#素イフトのハッシュタグ
#素イフト の記事
-
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション
【きっかけ】ドアノブのカップ部分に爪傷が付くのが嫌なので、契約時に購入。【満足している点】純正品なのでフィッティング抜群。
2025年7月23日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
Second Stage サイドダクトパネル
【きっかけ】さり気ないワンポイントに。迷ったけど、とりあえずピアノブラックにしてみました!購入日:2025/07/11取付日:2025/07/17【満足している点】さすがSecond Stageさんの
2025年7月20日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
Second Stage リアドアノブガーニッシュ
【きっかけ】純正だと未塗装樹脂なので、質感の向上&白化防止を目的として購入。純正のピラーステッカーと合わせるべく、ピアノブラックをチョイスしました。Cピラーパネルと合わせて装着する事で一体感が出ます。
2025年7月20日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
Second Stage Aピラーパネル
【きっかけ】他のピラーパネルと同様、質感の向上&白化防止を目的として購入。Aピラーパネルアッパーと同時装着すると、更に一体感が出ます。購入日:2025/07/01取り付け日:2025/07/20
2025年7月20日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
Second Stage エアコンパネル
【きっかけ】純正はプラスチッキーで素っ気ないので、少しでも雰囲気を変えれればなと思い購入。PW/SWパネルと合わせて、デジタルカーボン調のものをチョイスしました。購入日:2025/07/10取り付け日
2025年7月20日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
ベルタワークス サイドブレーキブーツ
【きっかけ】ノーマルだと樹脂むき出しで、いかにも安っぽいので購入。純正のシフトブーツに合わせて、ブラック×赤ステッチをチョイスしました。購入日:2025/06/26取り付け日:2025/07/13?【
2025年7月20日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
TOYO TIRES OBSERVE GIZ2
【総評】スイフト用のスタッドレスとして、納車祝いも兼ねてプレゼントしました。迷った挙句、ホイールはロクサーニスポーツSP10(15×5.5J +42)、タイヤはOBSERVE GIZ2をチョイス。サイ
2024年6月6日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
ヲッサンのより大分お高いのね
物価高の影響か、量販店のエンジンオイルもえらく値上がりしてて、フルシンセでの交換がためらわれる今日この頃。とりあえずヲッサンは、まだなんちゃらパックが利いているんで、ディーラーで交換しても費用は半額(
2024年5月29日 [ブログ] 3yoさん -
Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ
【総評】納車祝いその1。アップガレージで安かった(しかも未使用品)ので購入。元々装着予定であったHID屋のバルブを原付で使っていて、外すのが面倒だったのもあります(笑)購入日:2023/10/14取り
2023年10月15日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
エンブレムブラックアウト
剥がせる塗料で塗り塗り🎶
2022年2月24日 [整備手帳] kazma@XGさん -
スズキ スイフト試乗(レンタカー)
今回も試乗というか、レンタカーです。旅ではなく出張のお供です。昨晩名古屋へ移動し、今朝から借りたレンタカー。名古屋で借りたのに、何故か浜松ナンバー。手配は同僚がやってくれたので、アクアくらいの大きさの
2021年11月13日 [ブログ] イノちゃん。さん -
気分は外車?! 4代目スイフト登場
2016年末に颯爽と現れた、4代目スイフト。実物を目にすると、”いつもと違う”点に気がつきます。微妙なボンネットのうねり、リヤフェンダーの張り出し等、4m以下、5ナンバーの車体で、ここまでデザインがま
2017年10月19日 [フォトアルバム] やっちゃそさん -
スズキ(純正) ZC71用センターパイプ
z@cky君との闇取引で入手。サンラインと比較して静かになります。ZC31用からだと煩くなります。音割せずキレイに甲高い音を奏でてくれます。適度なトルク、適度な吹け上がりです♪
2017年3月27日 [パーツレビュー] トシ@さん -
zc11s sabelt4点式シートベルト取り付け&リアシート取り外し①
まずは4点式シートベルトをつけるためにリアシートを取り外していきます!左右のリアシートの間にこのようなボルトがありますので外していきます。記憶が曖昧ですが、確か10ミリのソケットに延長を付けてスピンナ
2016年7月30日 [整備手帳] 海星@あおすいさん -
zc11s sabelt4点式シートベルト取り付け&リアシート取り付け②
zc11s sabelt4点式シートベルト取り付け&リアシート取り外し①の続きです!前回でこの写真の状態まで来たと思います(^o^)/次は背もたれを外した時と逆の手順ではめ込んでいきます!真ん中側から
2016年7月30日 [整備手帳] 海星@あおすいさん -
素イフトオフ(*^^*)
昨日は、ぜろ(・ω・)さん主催の素イフトのオフ会に参加してきました(^。^)ブログというか写真ばっかり(笑)ちなみに写真下手なんで悪しからず(>人<;)※問題ある写真あれば削除しますのでお申し付け下さ
2014年8月23日 [ブログ] XxタックxXさん -
TM-SQUARE キャンバーシム
たまたま、あったので購入。ZC11SSPセンサーの位置が違う為。加工取り付け。リヤキャンバー 3度半
2013年6月22日 [パーツレビュー] ゆうき@Z50J改さん -
素イフトM16Aターボ始動
キンキンに冷えたビールがウマい!今日は微妙にハイテンション、AHND@でつです。こんばんわ!苦節一年と半年(放置の噂も…)、やっと素いふたんにM16Aターボが搭載されました!【仕様など】○タービンT
2013年6月16日 [ブログ] AHND@でつさん -
明日から
一応、連休になります。んでも、仕事入ってます。↑帰宅後ガソリン携行缶 給油Sドラ 内圧調整テンパータイヤ 内圧調整そのうち、テンパータイヤも死語になりそうだな。wwテンパーの内圧、見て無い人多いね。た
2013年4月26日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
ネタが無いけど
いつも、買い物袋は貰うけど。店にある、段ボールに入れ持ち帰り。段ボールでも買うと高いしね。ww使用後はバラして作業する時、敷いて使えるし。用途が多い!↑素イフトな、何も無いインパネ周り。左が普通に買っ
2013年4月15日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん