#紫木蓮のハッシュタグ
#紫木蓮 の記事
-
紫木蓮も咲き始めてもう春
ようやく暖かくなって来ました。今日のロスの最高気温の予報は23度。例年なら25度ぐらいまで上がるのですがやっぱり今年はかなり寒いですね。私の感覚では毎年11月の終わりから12月の頭が最も寒い時期で1月
2020年1月8日 [ブログ] TYPE74さん -
また紫木蓮
毎年今頃から目立ち始めます。これも年一回のネタですが、紫木蓮(の一種)が見頃になってきました。朝スーパーに買い物に行く途中に見かけたこれはちょっと白っぽいタイプで、もう少しするともっと赤っぽいのが咲く
2015年1月28日 [ブログ] TYPE74さん -
ロスはそろそろ春
ロスはやっぱり暖かいですね。かなり暖かく今日も日中は22℃まで上がるのでいたるところで春の花が咲き始めました。まあそれでも明け方は11℃なんでもう一息って感じですが。月末になれば25℃を越すので桜の蕾
2014年1月8日 [ブログ] TYPE74さん -
花便り:シモクレン(紫木蓮)
そろそろ色々な花木が咲き始めました。昨日今日と雨なんですが、それでも気温は高くなって来てるので、木々はかなり芽吹いてます。ここ南カリフォルニアって花木がかなり多いのですが、今日は木蓮の一種の「シモクレ
2013年1月26日 [ブログ] TYPE74さん -
春の緑化センター①
紅葉の頃は注目されるモミジ。花が咲いているのを初めて見ました。
2009年4月14日 [フォトギャラリー] はるさ~んさん -
緑化センター:2008.04.22②
トゲトゲの木、枳殻(からたち)昔はこれで生垣を作っている家が珍しくなかったそうです。子供がケガしたりしなかったのかな??
2008年4月23日 [フォトギャラリー] はるさ~んさん