#純正交換HIDのハッシュタグ
#純正交換HID の記事
-
【新製品情報】純正HIDヘッドライトをキレあるLEDへ!LEDヘッドバルブXEシリーズD4タイプリニューアルリリース!
みなさんこんにちは!ヴァレンティです!2023年11月のホットな新製品をご案内させて頂きます。ヴァレンティより新製品「ジュエルLEDヘッドバルブ XEシリーズ」D4S/Rをリニューアルリリースします。
2023年11月22日 [ブログ] VALENTIさん -
fcl. 【fcl.Monobee】 35W 純正交換用HIDバルブ D4R D4S
一度も交換したことなかったので切れる前に交換しました。SJGフォレスターはD4R 6000Kです路面は純正よりも青くなりました。光ってる車側はそんなに変化ないです。※D4Sはプロジェクター用D4Rはリ
2022年1月29日 [パーツレビュー] せりぞうさん -
CAR MATE / カーメイト GIGA C'S SELECTION D2S 6000K 2800lm ZHB260S
どうせフォグランプのバルブを交換するためにエアクリボックスとかを外すのなら、この機会についでにヘッドライトバルブも交換してもらおう!と思いついでに購入。実際にはタイヤハウスのインナーを外して交換できる
2021年12月25日 [パーツレビュー] ミノスケ@KV36さん -
fcl 純正交換HIDバルブ D2C 6000K
納車時(2012年9月純正から交換)から長持ちしていたが、2019年7月にチラつきと同時に切れ交換。2021年7月24日 2年タイマーのごとくチラつき始めた。多分、fclはもう使用しないと思う。最近の
2021年7月24日 [パーツレビュー] カタカナのビートさん -
HID屋 HID屋 35W D1S 純正交換用HIDバルブ 2本1セット (D1S, 6000k)
T10 LEDはおまけで付いてきました。ポジションの色に合わせるために購入してみました。取付けも純正と交換するだけでフィティングも問題ありませんでした。あとは耐久性と実際夜間に使用してみてからですね。
2021年3月16日 [パーツレビュー] ひろゆきんさん -
AVAIL 純正交換用HIDバルブ 35W 4300K D2C(D2S/D2R)
【再レビュー】(2019/08/12)先日の車検時に片方切れていました。2ヶ月持たなかったと言うことです。切れていた片方は10年ほど使っていた純正に戻しました。この品と10年物を左右で比較しても明るさ
2019年8月12日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
AVAIL 純正交換用HIDバルブ 35W 4300K D2C(D2S/D2R)
10年前~5年ほど前までは、FET CATZ HID フェザーホワイト 6000Kを使っていましたが、雨天時に見にくいので純正バルブに戻していました。純正バルブも合計で7年ほど使っているので、そろそろ
2019年6月12日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
fcl.(エフシーエル)純正HID交換用バルブへの交換(その2)
カラ焚き中。同梱されていた説明書によると『2~3分程度点灯させるように』とのこでしたので、安全策を取って?5分程度実施しました。
2019年6月2日 [整備手帳] “244”さん -
fcl.(エフシーエル)純正HID交換用バルブへの交換(その1)
エンジンオイル交換作業で重要なのは(?)、じっくりと時間を掛けて古いオイルを排出すること。その待ち時間を利用して、予てから計画していた作業を実施しました。
2019年6月1日 [整備手帳] “244”さん -
Loバーナー交換(VELENO純正交換HID)
2015年にGIGAデュアルクス6000Kにして約3年半。頑張ってくれましたが、最近暗く感じチラつきだしたので交換を決意。次はデュアルクス2かなぁと考えておりましたが、reizさんの純正交換HIDが安
2019年3月6日 [整備手帳] まさちぬさん -
PIAA SUPER COBALT 6600 D2S / HH97
ドライブ中に前回装着したfcl製バルブが切れた為、その足でSABへ。普段高価なPIAA製が特価だった為、その場で装着。色温度6600Kは車検に通る限界か・・・明るさ問題なし。
2014年9月5日 [パーツレビュー] i_zoomさん -
ワントラスト HIDバルブ純正交換型 35W D2R・D2S対応 D2C
フォグHID化に伴い、純正HIDと色合いの違いから購入。同じ6000Kなんですがフォグの方が青みが強いです。こうくんパパさんの言うように8000Kで丁度いいかもですね!
2014年5月6日 [パーツレビュー] もんきぃ@悶ちゃんさん -
YOURS / ユアーズ 純正交換HIDバルブ BRIGHT D2K 6000K
白です。
2013年8月9日 [パーツレビュー] ペルすんさん -
PIAA HID6300k D4U
ヘッドライトロービームのHIDを6300k化純正だと点灯後5分もしないうちに黄ばみが気になり好きじゃないwそこでコレにしてみました!D4RでもD4Sでもどちらでも対応する商品でISちゃんシュラウド外し
2012年9月7日 [パーツレビュー] kei-s.RACINGさん -
CRUIZE 純正交換用バルブ 6000K D2C
急に具合が悪くなり、点いたり、点かなかったりチカチカするので・・・交換しました。交換後は、快調になりました。同時に付けたフォグは調子良いのになぁ・・・・・。色違い防止の為、前回と同品を装着!
2012年7月2日 [パーツレビュー] ゼロボウズさん -
本日は・・・
朝から近所の耳鼻咽喉科に。朝一に行ったんですがすでに並んでて(汗)ようやく見てもらったら、検査の結果スギ花粉により若干蓄膿気味になってるとのことで大量の薬と点鼻液やうがい薬を貰ってから一度出社。事務仕
2012年3月27日 [ブログ] satさん -
K'SPEC GARAX 純正交換HIDバルブ 8000K D2C
約3年前に買ったバルブが寿命でうっすら光ってるように見えたのでバルブ購入しました☆車検あるのにまた8000K買っちゃった(笑)
2012年2月21日 [パーツレビュー] yunaharuさん -
ヤフオク 純正交換バルブ D2S 6000K
年末ポチラー・ポチポチ祭り 第1弾切れたわけではないのですが、フォグと同じケロリン数にしたくてオクにてGETD2S 6000K購入価格は送料込みです品物より送料の方が高い ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!し
2011年12月6日 [パーツレビュー] Midnight88さん -
純正交換HID 不点灯の件・・・
先日整備手帳にアップしたHID不点灯の続きです。某オークションにてXMAXというメーカー?の純正交換HIDバルブを購入し取付ましたが、交換直後より片側のみ一瞬点いてすぐ消えてしまいます。何度がSWをO
2011年6月8日 [ブログ] ポセイどんさん -
メーカー不明 純正交換タイプHID 上下6000K
明るさ的にはちょうど良かったですが、リフレクターの関係でフォグよりヘッドが少し青く見えます、、、
2011年4月12日 [パーツレビュー] $610$(武藤)さん