#純正キーレスのハッシュタグ
#純正キーレス の記事
-
日産(純正) マルチリモートエントリーコントロールユニット
オーテックバージョンはサンルーフとセットオプションで装着される純正品機能はドアのロック、アンロック、ガラスハッチオープンとあとは要らんけどルームランプオン、オフができます3代目には着いてなかったので2
7時間前 [パーツレビュー] 週末のHighway Starさん -
シボレー(純正) キーレス
純正のキーレス。もらった時には割れ、ボタン無し…シボレー用流用してる人は少なそうだったので、ヤフオクで入手。バラして、鍵の部分移植。青基板なので、登録も問題無し!
2025年5月26日 [パーツレビュー] エスティマークツーさん -
他車の純正キーレスユニット流用
S13シルビアにはキーレスなんて元々ありません。あったらいいなと思いずっとやらなかったけどこれを機にやることに。間引きで空室がモロにできてきた構築中のハンペンカプラーを使いきれいにまとめたいと思います
2025年2月24日 [整備手帳] pozio@ぷっさんさん -
スズキ(純正) サルート スマートキー
サルート純正スマートキーです!(≧∇≦)bサルートの売りの1つがスウィッシュには導入されていないスマートキーを導入したことですバイクでスマートキーなんかいるか?…と、最初は思いましたが慣れてくると、こ
2024年9月18日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
不明 トヨタ純正形キーレスエントリー
鍵が根元からへし折れたのでヤフオクで購入。ジェネリックなのでエンブレムがありません。エンブレムシールを購入して貼り付けました。機能は変わらずですが、新品は気持ちいいね。
2024年9月14日 [パーツレビュー] muChuさん -
スズキ(純正) キーレスリモコン
先日、ひとつ無くしてしまいましたので調べたところ中古で問題なく追加できる模様。3つまで登録できるとのことで早速某フリマにて2つ調達、スズキのディーラーにて1つ削除、2つ追加登録をしていただきました。デ
2024年6月2日 [パーツレビュー] MG-Kさん -
東葛飾地区旧車交流会【3月】
昨日からのリモコンキー動作兼ねて向かいます^_^。今日は午後からタイヤ🛞交換の為事前チェックしました。最初に何かをしていたので。お声を掛けました。S12シルビアの方、タッチペンにて塗装していました笑
2024年3月10日 [ブログ] ヤマシ¥太さん -
キーレスのハーネス(今更)
リモスタを付ける時にふと気づいた。キーレスの所からロック・アンロックを取るというのが定番とのこと。んで、このハーネスを傷つけたくないという人も結構いた。
2023年12月10日 [整備手帳] やまぢんさん -
キーレスユニット交換&登録く(中古)
キーレスの反応が悪いことが頻発してましたので交換することにしました。なんだかんだで2年ぐらいは我慢してましたね(^_^;)基本、使えるので・・・。ただ最近は1回押せば反応する時もあれば、20回押してよ
2023年11月26日 [整備手帳] modeRさん -
スズキ(純正) ジャックナイフキー64w形カスタム
今の純正キーは年季も入りボタンも押しづらくなりデザインも、ちょっと…時代遅れな感じの至って普通の鍵でしたが…こんな物を見つけてしまい!!一目惚れして即ポチっちゃいました❤️鍵の部分は届いてから自分で鍵
2023年6月10日 [パーツレビュー] EDA11さん -
カングー 禁断のキーレス復活
この全く使えねーおたまじゃくしキーレスとオサラバする為、禁断の純正キーレスを復活させます。
2022年7月28日 [整備手帳] イッカさん -
☆SUBARU純正☆ スバル純正キーレス
スバル純正キーレス2個【設定方法】①準備・ドアは全て閉めた状態でドアロックはアンロック状態。②イグニッションキーシリンダーに鍵を挿す→抜く→挿す→抜く→挿す→抜く。③運転席ドアの集中ドアロックスイッチ
2022年6月25日 [パーツレビュー] そちゃさん -
純正キーレスの後付け③
ディーラーで購入した部品についてです。値段は2021年5月時点のものです。(半角カナは、ディーラー伝票の表記)
2022年6月15日 [整備手帳] 雛山さん -
純正キーレスの後付け②
自分でまとめた配線図です
2022年6月15日 [整備手帳] 雛山さん -
純正キーレスの後付け①
キーレスのないbBに、どうしても純正キーレスを後付けしたくて作業しました。また、原状復帰できるように車両側ハーネスを切断しないことを前提にしています。取付自体はできたが、正しく作動しない原因がわからず
2022年6月15日 [整備手帳] 雛山さん -
ご教授願います、純正キーレス移植できるのかな??
自分のハイゼットカーゴは集中ドアロックは付いていますがキーレスは無しです。
2022年4月20日 [整備手帳] Mカスタムさん -
エーモン 配線コネクター3334
いや~、持っててよかった極細配線用分岐タップ。
2022年1月10日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん -
ASTRO PRODUCTS アストロ C1A0503000L 自動車用AVS電線 0.5sq 青【AVS配線 配線ケーブル カラー配線】【自動車用配線 電気配線】
在庫品です。家においてあったのは全く使用してないヤツでした。偶然にも純正オプションハーネスの色と同じ色がありました。
2022年1月10日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん -
リモコンドアロックを実現
エンジンスターターでエンジン始動した後に「純正キーレスが効かない件」、純正のオプションハーネスもどき(笑)を作ったので、車体に取り付けます。ターゲットはキックパネル内の一番上の20極カプラ”GF1”、
2022年1月10日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
CAR MATE / カーメイト TE-W5200
メーカーはekスポーツで使っていることもありカーメイトさんに。グレードはエントリーモデル、シンプル機能で充分とした。エンジン開始/停止、動作のアンサーバック、ドアのロック/アンロックがあれば良かった。
2022年1月9日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん