#純正流用パーツのハッシュタグ
#純正流用パーツ の記事
-
ホンダ(純正) スカルキャップ
みんなは黒耳化してますがフィットでやっていた事をステップでもやっちゃいました。まだキャップ R スカル 762013-3T0-J0キャップ L スカル 762513-3T0-J0カラー ミッドナイトブ
5時間前 [パーツレビュー] まっつんガレージさん -
自作 rz34純正シフトノブ
同じミッションの先に付く現行品擦り切れたレバーから新しくなって気分も上々
2025年8月17日 [パーツレビュー] しろくろあおさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 VW Touareg III CR7 Wheels - Estoril
ドイツ本国でトゥアレグⅢ CR7に装着されているVW純正ホイール”Estoril”22inchモデルを流用してみました^ ^このモデルも既に大陸系模造品が巷に出回っていて、純正品より安価なのはとても魅
2025年7月1日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
三菱純正パーツ流用例
最近、三菱 アイを手にされたオーナー様方々へ乗りはじめたら思っていたよりいい感じで走る今まで乗っていたクルマよりハンドリングも軽くてコーナリングも楽しい などなど感じたフィーリングや感想はそれぞれ。購
2025年6月28日 [整備手帳] style_plusさん -
EPS+
2号機に導入定番の三菱純正パワーステアリングコンピューター:8633A033可能な限り同条件にすることにより約100kg差のある2WDと4WDのドライブフィールを堪能できるであろうという妄想*2号機は
2025年6月27日 [整備手帳] style_plusさん -
シートベルトバックルカバー流用
シートベルトバックルの配線が剥き出しで気になったのですっきりさせようとカバーを付けてみます。
2025年5月27日 [整備手帳] SR20☆☆さん -
バイクのこと全然フォローないじゃん
なーんも載せられないじゃん、バカなの?バイクのパーツというか、メーカーだけでもちゃんとフォローして欲しいのだが……とりあえずね、改造三叉がまだ来ない。資料として足りなかったものもあって(加工の目安にな
2025年1月23日 [ブログ] らっしゅ2さん -
トヨタ(純正) パワーシートスイッチノブ
純正流用。パワーシートスイッチノブを交換。キラリ✨と輝くシルバーに高級感⤴️⁉️運転席のみの交換になりましたが、Zレザーは助手席まで交換すれば雰囲気変わると思いますね〜😊まぁ、自己満。誰も気づいてく
2025年1月19日 [パーツレビュー] 三匹のこぶたパパさん -
トヨタ(純正) スライドドアカバー
トヨタ純正流用第4弾。スライドドアのレール上部に装着するカバーです。スライドドア車では定番の流用パーツで、元々は80系ノア・ヴォクの錆対策パーツです。初期型では雨垂れ対策が不十分であった為、レールが錆
2025年1月15日 [パーツレビュー] パークスwithEさん -
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール
トヨタ純正流用代10弾。元々どの車種の純正部品かは分かりませんが、バックドアの水抜き穴を塞ぎ、埃の侵入の阻止と、静音性の向上を目的としたパーツとのことです。サイドドアのダストプルーフシールは比較的メジ
2025年1月10日 [パーツレビュー] パークスwithEさん -
ホンダ(純正) エアコンアウトレット赤リング(ニコイチ)
ホンダ純正品ニコイチ加工のエアコンアウトレット赤リング(ニコイチ)を製作いたしました♪(≧∇≦)b●ホンダ純正品ニコイチ加工品●車内黒✕赤計画●黒✕赤●赤リング●中央黒丸リング✕赤リングN-VAN用エ
2025年1月4日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
スバル(純正) ラゲッジルームランプ
SKフォレスターやGUインプ/クロストレック等の一部グレードに装備されているラゲッジルームランプを増設してみました。別のレビューで紹介しているテールランプを設置する際にリヤハッチを分解したので、ついで
2024年12月31日 [パーツレビュー] 火光さん -
多摩ローテンプサーモ、純正ローテンプファンスイッチ取り付け
モンスターとか。ビリオン等色々なメーカーさんから、ローテンプサーモスタットがありますが、7000円と高額です。万年金欠なので多摩サーモスタットの製品を流用しました。
2024年9月23日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
スズキ(純正) シフトレバーブラケット
マニュアル用のコンソールを取り付ける際に必要なブラケットです。そう難しくないので自作する手もありましたが、めんどくさいので既製品を使いました。穴あけ加工、穴拡大加工して使用。品番: 61217-74P
2024年8月29日 [パーツレビュー] すてお@K14C_Tさん -
フロアコンソール交換
AGS車両のカップホルダーの部分、これを交換していきます。アルトF MT用のコンソールに交換していきます。コンソールはフロアに1箇所ピンがささっており、あとはリア側のコンソールに爪で止まっています。
2024年8月29日 [整備手帳] すてお@K14C_Tさん -
マツダ(純正) トランクリッドダンパー
RX-8純正パーツです。ウイングの取り付に際し、ダンパーが弱っていたので交換用に購入(^^)v羽根つき用です。
2024年5月12日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
トヨタ 格納式フック
【決定要素】・ある日、家で呑む為にコンビニでビールを購入し、走行中、急制動したところ助手席に置いてた缶が転がりフットプレートに当たり、車内で炸裂した為・他車純正品【感想】・コンビニで温かいものと冷たい
2024年4月17日 [パーツレビュー] komawariさん -
リアスタビライザー強化…20240407
リアのスタビライザーを純正のRX-8タイプS用に交換しました…12φ→16φへ
2024年4月7日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
日産(純正) パワーウィンドウスイッチ(メーン)
プリメーラ(P11)用を移植もともと運転席側の窓の開閉スイッチに引っ掛かりが発生してきて、スムーズにスイッチング出来なくなりました。ネットでP11用を見つけ移植簡単な作業でした
2024年3月13日 [パーツレビュー] さおっちさん -
ダイハツ(純正) l275S手動サイドミラー
l275vのミラー割ってしまったので、l275Sの手動で格納出来るタイプをヤフオクで購入しました。
2024年3月6日 [パーツレビュー] hiro.33さん