#純正然のハッシュタグ
#純正然 の記事
-
🔧ルーフモール、ボディ同色塗装
屋根はほぼ見えないので気付いて貰えなさそうなので取り敢えずアップしておきます😅ルーフモール、素地を同色070塗装✨最後まで艶黒と迷いましたが白にボンネットモールのスムージングに続き、自己満の極み
9時間前 [整備手帳] RIKIさん -
RS(ウチの'むっくん’)にもルッキズムでブレーキダクト組み込み\(//∇//)\♪
納車直後にDさんから整備パック割で入手していたコヤツをロードノイズ静音作業ついでに取り付けd(^_^o)先ずは変な例の蓋をカットソーでブッタ斬りカッター等でバリ成形
2025年5月10日 [整備手帳] むみーんさん -
Grazio&Co. 純正形状シフトノブ スポーツ
クラウンスポーツの「サンドブラウン」は他車では無い。唯一無二の色!これを忠実に再現しているのがgrazioさん。いつもお世話になっていますが、今回もお世話になりました。アームレストのオーダー作成の時よ
2025年4月7日 [パーツレビュー] leekenさん -
HASEPRO 本革シートフック ブラック
質感良し。今までプラスチック製のリーズナブルなものを使用してましたがたまたまオートバックスにて発見。本革製で内装レザーともマッチしそうなので購入しました。作りもしっかりしてキッチリ固定出来るのでオスス
2025年3月16日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
GRシフトノブ ネジ径ピッチ違い取り付け加工
先日、急遽購入したGRシフトノブですが、ポン付けは出来ず、30プリウスへの取り付けは出来ないかなと思ってしまいましたが、とりあえずやるだけやってみる事に…😅http://minkara.carvie
2024年12月15日 [整備手帳] tk87さん -
LX-MODE オーバーフェンダー
アルミの選択肢を増やす目的込みで、出ヅラを9mm稼ぎ出す丁度イイアイテムを見つけ導入することに。パッと見派手さは皆無だが、ソコが気に入った😍😍😍正に『純正然』の佇まいの演出にハマり役Deathホ
2024年10月22日 [パーツレビュー] nishiyan1122さん -
レクサス(純正) LEXUSグロメット
蓄光ドアショックアブソーバーを購入も予想以上の酷いクオリティでバリも多く試行錯誤。アブソーバーゴム3段式で裏面は大陸の必殺技『貼付は両面』毎度の事ですがボディに両面は使いたくないので別の用途でDIYを
2024年9月11日 [パーツレビュー] UBO@MPさん -
CAR MATE / カーメイト ホンダ専用 ワイドリアビューミラーC PL222
純正のルームミラーってちょっと貧相ですよね?実際、通常のシビックのLX(廉価グレード)ベースなのでちょっと古くさい感じのルームミラーです。当初はミラー型ドラレコを入れようと考えてたけど、現在使用してい
2024年8月4日 [パーツレビュー] ラングハールさん -
レガリア シートカバー TD75
※弊車は2019年式WxB。(1列目スポーツシート)1列目がノーマルシートの場合、適合しないので注意!注文の際はメーカに問合せて要適合確認。ソフトバンクのスマホへ乗り換えた折、キャンペーンだとかで手に
2024年6月17日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
Grazio&Co. パワーシートスイッチASSY
ペダル系は全てアルミへ交換マット&スカッフのロゴもアルミ折角なので統一したいなパワーシートのスイッチも交換しよう。と言う事で地元信頼の純正然Grazio&Co.で。やはり流石のQuality。間違いな
2024年6月9日 [パーツレビュー] UBO@MPさん -
バックドアアクチュエーターコントロールのラゲッジランプだよぉ〜んΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
照明が無いと何かと不便なんで、ラゲッジサイドでトリム裏に干渉の無い、なるべく後方で高い位置にランプユニット設置ょ^o^
2024年6月8日 [整備手帳] むみーんさん -
シェアスタイル グリルガーニッシュ
先代でも付けていたグリルガーニッシュ、今回も上部のみインストールノンブランドじゃなくシェアスタイルなら問題ないだろうと購入。試しに当ててみると歪みがあり……、指先で少し力を加えつつ平らにしてから両面テ
2024年5月22日 [パーツレビュー] Spinnaker2webさん -
Junack LEDZARD TC
先日取り付けたジュナックさんのLEDZARD TCがジュナックさんからYouTubeに配信されましたので、このパーツが気になっている方は動画を見て参考にして頂けたら。と思います。https://you
2024年5月20日 [パーツレビュー] ボブ8888さん -
SAMURAI PRODUCE シフトベースパネル
周囲のピアノブラックと比較してシフトベースのむき出しの樹脂は車内の気になりポイントの1つSAMURAI PRODUCEの商品は他社よりも割高設定だが品質的に安心して購入できる他社品だとブランクになって
2024年5月13日 [パーツレビュー] Spinnaker2webさん -
Grazio&Co. ソリッドカラーHEVロゴ(ブラッククローム)
リアのBEYOND ZEROのHEVエンブレムをGrazio&Co.のブラッククロームタイプへ交換サークル部分まで同色で着色してあるのは試作品であって、OUTLET販売された世の中には他に流通していな
2024年5月9日 [パーツレビュー] Spinnaker2webさん -
CDEFG サングラスホルダー(取付用工具付き )
アシストグリップを取り外して代わりに装着できるサングラスホルダー。VWパサートワゴンにはビートル用DOPを流用して重宝していた。50プリウスには標準装備でサングラス入れがあったけど60には無いので社外
2024年5月7日 [パーツレビュー] Spinnaker2webさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプカバーシール
センター部分には、スキマ埋めのゴムモールが付いてるが左右ヘッドランプ上にはなくスカスカでスキマが…汚れも溜まるし、少し違和感あり気になるので封鎖します。因みに、このネタ1年近く放置プレイしてましたけど
2024年5月5日 [パーツレビュー] nishiyan1122さん -
プッシュスタートスイッチの交換
飾り気の無い標準仕様からLEXUS仕様へ、プッシュスタートスイッチの交換作業を実施。 みんカラ投稿の整備手帳から手順を理解した後、各パーツを外す勘所や力加減はいくつかのYouTube動画を参考とし
2024年4月10日 [整備手帳] Spinnaker2webさん -
カラードドアミラーカバーへの交換(苦戦)
元々どのボディカラーを選んでもブラック(218)均一のドアミラーカバーを、アッパー部のみプラチナホワイトパールマイカ(089)に塗装されたモノに交換。 ボディ同色で見栄え的にはとても良いイメージに仕上
2024年4月9日 [整備手帳] Spinnaker2webさん -
トヨタ(純正) ドアミラーカバー(ボディ同色)
もっと需要が有りそうだが??.ボディ同色のカラード・ドアミラーカバーを落札(到着待ち)、どのボディカラーでもブラック均一な仕様からイメージが変わることを期待.パーツを取り寄せて自分で塗装するか板金屋に
2024年4月9日 [パーツレビュー] Spinnaker2webさん