#純正USBポートのハッシュタグ
#純正USBポート の記事
-
トヨタ(純正) USBチャージャ ソケット 85532-60020
後部座席に乗った人のスマホの充電に、前席同様に純正USBポートを取付ました。このUSBポートはTYPE-Cになっており、私の使っているスマホは今のところTYPE-Aなのですが、これから先はTYPE-C
2025年1月19日 [パーツレビュー] アントニオPHVさん -
スバル(純正) フォレスター用 純正USBポート
純正USBポートをよくスマホ充電に使ってますがなにしろフタが付いてて面倒くさい。フタをへし折ろうとも考えましたが大人なのでやめました。そしてフォレスターはフタなしらしいと代車で知り裏のコネクタなどの形
2024年3月16日 [パーツレビュー] sixstar555さん -
トヨタ(純正) USB2.1Aコネクタ
置くだけ充電器が使い物にならないので充電ポートが欲しいと言われ、最初はタイプCがいいと言っていたのですが空きのメクラが無く唯一センターコンソールにありましたのでUSBポートにしました。何よりの決め手は
2024年3月14日 [パーツレビュー] devil16さん -
ハリアー60系 後部座席に純正USB設置(その②取り付け編
まずは完成形から。後部座席のリアエンドパネルに、カローラクロスで使用されている「58924-16010-C0 01 コンソールリヤエンド パネル NO.2(920円税込)」を設置。足元で暗くUSBが見
2023年8月10日 [整備手帳] YJRさん -
センターアンダーボックスに純正USB取付(電源配線編)
■今回の作業も自分の覚え書きです。数年後何かしら起きた自分への記録。。。。■さて、純正USBチャージャーは綺麗な穴と共に装着できたので、これの電源類(常時12v、ACC 、アース)を隣のシガーソケット
2023年5月31日 [整備手帳] コバッピさん -
センターアンダーボックスに純正USB取付
ヤフオクで仕入れたN-BOX用USBチャージャーを赤線あたりに純正っぽく加工して、綺麗に取付が今回のテーマです(^q^)下側に空いている四角穴はETCの配線を隠す為にさっきあけました(^q^)
2023年5月30日 [整備手帳] コバッピさん -
BELLEMOND Ultra smart charger
スマホの充電をするために、USBケーブルを繋ぐと、AndroidAutoに対応していない旨の警告が出ます。また、エンジン停止後再乗車時に音楽の再生順が変更されていたり、極稀に音楽の再生がおかしくなるこ
2023年5月25日 [パーツレビュー] KnightRさん -
トヨタ・ダイハツ(純正) USB2.1Aコネクタ 85532-B1010
50系プリウスには標準でUSBポートが付いていません。スマホの充電に何かいいUSBポートがないか探していたところ、ヤフオクで「新車外し ダイハツ純正 USBチャージャー」が配線用カプラとコード付きのも
2023年5月20日 [パーツレビュー] アントニオPHVさん -
後期車両シフトアンダーパネルUSBポート取付け
50系プリウスには標準でUSBポートが付いていません。今の時代、USBポートくらい標準で付いていてほしいところ…無いものは付けなければならず、見た目が純正っぽいものを探していたところ、ヤフオクで良さげ
2023年5月20日 [整備手帳] アントニオPHVさん -
USBコネクタ??
ナビ裏からきてるものですがこれはUSBコネクタですか?だとすると、社外ナビを取り付ける予定なのですがこのUSBの変換はどんなのが必要ですか?
2021年2月8日 [整備手帳] ハイースさん -
USBポート増設
純正にあるシガーソケット横のHDMIと2連USBポートがほしくて付けちゃいました。ディーラーに問い合わせたら、センターロアパネルの部品は黒のものは納期不明(何ヶ月かもわからず不明とのこと)であったので
2020年6月26日 [整備手帳] gmquelさん