#紫雲出山のハッシュタグ
#紫雲出山 の記事
-
紫雲出山のアジサイ
こんばんは!香川のあじさいの名所に行って来ました!丁度見頃でした😁ピーク時は混雑し渋滞するそうですが、それほど混んでおらず良かったです!遊歩道の両側に咲いていてきれいでした♪青色のあじさいが多かった
2025年6月28日 [ブログ] KAZU-MZさん -
桜前線2025⑱香川県
2025.4.8(火)桜前線2025の18日目SAPPOROを出発してからの前日迄の全走行距離は2,315km今朝は道の駅ではなく香川県三豊市の山の上に居ます⛰️昨夜は紫雲出山に上り、1番最後の予約枠
2025年4月12日 [ブログ] petite souriさん -
桜前線2025⑰土佐国
2025.4.7(月)桜前線2025の17日目SAPPOROを出発してからの前日迄の全走行距離は2,202km毎日、ぐっすり眠れています今朝は道の駅 木の香で目覚めました(高知県いの町)道の駅で宿泊し
2025年4月11日 [ブログ] petite souriさん -
瀬戸内、ぶらりドライブ
今年3度目の瀬戸内ドライブ。1回目3月末は福山城、尾道、積善山などで観桜。2度目は7月の淡路島、善通寺あたりでうどん食べて。今回は岡山県渋川海岸、鷲羽山展望台、しまなみ海道(サイクリング)、今治、紫雲
2023年12月7日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
ショク後の一服☕️ 四国 香川編
13日 早朝 時刻は5:30出発の準備を整えて車に乗り込む。楽しかった兵庫を後にして淡路島経由で初の四国上陸😄今年の7月、ビーナスオフでお世話になったエレメンさんと3ヶ月ぶりの再会です😁今回の目
2023年10月28日 [ブログ] honey1さん -
遠方からの訪問者😃
長野県から遥々😃来県😆honey1さんがいらしてくれました🤲長野県は、海なし県😀って事で、香川県の観光スポットの屋島からの海が見たい😃ご要望の為😁到着してから第1目的は、屋島山頂へって写真
2023年10月18日 [ブログ] エレメンさん -
6月
暑くなり、仕事で日焼けと汗被れから真っ黒に。最近は喫茶店巡りを再開、空き時間に珈琲飲む。苦味のある深煎りから、フルーティーな浅煎り。カフェオレからブラック、砂糖は昔から入れず。平日だと人も少なく、まっ
2023年6月2日 [ブログ] おゆじさん -
瀬戸大橋記念公園からさらに西へ
瀬戸大橋記念公園からさらにへ快走していると紫雲出山の標識が見えたのできてみました😀山頂駐車場に相棒をとめて📷ここからの景色を素晴らしいのですが、山頂展望台まで行ってみることに😎徒歩10分ほどです
2023年2月14日 [ブログ] ともべぇさん -
梅雨の紫雲出山
6/20はランチ後に向かったのは紫雲出山。紫雲出山は香川県の西部の桜の名所、三豊市詫間町にあります。春は桜を観るために多くの人が訪れ渋滞を避けるために規制を設ける程の人気スポット。紫雲出山の魅力は春の
2022年8月17日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
そうだ ニューヨークタイムズも認めた桜の絶景、今度は登山しよう。
私のブログを見てくれている方は覚えていらっしゃるかもしれませんが、紫雲出山(しうでやま)の桜は昨年訪れており今年で2回目となります。ただ、今回は諸事情や興味により“登山”でアプローチしてみることにしま
2022年4月5日 [ブログ] super_HRDさん -
そうだ あのニューヨークタイムズも認めた桜🌸の絶景、見に行こう。
私は以前から一度行ってみたかった桜の名所があり、この日行ってみました。そこは四国は香川県にある紫雲出山(しうでやま)。山頂🅿があまり台数停めれず、そこまでのアクセスが狭くて対向車を交わす時など脱輪の
2021年4月1日 [ブログ] super_HRDさん -
紫雲出(しうで)山にて
今治からスタートした2日目。昨日の走行距離は472㌔でした。今治、西条、新居浜、川之江の海沿いは高速移動で観音寺市へ。県道21号で荘内半島を目指すと見えて来ました香川の「ウユニ塩湖」と呼ばれる父母(ち
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
久々の弾丸ドライブ!倉敷~四国~広島 全行程1100km也
久々に弾丸ドライブしてきました。※今はもう自宅ですwキッカケは前日9/18の夕食中おいちゃん「連休どうする?どっか行きたいところある?」かみさん「カフェに行きたい!」おいちゃん「いいけど、何処?」かみ
2020年9月21日 [ブログ] ex.走り屋パパさん -
早朝の紫雲出山花見ドライブ
もう桜も散っちゃいましたが…3月末に紫雲出山へ行って来ましたあと2日で満開との予報で混まずに行くには朝イチを狙おう!と思い立ち…朝4時半起きで出発。観音寺市内を抜けて紫雲出山ですこの日の日の出は5時5
2018年4月9日 [ブログ] keikaさん -
12月色々
サボってたブログもおわった~!て油断してたら気が付くともう12月もあと3日Σ(゜Д゜)えっ?早っ~12月の事を一気にまとめて!3日の日曜日この日はおはせとへ今年はなんだかんだで結構来たような気がします
2017年12月28日 [ブログ] keikaさん -
桜咲くしまなみ海道へ (2013 .3)
備忘録に戻ります。2013年3月のしまなみ海道です。ちょうど桜の時期と重なりました。天気は微妙でしたが、関東の人間にとって(それも海無し県w)、瀬戸内海は格別です。四国本土にもちょっとだけ。荘内半島の
2017年1月27日 [ブログ] led530さん -
[空と海] 夕暮れの虹と瀬戸内海
山に登ると海が見える波の音は聞こえず蝉の声だけが響いているあの夏とあの人がそこに降りてくるお元気ですか。僕は相変わらずです
2016年8月6日 [ブログ] 同行二人さん -
天気に恵まれない・・・?
休みの日は雨!予報がずれたりなんやり・・・二日連続同じところに来るとは笑一日目は霧がすごくて周りはなーんにも見えずなんとなーく次の日よってみたら!!素敵過ぎる景色!雲もいい感じでかかっててもういうこと
2016年7月13日 [ブログ] kaztaroさん -
紫陽花満喫ツーリング(^_-)-☆
6月19日数日前・・・以前にもシコチューの紫陽花を観に来た大阪のCc~☆さんより、“今年も紫陽花を観たいから四国に行く!” とだけ伝えられ(~_~;)お供することに・・・前日、仕事が早く終われたという
2016年6月21日 [ブログ] ひろにー。さん -
紫雲出山からの瀬戸内展望
せとうち、遠きしまなみは霞に消える霞はうすいやまぶき色、ベールのような雲が空色をつつむ紫雲出山で見た、夢の中の風景ここは浦島伝説の地、香川県荘内半島紫雲出山(しうでやま)山頂から北東を見る瀬戸内の無数
2015年9月6日 [ブログ] threetroyさん