#純正加工強化ブローオフバルブのハッシュタグ
#純正加工強化ブローオフバルブ の記事
-
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ
フォト集になってしまいますがご容赦くださいまずは完成写真純正とシール以外変わりません
2011年8月15日 [整備手帳] 単発@CX-8さん -
コトスポーツ 純正加工強化ブローオフバルブ BOV-S04
みんカラで出会った方から譲って頂きました。私が3人目のオーナのようです。
2011年7月30日 [整備手帳] キュアれもんさん -
戸塚でゲットしました♪
皆さん、こん○○は!今日は午後から、戸塚にある某B係タイヤショップに訪問!こちらのお店と言えば…言わずと知れたアノ商品ブランドを企画販売しているお店♪東雲でも売ってますが、ウチからですと戸塚のほうが近
2011年3月6日 [ブログ] ち~ぼ~@BL5D&GSRさん -
う~ん
買うか迷っています…。そこで、コトスポーツ製の「純正加工強化ブローオフバルブ」について、取り付けされている方々に感想等お伺いしたいと思います。良かったこと、悪かったこと、何でも結構なので宜しくお願いし
2010年8月8日 [ブログ] いっとくさん -
今日の物欲137
え?あれ?あらま・・・!「純正ブローオフバルブがブースト0.6kパスカル前後からリリーフ開始するのに対し、その設定を1.5kパスカル以上へとアップします。純正強化品なので、エンジンストール等の心配も無
2010年5月15日 [ブログ] エイジ@物欲大魔王さん -
意外と簡単純正ブローオフ加工編
赤丸の部分のネジ山を切ります。6mmのタップを使います。垂直になるようにタップを当て、回して切ります。深さは11mmほど切り粉はしっかり除去してくださいね。
2009年11月25日 [整備手帳] okey@さん -
Coto Sports 純正加工強化ブローオフバルブ取り付け
準備します。
2009年10月25日 [整備手帳] TO-Gさん -
強化ブローオフバルブ装着と痛いクルマ見学☆
今日は、さとよんさんにお声をかけて頂き、かしわ沼南のSABへ行って来ました♪SABで、常磐快速さん、ジュン@のだナン、サンチュウさんと合流したのち、さとよんさんが取り付け方をご存知とのことなので、早速
2009年10月11日 [ブログ] HK☆さん -
ブローオフバルブ交換
今更ながらの遅ればせながら第二弾!(´゜ω゜):;*.':;ブッコトスポーツの純正加工強化ブローオフバルブを装着しますた(・∀・)b!!純正最期のお姿です。。。
2009年10月7日 [整備手帳] ゴエモン@丸目くんさん -
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取り付け
取り付けてきました。SHOPの方もとても優しく親切にお話できました。なんでもお友達がMPVに乗っているという事で見たら加工できそうだな・・・の一言でやってみたそうです。で、うまくいったので発売になった
2008年6月14日 [ブログ] 単発@CX-8さん