#純白色のハッシュタグ
#純白色 の記事
-
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDトランクランプ R80T/BW256
前後のルームランプのカバーをサードパーティーのクリスタルタイプに換装したところ、些細なことですがチップの色透けが気になったので換装しました。シェル付きの全方照射の砲弾型なら数多くありますが、側面照射タ
2024年8月27日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
YOURS LEDルームランプ
ユアーズのLEDルームランプセットです。ホワイトとゴールドの2色あって、1列目と揃える為にホワイトを選択しました。前車RK5の時はAmazonで買った1000円くらいの奴を買ってヒューズを飛ばしてます
2024年8月2日 [パーツレビュー] しょーたろー@RP8さん -
チキチキ電子 暴君LEDテープ
純白色側面発光30cm×2本スーパーバックランプの交換用に。久しぶりに買いましたがリニューアルしてますね。コードが赤/黒(旧)→白黒線/黒線(新)になり目立たなくなってます。配線時はよく見ないといけま
2023年10月28日 [パーツレビュー] のりパパさん -
ユアーズ LED バニティランプ
※2023/04/20 見直しトヨタ ハリアー 80系(初期型)にて使用「ユアーズ バニティランプ(LED)」:バニティライトを明るく変更(光量UP)バニティランプ:サンバイザーの裏にあるランプ(フタ
2023年4月21日 [パーツレビュー] 草薙@Harrierさん -
簡単ライセンスランプ交換
ルーミーのライセンスランプ交換は、意外と簡単です。外側からランプカバーを左に押し込み‼️後は、下に引っ張り出すだけです。
2022年6月15日 [整備手帳] Daddy&Mommyさん -
VELENO T10 LED 300lm ライセンスランプ
純正のライセンスランプは、豆球色なので、綺麗な7000kの純白光に交換しました。
2022年4月9日 [パーツレビュー] Daddy&Mommyさん -
LED化
可能な範囲でLED化した記録。ライトは安全性に関わるパーツなので、品質面で信頼のあるメーカーの中からPIAAを選定し、なるだけPIAAで揃える方向で。【LED化した部分】ハイビーム、ポジション、フォグ
2022年2月14日 [整備手帳] 2111道路さん -
シーバスリンク promina T10 OS
ナンバー灯をプロミナのLEDに変更しました。promina T10 OS(品番PM001)・片面照射タイプ・キャンセラー内蔵【 総評・備考 】・純白好きにはお勧めの逸品。・定評のあるメーカーだけあって
2022年1月6日 [パーツレビュー] あっかーまんさん -
PRISM LED Audi A5 LED 室内灯
LEDの数足らず…なんで??と、思ったら「クーペ様」と言うオチが(笑)でも、明るさはピカイチ!!
2021年4月3日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
WIN'Z Communication High Quality Halogen Bulb
5500Kで純白色ということもあり、ノーマルからの交換なので明るくなったと感じます。見た目も良くなりました❗️
2018年2月19日 [パーツレビュー] こまやん@セレナさん -
ショップオリジナル? T10×31㎜ルームランプ
クルマはフォレスターSG5-F クロススポーツMTターボです。マップランプに使用しています。T10×31mm LED 3chip 5050 4SMD3chip×4【総評】必要充分な明るさ。【満足してい
2016年6月26日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
バニティーランプLED化
うちに来た時から、ルームランプLED化が始まります。最後の交換はバニティーランプ4つ使用するんです。運転席と、助手席で。余り使う事ないかと思いますが、ココだけ黄色いのが嫌で。なんか、一部だけ電球が嫌い
2016年5月24日 [ブログ] 藤澤れおさん -
YOURS / ユアーズ LEDルームランプセット
楽天のクーポン利用でかなり安くなってたので衝動買い(笑)ハリアー専用設計だけあってフィッティングはバッチリ!余分な配線や両面テープ等が無いのが良いです。明るさも色味も丁度でした。そして、付属の専用工具
2014年12月4日 [パーツレビュー] URANさん -
無事HID取り付け完了!
なかなか進展しなかったHID取り付けですが、ようやく完了しました。レンズカットがあるCIBIEなので、見た目はリフレッシュしたように見えませんが、夜になれば『レイブリック』以上の明るさになるはず・・・
2012年8月19日 [ブログ] asudaiさん -
RAYBRIG (スタンレー電気株式会社) R131 自動車用バックランプ専用球
12V 27W ガラス球:T19L 口金:BA15sS25(なす形) 12V21W・OK自分の車と適合せず、手元で余らせていた友人から安く買いました。覚えていませんが、2個で1個分位の値段で買ったと思
2012年2月22日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
ノーブランド ノーブランドLED
大阪日本橋の電子パーツ専門店でお買い上げしたLEDテープ100cmもの。実際の色合いはもっと白いです。トランクルーム端っこまで思いっきり発光させています。開けっ放しだと後続車にすっげー迷惑かけそうな一
2011年12月8日 [パーツレビュー] ミズ・トビオさん -
不明 HID リレーレス コンバーションキット
HIDHigh Intensity DischargelampXenon Lightとしか記されていないメーカー不明な海外製品です。どれも同じ意味ですね(笑)7分取り付け大変なリレー配線はもう必要あり
2011年4月5日 [パーツレビュー] アヴァランチさん -
mk-forged HID D2C 35W 6000K
CF4は純正HIDなのでバーナーのみ交換。交換後はかなり見やすくなった印象を持ちました。まだまだ元気ですが1年半後に交換。
2011年3月28日 [パーツレビュー] あ-くさん -
mk-forged HID H1 35W 6000K KIT
ローHIDと同時に購入。フォグはハロゲンの為、バラスト&バーナーのキットを買いました。防水キャップは純正とmk-forgedでニコイチにしたので防水性はバッチリでしょう。交換後かなり見やすくなりました
2011年3月28日 [パーツレビュー] あ-くさん -
バックランプ交換
~Before~車が返ってきてからおおよそ一ヶ月。バルブの違いに気付いて両方ともに純正球に戻してしまいました。明るいところから暗くなるとやっぱり嫌ですね…。
2010年9月9日 [整備手帳] ダイヅさん