#紫波SA下り線のハッシュタグ
#紫波SA下り線 の記事
-
『いきなり黄金伝説』でも紹介されたようです
/紫波SA(下)
秋田道方面へ向かう場合、深夜営業の給油施設はこのエリアが最終となります(錦秋湖SAの給油施設は深夜営業を行っていません。西仙北SAの給油施設は閉鎖されました)。また、釜石道方面へ向かう場合、給油施設は
2011年5月13日 [おすすめスポット] 前田坊やさん -
じゃじゃみそチーズラーメン
先日、仕事で岩手県に行ったときにSAで食しました。場所は東北自動車道(下り)紫波SAです。不思議なラーメンでした。最初にじゃじゃみそを混ぜないで食べた時は醤油ラーメン。次にじゃじゃみそを少し混ぜて食べ
2010年8月6日 [ブログ] bog mossさん -
歓送迎会で南へ…(エア&その他編) H22.4.10~11他
エアと日本酒と八食センター
2010年4月16日 [フォトギャラリー] むら青空エアさん -
歓送迎会で南へ…(帰り編) H22.4.11
八戸へ向かう途中、いつも車中はコーヒーなのデスが、前夜のお酒のせいか、サッパリしたのが飲みたくなり、一関のセブンイレブンで発見した、高級果物ジュースを
2010年4月16日 [フォトギャラリー] むら青空エアさん -
歓送迎会で南へ…(道中編) H22.4.10
実家を出発してスグ近くの神社
まずまずの天気
2010年4月15日 [フォトギャラリー] むら青空エアさん -
ふぃ~っ(^ .^)y-~~~
到着して、ご飯食べてマッタリしてました( ̄~ ̄;)
現時点でも、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございマスm(__)m少しずつ、小分けにして、ご報告ブログやフォトギャラをアップ&ご返信してい
2010年4月11日 [ブログ] むら青空エアさん -
本日の空
H22.4.11
出発時はどんより曇っていましたが、ココにきて、うっすら霞み掛かっていマスが、暖かくイイ天気になりました
紫波SA下り線にて
2010年4月11日 [ブログ] むら青空エアさん -
だらだら第3弾
またまたいつもの紫波SA下り線にて、お昼ご飯
ホントは、以前食べた「鉄鍋温麺」を食べようと思ったのデスが、冬メニューだったらしく、なくなってました
で、目についたのが、この「白金豚の和風シチュー(
2010年4月11日 [ブログ] むら青空エアさん -
石巻~八戸間の道中
H22.3.17
出発の朝
2010年3月20日 [フォトギャラリー] むら青空エアさん -
本日の空
H22.3.17
明るいデスが、雪降ってマス
ココに到着する直前は吹雪いてたのデスが、カツカレー食べてる間に雪は弱まり明るくなってきました
2010年3月17日 [ブログ] むら青空エアさん -
本日の空
H22.3.3
東北道紫波SA上りにて
大きな雲が…
2010年3月3日 [ブログ] むら青空エアさん