#素泊まりのハッシュタグ
#素泊まり の記事
-
風雪にも震災にも耐えたレトロ湯治宿/【閉館】横向温泉中の湯旅館
※地震・積雪による建物被害で休業、再開することなく閉館されました1928年建築の湯治宿です。長年の風雪にも東日本大震災の震度6弱にも耐えました。混浴内風呂は単純温泉40.6℃。加温42.2℃。以前に立
2024年5月30日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
寝床
23(月)にキャンピングカーを預けることになりました🚛それから約一週間寝床がありません🚫💤アパートで寝りゃいいじゃん と思われるかもしれませんしかしアパートは電気ガス水道を契約していないのです
2023年10月16日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
エメラルド色の強烈な絶品ぬる湯/川湯温泉 お宿 欣喜湯
旧川湯ホテルプラザ。大浴場低温の湯は酸性・含硫黄・鉄ナトリウム硫酸塩塩化物泉38.3℃。高温の湯45.3℃。ひげ剃りあとやら指のささくれやらがヒリヒリします。《メモワール》北海道ぬる湯ツーリング201
2023年9月1日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
九州ソロツーリング 2日目
10月23日21時に新門司港到着。バイクで30分くらい走りその日は小倉のホテルに素泊まりのみ🤣
2022年11月5日 [ブログ] K_N_Tさん -
《メモワール》桃色ワープ、或いは北海道プチ湯治旅2013 1日目その2
北の大地に飛んで硫黄臭やらアワアワに包まれてきた2013年5月のプチ湯治旅2泊3日のキヲク、1日目その1の続きです。深刻なネタ枯れにつき、9年前のおひとりさま旅をいまさら回顧します(ほぼコピペ)□
2022年5月24日 [ブログ] 梟-296-さん -
(ハスラー)群馬・草津温泉
土曜日は保護ネコの世話のボランティア予定。2~3週間に一度群馬まで通っています。金曜日のうちに近くの草津温泉まで移動します。最近日暮れが早いので、当日朝東京を出発だと現地で3時間も作業したら暗くなるか
2019年12月14日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
西面の部屋をオススメしたい/酒田グリーンホテル
一般的なビジネスホテルで素泊まりの方にはうってつけ。最寄りのコンビニを含めて徒歩10分圏内に飲食店(朝・夕不問)が多数あり、西面の部屋を予約すれば夜にはライトアップされた山居倉庫を眺められる。チェック
2019年10月29日 [おすすめスポット] vanqu186さん -
USJに行く際の宿泊に最適/旅籠屋 大阪港店
運河の対岸はユニバーサルスタジオ・ジャパン。クルマで15分と言ったところでしょうか!しかも、天保山エリアには徒歩圏内!! 海遊館も歩いて行けちゃいます。旅籠屋自体は全国あちらこちらにありますので、旅籠
2019年8月16日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
2017-11-14~15 ピラミッド元気温泉(母親と2人旅)
トイレは共同です。
2017年11月23日 [フォトギャラリー] マタさん -
素泊まりならココで決まり/ファミリーロッジ旅籠屋 韮崎店
今回初めて利用してみましたが、素泊まり=安い=設備が整っていない・綺麗ではないという図式は全くもって当てはまりませんでした。とても綺麗で、しかも設備も整っており、朝に至ってはセルフサービスですが、パン
2017年8月14日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
素泊まりならココで決まり/ファミリーロッジ旅籠屋 静岡牧之原店
今回初めて利用してみましたが、素泊まり=安い=設備が整っていない・綺麗ではないという図式は全くもって当てはまりませんでした。とても綺麗で、しかも設備も整っており、朝に至ってはセルフサービスですが、パン
2017年8月11日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
富士急ハイランドの近くまで
ゴールデンウィークということもあり、家族でドライブ目的地は富士急ハイランドの近く先日から後輩が素泊まり宿屋をはじめたのでお祝いを兼ねてお宿のなまえは停車場Guesthouse&Cafewww.teis
2015年5月4日 [ブログ] ラバネロさん -
一宿一飯の恩義。/at! inn 中条 村上屋旅館
2014年GW長期連休時に山形へ向かう途中にお世話になった宿。ご家族で経営されている様子であった。個別に細かな事やご無理な事も聞き入れてご対応して頂き感謝である。1泊2日朝食付きで7,000円程度。泊
2014年5月13日 [おすすめスポット] 紅の流れ星さん -
嗚呼、極楽浄土。/エルムの湯
2014年GW長期連休の旅の途中で立ち寄りました。青森ってスーパー銭湯の値段が安いんですね。こちらの施設は宿泊施設も備えている様で、素泊まりで3,300円で泊まれる様だった。『五所川原市 天然温泉エル
2014年5月13日 [おすすめスポット] 紅の流れ星さん -
エントリー・・・("⌒∇⌒")
今日、N-designのホームページにて、エントリー用紙を印刷♪明日には、嫁様に現金書留で送ってもらいます(*^^*)これで引退までの残り3戦エントリー完了~o(^o^)oイベント引退するのは淋しいけ
2014年3月25日 [ブログ] バルカンbBさん -
長野駅前のホテルにて・・・・【非おすすめのホテル】
今日も暑いですね・・・・・・・・・・・グッタリの丸目です(笑)帰ってきたのは昨日ですが・・・・・・・・・・・・やっぱり長野は駅前に泊まっちゃ駄目ですね(爆)駅から離れて善光寺に近いホテルの方がクオリテ
2013年8月7日 [ブログ] 丸目君さん -
自動車旅行にぴったりの宿
最近泊まった「ファミリーロッジ旅籠屋」という宿はなかなか良かった。2階建てのハイツのような客室に大きなベッドが2つあり、ユニットバスが付属していて、まんまアメリカのモーテルを想像させる作りになっている
2011年10月15日 [ブログ] 素浪人☆さん -
関東組上陸 (*/∇\*)キャ
襲撃されました(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)ボチさんダイゴさんタミフル? タミヤ? さんソメチャソ長旅お疲れ様でした朝4時過ぎ着6時まで呑んで10時半起床 ( ̄△ ̄;)だべって昼飯・・・普通
2011年9月19日 [ブログ] アロワナ魂さん -
石下スカイホテルinつくば
素泊まり一泊3980円です。コストパフォーマンス最高!http://www.55-hotels.com/ishige-sky/
2011年2月8日 [フォトギャラリー] judas 神父さん -
潮風と温泉に誘われて~湘南紀行その②~
「たこ島」で苦しみながらも何とか完食し、次なる目的地を東(三浦半島)か西(箱根方面)かで悩んだ末に西を選択(・▽・)この日は丁度「湘南国際マラソン」開催日で午後3時の時点にて大磯の134号線が通行止め
2011年1月30日 [ブログ] ライオンズブルーさん