#紫電改のハッシュタグ
#紫電改 の記事
-
横濱護謨製造株式会社のタイヤに想う
加西市にある兵庫県立フラワーセンターへ花を見に行った。その近くにある鶉野(うずらの)飛行場跡地の「soraかさい」まで足を伸ばしてみた。紫電改の実機模型があるぐらいの知識だったが局地戦闘機の性質上、阪
2025年4月23日 [ブログ] flex hr30さん -
今屋のハンバーガーと偶然の史跡観光(。・ω・。)
先日ずっと行こうと思いながらも中々行ってなかった兵庫県加西市にあるホットドッグ🌭みたいなハンバーガー『今屋のハンバーガー🍔』を食べに行って参りました٩( 'ω' )こちらのハンバーガーは福岡に屋台
2024年11月23日 [ブログ] ふろーらいと。さん -
鶉野飛行場跡に建つミュージアム/sora かさい
第二次世界大戦末期、滑走路の南西にあった川西航空機姫路製作所鶉野工場で組み立てられていた戦闘機「紫電改」と、パイロット養成に使用され、特攻機としても使われた「九七式艦上攻撃機」の実物大模型を解説ととも
2024年11月9日 [おすすめスポット] みがき★ひかるさん -
GB350 納車3年経過記念 四国ツーリング 1日目
GB350の納車3年経過、初車検を記念して、猛暑の中、四国ツーリングへ行ってきました。国道九四フェリーで佐賀関港から三崎港へ渡り南下して、最終目的地は柏島です。遊子水荷浦の段畑は、天に続く古代遺跡のよ
2024年7月30日 [ブログ] ソニカおいさんさん -
1/1の模型見学ボッチツー
皆様、こんにちは今日は結局は蒸し暑い1日でしたこのまま入梅ですかね😑昨日は何を思ったか、1/1モデルを見にとあるところにボッチで行ってきました見て来たのは紫電改ですミリタリーの事は(も)よく知らない
2024年6月16日 [ブログ] RS46さん -
soraかさいのイベントに参加
友人からイベント情報があり予約して嫁さんと二人で参しました😊家から車で2時間程かかるので10:30からのうずらのシアターガイドには間に合いません。②のうずらの戦跡ガイド&シアター鑑賞と③のsoraレ
2023年11月29日 [ブログ] 愛妻家せいチャンさん -
紫電改?
俺は最近、髪の毛が薄くなってきた!夏は涼しくて良い!だが、汗をかくと地肌が見える。もう気にする年でも無い!自然に生きて行くぞ〜ウッシッシ〜 オイラは自然だ〜自然かい?そうなのだ〜俺も自然体となり紫電改
2023年9月18日 [ブログ] バーバンさん -
ミュージアム/soraかさい
姫路海軍航空隊のあった鶉野飛行場跡に設置された博物館で実物大の97艦攻と紫電改が展示されています。
2023年8月26日 [おすすめスポット] ひでぼん(GB5)さん -
夏季休暇3日目
夏季休暇3日目今日も気温はうなぎのぼり終戦記念日も近いので兵庫県加西市旧鶉野飛行場跡Soraかさいヘここには紫電改と九七艦上攻撃機の実物大の模型が展示されてますお盆休みもあり結構な入場者です若いお父さ
2023年8月13日 [ブログ] dora1958さん -
SHIDENKAI
会社から帰る時エレベーターで見かけた方のカバンにSHIDENKAIのローマ字と飛行機のイラストが書いてある。思わず、『紫電改ですか』って、聞いたら「初めてツッコまれました。」何でもホンモノの日本に一機
2023年8月9日 [ブログ] こりゃさん -
紫電改に会えるところ/紫電改展示館
日本で唯一 実機の紫電改に会えるところです。高知からでも2時間半ちょっとかかるのでなかなか訪れるにはハードル高いです。入館料はなんと無料。設備維持とか大丈夫なのかと心配になります。展示館に向かう公園内
2023年5月31日 [おすすめスポット] Dr.たかし(nan-taka)さん -
紫電改
兵庫県加西市のsoraかさいで紫電改の実物大模型を見学してきました。姫路市で戦闘機を製造して滑走路のある加西市まで3分割にして運んで組立していたそうです。
2023年5月27日 [ブログ] PANDA37さん -
四国は初の伊予~南予~足摺岬に遠征へ day2
day2 12月15日(木)晴れ時々曇り今日は旅のメインと言える、伊予~南予、宿毛へドライブです。まずは朝食。ダイワロイネット松山さんの朝食、前回は洋食ビュッフェでしたが、今回は和食にしました。四国ら
2022年12月27日 [ブログ] えむスポッツさん -
2022 G.W 東日本紀行 ⑧
8日道の駅京都新光悦村より出発南丹市より亀岡ガソリン入れて、市内にある篠村八幡宮へ。足利高氏旗揚げの地!元弘3年(1333)にここで戦勝祈願の願文を奉じ10日間滞在して兵を集め、京の六波羅探題を攻め滅
2022年7月3日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ゼロ戦紫電改と二郎系ラーメン
久しぶりにバイク乗りました。目的は兵庫県加西市の鶉野飛行場跡に有る紫電改と二郎系ラーメン柳さんへ訪麺しました。久しぶりの出動ハーレーちゃんですが20w50の固いオイル交換して直ぐで始動が重かったです。
2022年6月4日 [ブログ] ワンワんさん -
四国西南部にドライブ釣行記(ネイリ)
実は、かんなり前から画策していた、アコードハイブリッドのエクステリア。以前はフロントタイヤとフェンダーの隙間が多く見えるのが許せず、車高をやや前下がりにしていたのですが、サイドビューがややプアなので無
2022年4月19日 [ブログ] HIうどんさん -
久しぶりのレヴォーグ出動
久しぶりにレヴォーグを出動させました。当初は、いつも通りにシグナスで行くつもりで、準備万端で出発しようとした矢先に、雨が・・・行き先は、加西市の鶉野飛行場跡メインは川西航空機の「紫電改」のレプリカ見物
2022年4月3日 [ブログ] Paper.@JF1さん -
第75回関西舞子サンデーへ
3月13日日曜日(*˙꒳˙*)‧⁺✧*関西舞子サンデーへ参加しました♪その前に…やまちゃんにお誘いいただいて紫電改との撮影へGO!しましためっちゃいい写真撮ってもらった!ほんとにいい思い出になりました
2022年3月23日 [ブログ] *yuki*さん -
紫電改
こんばんは^^週に1回しか日記を書けなくなるほど落ちぶれた☆まっちゃん☆です・・ orz仕事は少しは落ち着き、土日が休めるようになりました^^でもこの猛暑により休日はあまり動いていません。。 汗ここん
2021年8月1日 [ブログ] ☆まっちゃん☆さん -
キャプチャーと紫電改とかき氷
3月のスエズ運河封鎖事故の影響で遅れてましたがやっと納車されたルノーキャプチャーでちょっとドライブ先ずは腹ごしらえで十割蕎麦それから加西市の鶉野(うずらの)飛行場跡にできた備蓄倉庫の、第二次世界大戦中
2021年7月26日 [ブログ] シュリぼんさん