#純正オイルのハッシュタグ
#純正オイル の記事
-
ホンダカーズでエンジンオイル交換実施
ホンダディーラーでエンジンオイル交換をしていただきました。オイルは純正ULTRA LEO 0W-20です。2.4L使用。かかった費用は3030円也。
昨日 [整備手帳] Kakichiさん -
ホンダ(純正) ULTRA LEO 0W-20
ディーラーで交換のため純正ウルトラLEO 0W-20です。普通のオイルですが安心感はありますね。今回2.4L購入。
昨日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
オイル交換 次回34,995km
ついこの前交換したばかりと思っていたらあっという間に1年経ってました。来週はツーリング予定なので、今週のうちに交換します。使用オイルはリニューアルされたホンダ純正オイル。ちなみに前回交換から約1年です
2025年7月6日 [整備手帳] petit restorerさん -
MAZDA純正 シンセレネシス 0w-30
【再レビュー】(2025/06/21)値段が高いだけの普通のオイルってだけの感じでした。
2025年6月21日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
エンジンオイル&エレメント交換
1678kmエンジンオイル&オイルフィルター交換を。ハイエースは自宅の敷地ギリギリに収まってる状態なので…オイル交換しようもんなら、前を通る車に轢かれるなぁと…今回、人生初の…ディーラーさんで交換をお
2025年5月30日 [整備手帳] サイドワインダーさん -
エンジンオイル&オイルエレメント交換
新車より約14ヶ月経過走行7,229kmオイルエレメントを初交換。
2025年5月21日 [整備手帳] ちいさなオッチャンたけすさん -
ミッションオイル交換
と言っても、冷却ホースのチーズ交換に伴ったDでの作業依頼だけど、交換時期の記録として記載📃
2025年5月17日 [整備手帳] Walschaertさん -
トヨタ(純正) キャッスルSP 0W-20
安心の純正オイルです。エンジン保護力、オイルの劣化と酸化に強い全合成油みたいですがエンジンを労る為に5000キロ未満でも半年に一度の交換です。新車から純正しか入れていなので他社のオイルとの比較はできま
2025年5月5日 [パーツレビュー] やたがらすさんさん -
elf SCOOTER4 MAXI CITY 5W-40 (全合成油) MB級
我が愛車PCX125に使用するために購入しました。ホンダはこれまで純正油は10W-30ということでこだわりがあったようで、私もPCX125にはあえて5Wオイルは入れずにREPSOLの10W-30全合成
2025年4月19日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
純正オイルって良いんです、先入観にとらわれず、見直してみよう
ここでは初投稿。ここ数日で、バイク2台、車1台のオイル交換をしました。バイクは自分と子供の原付。それぞれ、2000kmと4500kmを走っている。バイクに使ったオイルはこれ。ホンダ純正。全面改良後のヤ
2025年4月12日 [ブログ] 雨の城さん -
トヨタ(純正) MOTOR OIL SP 0W-20
メンテパックの12ヶ月点検でディーラーにて交換。過去2回SUNOCO Svelt 0W-20でしたが、一旦純正オイルに戻します。あらためて書くまでもないですがトヨタのスタンダードな純正オイル。GRヤリ
2025年4月5日 [パーツレビュー] 555shunさん -
美味い水を飲ませるか、不味い水を飲ませるか。
※ エンジンオイルの話です。つい先日、某遊園地に家族で遊びに行った際に食堂で出してもらった水がクソ不味くて、家族の誰も飲まなかったことがありました。(久々に不味い水を飲んだ)- - - - - - -
2025年4月2日 [ブログ] ukiponさん -
ホンダ(純正) ULTRA MTF-Ⅲ
先週の日曜日に交換してた❗😄3回目の交換です安心 安定の純正油👍️別件のブツと同時に交換したのでめっちゃシフトワークが楽しい⤴️ギヤミッションオイル1.9L 3,300円ワッシャー、ドレンプラグ
2025年3月7日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
elf Vent Vert 10W-50 冴強
数字の通り、Vent Vert 10W-40 “冴速”よりも粘度が高めのオイルです。なんとなく、固めのほうがZ900RSにはあっているんじゃないかと思ったのです。なお、公表されている冴速と冴強の動粘度
2025年3月1日 [パーツレビュー] 雨の城さん -
いまさら感なオイル、エレメント交換記録
いつもの。Amazonで買ってショップにて交換です。およそ15000キロ毎に交換しています。
2025年2月25日 [整備手帳] くまお♪さん -
ホンダ(純正) ULTRA MTF-Ⅲ
ミッションオイルです。定期交換のオイルです。間違いのないヤツです(笑)
2025年2月22日 [パーツレビュー] ★六★さん -
エンジンオイル交換
アルミホイールの改善対策点検で入庫したついでにエンジンオイル交換。総走行距離:27,040kmにて交換。前回交換時総走行距離:22,235km。前回交換日:R6年12月6日。期間中走行距離:4,805
2025年2月13日 [整備手帳] シェリーナさん -
オイル交換(14364km)
別投稿の車検作業に含まれてますが、記録のため外出しで投稿します。
2025年2月2日 [整備手帳] 【ほり】さん -
VW / フォルクスワーゲン純正 エンジンオイル ロングライフオイル 0W-30 1L
定番です。これしか使用したことないです。純正が1番心地よいです。オイル缶タイプを車内に常備してます。オイルレベルゲージ低下アラームがオイル交換の少し前に必ず出るので。高価なので頑張って仕事します。
2025年1月26日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
エンジンオイル交換
ディーラーにてオイル交換前回は41,800km にてエレメント&毒キノコ🍄湿式フィルターを合わせて交換。今回は44,567kmにてオイルのみ交換しました。オイルはトヨタ純正キャッスルです。思った通り
2024年12月19日 [ブログ] 苺兄さんさん