は残った青春18きっぷで、あまり知
2016年8月23日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
和歌山の懐かしい鉄道を楽しみながら本州最南端へドライブ!!
こんにちは。南紀勝浦に行けば本場の「勝浦タンタン麺」が食べられると思い、案の定見つからなかった七面鳥です。恥ずかしすぎて本文には書けません。でも、前フリには書いちゃう(爆旅の続きを記載します。紀伊半島
2016年5月7日 [ブログ] 七面鳥70さん -
◆◆和歌山で貴重な鉄道車両に乗った◆◆
八木新宮線のバスを見た後は御坊へ直行!ハイドラのチェックポイントも狙いつつ、全て地べたで。楽しみにしていたまもなく信楽高原鉄道から1995年製の新たな仲間が来ると、日本で唯一現役の二軸気動車「キテツ1
2015年11月4日 [ブログ] エビマシーさん -
☆ 大阪の日記 パート2
大阪へ向かっておりまして、パート2になります...。淡路SAまで来ましたので、明石大橋を渡ってこれより本州へ突入です...。デ・デ・デカイ...。当方宅実家の山より少し低いか!?...。(笑...)ク
2015年2月8日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
大阪でっせ
今日は大阪です。道頓堀の有名なグリコの看板は、工事中です。工事を覆う幕には、期間限定で綾瀬はるかの看板になっています。大勢の観光客が写真を撮影する、観光名所です。今夜の宿は、梅田の紀州鉄道ホテル。紀州
2014年9月15日 [ブログ] はんぐさん -
中紀の濃いところ巡り 紀州鉄道 有田鉄道跡 他
先日の日曜日、ゴールデンウイーク出勤の代休を取り和歌山県・中紀地方の鉄ヲタ&風景スポットをぐるっとドライブしてきました。。。自宅を8時半に出発。。今春新しく開通した京奈和自動車道路の新区間を通り、和歌
2014年5月15日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
昭和60年生まれのレールバス
南部縦貫鉄道のレールバスは、廃止(動態保存中)されてしまいましたが、今でも現役で走っているレールバスもあります。以前、旅行した時に少しだけブログにアップしましたが、和歌山県の紀州鉄道です。鉄道と名がつ
2013年4月27日 [ブログ] はんぐさん -
南海フェリーで和歌山へ
四国からの帰りです。ノープランだったのですが、行ってみたい場所を思い出したので、徳島から和歌山へ、南海フェリーで向かいました。ちなみに、和歌山港は駅からフェリー乗り場まで連絡通路でつながっていて、鉄道
2012年8月15日 [ブログ] はんぐさん -
本日も鉄分補給
鉄道コレクション第10弾(遠州鉄道キハ802)を小改造&色替えをした、紀州鉄道キハ16です。今回は塗分けマスキングなんとか成功
2012年4月20日 [ブログ] BOM's DESIGNさん -
軽井沢なう
ここまで来て紀州鉄道か…orz
2011年8月14日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
そういえば、
今日は、紀州鉄道のキハ604が廃車回送される日やった。
2010年12月1日 [ブログ] ろくにーわごん[伍型]さん