#純正ホイール流用のハッシュタグ
#純正ホイール流用 の記事
-
レクサス IS250C 純正ホイール
今年の冬用ホイールに…マジェスタ純正ホイールに続き、またホイールが増えました。足まわりが車高調以外ノーマルなのでこういう純正なサイズはとてもフィーリングが良いです。17インチ8J+45
2024年11月26日 [パーツレビュー] 164DESさん -
スバル(純正) 17インチ アルミホイール
スタッドレス用にGDB後期の純正ホイールをネット経由で購入しました。17インチ8Jでスタッドレスタイヤは215/50R17と標準リム幅の範囲外ですが引っ張りタイヤ感はなく見た目は違和感ないです!ホイー
2024年11月23日 [パーツレビュー] YMPさん -
マツダ(純正) 18インチホイール
車購入前から何かしらの純正ホイール流用でのインチアップを考えていました。元々はマツダの違う車種のホイールが候補でしたが、ステップにはちょっと合わなそうだったのと諸々縁がありこちらに。サイズは18インチ
2024年11月6日 [パーツレビュー] ちくさん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 155/65R14
アルミホイールと同時購入。納期が来月半ばだし、純正スチールにスタッドレスを移してもらいました。当たり前だけど、夏タイヤに比べて頼りない感じ。運転手には早めのブレーキを注意しておきます。これで冬仕度はバ
2024年11月2日 [パーツレビュー] mizugameyaさん -
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール
プチ弄り第3弾…こちらは、シャトルの前期ハイブリッドZ専用16インチホイール、かな?来月にはまたスタッドレスへ交換という中途半端な時期ですが、某中古ガレージにて状態の良い夏タイヤセットがあったので、逃
2024年10月20日 [パーツレビュー] さいふぁ☆さん -
ホイール変更後のスクラブチェック
ホイール変更で7J+48から同リム幅で+55へ変わりましたので、泥道で据え切りしてスクラブ半径をチェックしました。回転中心はタイヤ中心のやや内側にありましたが、こうして見てみるとほぼゼロスクラブに近く
2024年9月23日 [整備手帳] なべふくさん -
トヨタ(純正) スープラ 純正ホイール
アルミはスープラ純正の19インチ、前9J・後10Jを取り付けました。センターキャップはBMWの白黒のやつです。
2024年9月2日 [パーツレビュー] LCさん -
三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール
ランサーエボリューション9用純正ホイールです。17inch 8J OFFSET38225/65R17タイヤを組み合わせています。純正ホイールのなかでは軽量な方じゃないでしょうか!
2024年8月21日 [パーツレビュー] ばびぃ~さん -
ダイハツ(純正) L175SムーヴカスタムRS用純正アルミホイール
ムーヴのホイルにイメチェンしました。165/45R16です。
2024年8月6日 [パーツレビュー] 235からの235さん -
スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール
一見ノーマル風を狙ってクロスビー純正ホイール5J 16 +40単体重量8.6kgリアのみ5mmのスペーサーかまして絶妙なツライチ✨タイヤはアドレナリン 165/50R16を合わせて15kg純正はやっぱ
2024年7月28日 [パーツレビュー] ルウコさん -
今更ですが、スタッドレスタイヤ
お疲れ様です。今更ですが、アップしてなかったので^_^トヨタ純正ホイルをチョイスです。どこかで観たデザインですね。少し手を加えてあるので👍サイズは215/55/18です。オフセットは😎
2024年7月7日 [整備手帳] もろしさん -
ホイールラプターライナー塗装
マイチェン前デリカのホイールをいただいたので、ラプターライナーで塗装してもらいました!
2024年6月25日 [整備手帳] かわれんさん -
マツダ(純正) ND純正アルミホイール流用
NB純正14インチホイールとタイヤ185/60/14の劣化が進んでいるため、信頼性を維持しながら、比較的安価に雰囲気を変えることができるND純正16インチホイール、タイヤ195/50/16付きをネット
2024年5月29日 [パーツレビュー] Y51シルビーさん -
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール
【再レビュー】(2024/05/23)写真を撮り直したので再投稿です。CR-ZファイナルレーベルのホイールをFC1のスタッドレスタイヤ用に採用しています。軽くてハンドリングが良く、デザインも似合ってい
2024年5月23日 [パーツレビュー] なにょんさん -
マツダ(純正) NAロードスター純正アルミホイール
【再レビュー】(2023/11/17)寒くなって来たので、スタッドレスを組んでもらい車両に取り付けました^_^タイヤは新品のTOYOのガリットキズ155/65R14です^_^純正エアロなので、あまり大
2024年4月13日 [パーツレビュー] スライダーさん -
ホイール交換
以前購入したZC32S純正ホイールに交換しました(工賃9900円)。他社ホイールも検討しましたが、こんなにキレイなホイールを安く手に入れたので満足してます。タイヤはまだ使えるのでそのままです。ちなみに
2024年4月12日 [整備手帳] まーさんのさん -
トヨタ(純正) 16インチアルミホイール
シンプルに純正風に尚且つ、16インチ にしたかったのでアクアのツーリングパッケージ純正ホイールにしました。狙い通り、ぱっと見純正かなって感じがいいです。フロントはノースペーサーでほぼツラでリアのみ、8
2024年4月1日 [パーツレビュー] ☆ヤナ☆さん -
スバル(純正) VBH純正ホイール
VBH純正ホイール8.5J×18インセット+55WRX S4の純正ホイールを探しており、某オク見てたら出品されてて、同県だったので現品確認に行き、尚且つ出品価格より消費税分安く、ガリキズなし、洗車キズ
2024年2月21日 [パーツレビュー] mana-worksさん -
あのデカールをパクってみた。
デリカd5後期○ャモニー仕様車のパッケージオプションのホイールデカールをパクってみましたのお話です。前期のアクティブギアのホイールデカール(塗装?)がカッコいいので後期も出ないかな?でもあのデザインじ
2023年12月14日 [整備手帳] cappriusさん -
日産(純正) E12ノート ブラックアロー純正ホイール
純正なので重たいがデザインが好き。コンケイブでは無いがパッと見、前期のR35GT-Rに近いデザインと色サイズ=5.5J×15インチインセット=+40P.C.D=100-4Hハブ径=60φダークメタリッ
2023年12月13日 [パーツレビュー] LEVO☆バヤシさん