#純正バルブ交換のハッシュタグ
#純正バルブ交換 の記事
-
HID屋純正交換タイプD4SLEDバルブ取り付け
昨年12月に購入交換した中華製HID型LEDバルブは不具合があり返品。SUPAREE製を再び付けていました。やはり遠くまで光が届かないので不満でしたがしょうがない…んで。6月のAmazonスマイルセー
2025年6月22日 [整備手帳] コスワスさん -
987ボクスター♪♪ 2022晩春!! テールランプ 純正バルブ交換!!!A^w~;;;b
左側の!!、ブレーキランプのチェックランプが点灯!!!A@@;;;
2022年5月12日 [整備手帳] 漆黒の獅子王さん -
987ボクスター♪♪ 完成!!、テールランプ 純正バルブ交換!!!A^w~;;;b
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!珍しく!?、車ネタが続いております。^^;;v大分遊んだ(自分的に。汗)GWでしたが!!、最終日の🎶、お話。。。 A;;^_^;;;ゞ(あせ何となく?、不安
2022年5月12日 [ブログ] 漆黒の獅子王さん -
日本ライティング ZEYE D2S/D2R 純正HID交換用バルブ 6000K 6200lm
PHILIPS製バーナーを使用した6000K HIDバルブです。https://www.zwebonlinestore.com/smartphone/detail.html?id=0000000000
2021年5月22日 [パーツレビュー] Jasper9_9さん -
ヘッドライト ロービームのHIDバルブ交換
ヘッドライト ロービームのHIDバルブ交換作業です。コツさえ掴めば簡単ですが、私は一度断念しかけたので、今後の参考として・・・写真はスマホを入れ込んで撮りましたので、実際には見えません。この構造をイメ
2014年10月6日 [整備手帳] きのけんさん -
信玄 35W 純正交換HIDバルブ 6000K D4S
4000Kの純正バルブを6000Kに交換。パミニもこのHID装着しました。左が純正。二枚目の写真下が今までの純正。
2014年4月10日 [パーツレビュー] D:5DE55(o ̄∇ ̄)δさん -
純正バルブ交換 6000Kへ
運転席側タンクの前辺りにヘッドライトのローがあるので赤○部分のを上にずらしてちょっとよけてもらいました
2012年12月2日 [整備手帳] [ TAKA ]さん -
たかがバルブ交換・・・されどバルブ交換!
まさかここまでしなきゃ交換できないとは(汗もっとメンテナンスを考えてほしいですね、最近の車(汗&笑
2012年10月26日 [ブログ] カッパの純さん -
Low 8000k → 6000k
純正ヘッドLow・・・Dにて8000kのバルブで特に色味や照度で指摘はされていませんでしたが・・・夜道での照度不足が気になっていたので、照度アップ対策の意味で6000kに交換しました。手さぐりでのコネ
2011年9月4日 [整備手帳] ALVELLさん -
HIDバルブ交換
最近HIDのちらつきと光量不足が気になり始めたので、バーナーをオクで入手して作業することにしました。以前、保証期間が7日というHIDキットを入手したとき、見事8日目でお亡くなりになった経緯があるので、
2010年12月20日 [整備手帳] ホグさん -
純正バルブの交換
今朝も寒かったですね。どんどん出不精になってしまいます(^^ゞさて、日中は暖かかったので、課題だったティーダくんのHIDバルブの交換をしました。ディーラーには「自分でやります!」と宣言していたので頑張
2010年12月19日 [ブログ] ホグさん