#純正脚のハッシュタグ
#純正脚 の記事
-
早朝まったりテスト
昨晩9時に就寝熟睡今朝早起きして早朝徘徊いつもの京都縦貫道南丹PA到着
2025年3月30日 [整備手帳] B.L.Kさん -
息子が無免許で日光サーキット
昨日はH1CUPの日光サーキットに参加して走りました!「息子がw」年齢的に無免許ですが許可は降りてますので問題クリアで走行です!https://youtu.be/9IQZrUraDp8?si=5TZR
2025年3月9日 [ブログ] MDiエンドウさん -
サス交換(右側)
昨日の続きでまたまたお昼時間に突貫工事。今日は右側です。だがしかし、昨日で工程バッチリ覚えたんで1時間は切れるであろう。あっ、今回は余裕があるんで写真撮ってみました。先ずはトリプルスクエア24㍉を使っ
2024年6月14日 [整備手帳] kajichanさん -
車高、ひと段落。
あの日。車体を受け取りにいって、初めてハンドルを握ってからの違和感。今日、消えました。納車直後。小樽の海岸で撮ったものです。キャノンボールランの如く慣れない新車(?)(12年物)(車検明けだから新車)
2022年5月22日 [ブログ] オルダムさん -
純正脚に戻りアライメントチェック
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。少し遅い挨拶になりました。元旦は、浅草の浅草寺に初詣しました。帰宅してからは、何もせず、お酒をいただきましたが、飲み過ぎました。新
2020年1月2日 [ブログ] ぬぬがたさん -
失われた10年?
「ソニカと10年!」、もう1ネタ続けます。シゴトも〆まらず悶々とした年末、年賀状も大掃除もそっちのけで作業。他は明日、頑張る予定??思う所がありノーマル脚にしました。10年前、納車の翌日?には即効Dス
2018年12月29日 [ブログ] いぃさん -
お初。。。。
こんばんわ~~年末&例の台風の影響で日々バタバタな。。。。GAICHIです。。。本日は。。。朝から。。。。ディーラーへ~~^^あ。。整備手帳と同じ内容です。。。てか、整備手帳の内容ではないですがwww
2018年12月23日 [ブログ] GAICHIさん -
脚を元に戻す
昨日さるくらを走り考えが決まった。純正ベース脚の不満とモタスポ脚の不満を天秤にかけると .....モタスポ脚に軍配!1年持たなかった純正ベース脚でも良い経験とデータはしっかりゲット!脚交換に先立ちドラ
2017年11月5日 [ブログ] はっせさん -
【メンテ】純正脚交換 (62,091km)
フロントアッパーからかかります。つとやんはワイパーを縦止めし、フロントカウルトップのサービスホールからアクセスしようとしましたが、カウルトップ前面のパネルがわだけからでなんとか脱着イケました。とりあえ
2017年4月23日 [整備手帳] つとやんさん -
スタッドレスタイヤに履き替えました&純正脚になりました
というわけで、スタッドレスタイヤに履き替えました&純正脚になりましたスタッドレスタイヤは自分で交換しようと思ってたのですが、時間が無くて放置してましたGSで交換するしかないか…と思ってたら、車屋が車検
2016年12月14日 [ブログ] Rady@CP9Aさん -
ラルグス車高調→純正脚
さらば…2014夏仕様‼
2014年11月24日 [整備手帳] こーすけ@GE6さん -
プチオフ
さっきSAB東雲にてハリューさんとプチってきました先日の日曜日は仕事だったので、平日になっちゃいましたが・・・どんな足回りになるか楽しみですね~
2014年2月4日 [ブログ] かきみみ(AE86/RF8)さん -
悩み・・・・
拙者・・・・とっても悩んでおります。凄く悩んでいます。(大げさ)恋の悩み?いやっ残念なだなストライク号の・・・・・・運転席の純正シートと純正脚を処分をするか?保管を続けるか?です。現在、フルバケットと
2013年10月2日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
愛車近況
目に青葉...新緑の侯です。東日本においては、この週末爆弾低気圧の通過に伴い、早咲きの桜の花弁も一瞬にして散り、突風の吹き荒れる中、久々に愛車を駆ってドライブに出掛けてきました♪突風が吹き荒れる中、ぶ
2013年4月7日 [ブログ] 乃亜さん -
ようやく…
よだれが出るほどの積もり方の新潟市からコンニチハ。ターマック仕様からサーフいやダート&スノー仕様になりました。実はこの子、FFでヘリカルデフなのです。この車高なら、4WDでデフロック、エクストラローの
2012年12月9日 [ブログ] うめたまさん -
リアタイヤの外側が減っていたので…
アライへるメントを取りに秘密基地まで行ってきたぜ~!片道、行きは距離約260km!ワイルドだろう???^^帰りは夜だからかなり下道を多く使って少し距離は伸びて約270kmだぜ~!もっとワイルドだろう?
2012年6月26日 [ブログ] EIZIさん -
本日「狼煙の日」
いつもの「ガレージ?」にて抜けちゃった白脚からたじさんに戴いた元気な純正脚に交換してきました☆長さの違いに改めてびっくりwwwリアバネ入れる時にやーな予感が(^ ^;あらいぐまさんに戴いたデフ下マフラ
2012年6月24日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
脚周りの選び方
皆さん、こんにちは!^^世の中には沢山の脚がありますが、皆さんどうやってその脚を選んだのでしょうか?買った時から付いていた?店や友人のお勧めで!試乗した時に、最高のフィーリングやったから???^^有名
2012年6月14日 [ブログ] EIZIさん -
黒光り
茄子色の子の所から赤い子の所に嫁ぐ純正脚中継地点のガレージ?にて現品確認後汚れや錆が出て居て気になったのでワイヤーブラシで磨き錆チェンジで下処理1日放置後、黒のスプレーでさらっと塗って完成なので2代目
2012年3月7日 [ブログ] のら三毛さん -
業務連絡
近所の赤い子へたじさんより純正の脚周りを預かっております。インフルの疑惑が晴れたら現物確認お願いします。
2012年2月22日 [ブログ] のら三毛さん