#素人クオリティのハッシュタグ
#素人クオリティ の記事
-
ラジエーターグリル (ロア) 塗装!
後期の顔が好きなので後期グリルに変えましたが、それ以外にロアグリルの色も違うらしいので変えます。前期のロアグリルはボディ下部(バンパー)と同色で、後期はボディ上部と同色なので、1C0のシルバーメタリッ
2022年7月14日 [整備手帳] MCU15W-Sさん -
予定変更
悪天候のため、会社の慰安旅行は中止に!!!時間が出来たのでラゲッジスペースにシガーソケット配線をコネコネサイドパネルを外すのが面倒だったのでシートベルトの隙間から(笑)ついでに後ろ向きのカメラが有るよ
2019年10月19日 [ブログ] スロースローさん -
スモークフィルム施工
リアの小窓にスモークフィルム貼ります!
2015年10月8日 [整備手帳] しんちゅさん -
MIRAREED XW-501 コンパクトカー1台分貼れるフィルムスーパーブラック
リアの小窓に施工しました!これで視線と紫外線をブロック(・∀・)フィットに使った余りを使用。
2015年10月8日 [パーツレビュー] しんちゅさん -
defiメーター仮付♪
今回結構苦労したけど、ネットで情報集めて何とかDIYで取り付けました♪ブースト計の取り付けは部品集めで苦労して、水温計はラジエターホース切る時が一番緊張しましたよ(笑)そんなこんなで、なんとか取付でき
2014年7月27日 [ブログ] Guy-Kalkさん -
前車) スターレットの屋根を塗装
仲間に譲ったスターレットの屋根が剥げてきたということで塗装しました。いきなりですが、600番の耐水紙やすりでクリア層を剥がします。とりあえず1000番まで磨き上げ。
2014年5月12日 [整備手帳] 黒い彗星の休日@H&Co.さん -
デジイチ練習
カメラの練習に
2014年3月22日 [フォトギャラリー] よっし~@BRSさん -
その他 Monster Energy フロントガラス ステッカー
ヤフオクにて。フロントガラスに貼るのはあれなんで、屋根に貼ってます。でも爪が飛び出しちゃった…。
2014年1月29日 [パーツレビュー] Guy-Kalkさん -
やっとつけた。も一個つけた。
以前から放置したまま時期をうかがっていたサイドステップが、ついに取り付けました(笑)フィッティングがいまいちで、ディーラーさんも四苦八苦されてましたが(ボディへ穴あけ加工できずに依頼)、何とかつきまし
2013年12月1日 [ブログ] Guy-Kalkさん -
エアクリ交換♪
ヤフオクで新古品が安く手に入ったので、さっそく交換♪まず純正品を取り外しにかかります。
2013年11月10日 [整備手帳] Guy-Kalkさん -
着けちゃった♪
さくっとつけました(笑)ステーが使えなかったのでホームセンターに走りました♪吸気音がいい音してます。バックタービン音もけっこうしてます♪・・・で、不安になってググってみた(笑)そしたら、一昔前の「セラ
2013年11月10日 [ブログ] Guy-Kalkさん -
季節が移り変わっても、時代が輝き始めても。
素人撮影会リベンジ編wあとは、アプリでちょちょいっとエフェクトを加えてみた。
2013年11月4日 [フォトギャラリー] もっちゃん@16Sベルさん -
思い出は盾、未来は自由。
久々にお店に顔出し(・∀・)
2013年10月3日 [フォトギャラリー] もっちゃん@16Sベルさん -
備忘録②T&Eバンパー取り外し。
不注意で割ってしまったバンパーを修理するため、バンパーを外しますwあくまで備忘録ですので、テキトー&端折ります(・∀・)※この画像は、まだ無事だったころのバンパーですw
2013年8月29日 [整備手帳] もっちゃん@16Sベルさん -
素人クオリティ
GC8用の3連メーターフード、ゼロスポーツのFRPを惜しみなく削りw初めてのパテ盛りをして削りました\(^o^)/大まかに削って写真の感じですw←素人と言うより~ド素人の仕事ですが~素人クオリティにし
2013年6月26日 [ブログ] STELLA@ヨネックスさん -
あうでぃ風
結局ダレもアゲてくれそうにないので自分でアゲます(∩´∀`)∩コチラ↓全灯ver(イカリング切れかけだけどねww)しんぷるver昼間は単独でデイライトとして機能します(・∀・)携帯撮影なので、またち
2012年9月30日 [ブログ] たつ某~さん -
シート干し
昨日は、福島市で35度もあったんですってね。その中、もくもくとシート外しして、干していた俺ってwww昨日は、この後は車にはのらなかった。今日、買い物でさっき乗ったんですが、シートの座り心地がよくなった
2011年8月14日 [ブログ] もちょさん -
DIY!気休め♪
既製品は買えないので、導風板を作ってみました^^;向かって左側にグリルから導風板風!アリーナホーンが邪魔^^;向かって右側に上に逃げるのを抑える板!カーボン風味シールに浮きがある!とか、形が、びみょー
2010年6月24日 [ブログ] Freude am Fahren@G87さん -
サイドステップ修理。その1
リヤタイヤ外さないとネジ緩めれないんで外します(汁
2009年9月9日 [整備手帳] ぷれこりさん -
棚を追加
寝坊して遠征するタイミングを逃したので、部屋に棚でも増設してみました。なんとか1面分の棚ができましたが、半分も置けない罠wどうやら、棚の増設がまだ必要なようです・・・まぁ、増設したくても、同じ金具が近
2009年8月9日 [ブログ] ガオフレイムさん