#累積点数のハッシュタグ
#累積点数 の記事
-
おめでとう・・・オレσ(^_^;)
おはようございますおめでたいオレです昨年の追突事故から1年が過ぎ本日無事点数が0点にリセットされました♪もうね・・・助手席の人がベルトしてないだけでも免停になる点数でしたから(^_^;)ヨカッタよかっ
2014年12月19日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
晴れて潔癖に♪
営業という仕事柄、一般的に交通取締りに遭う確率は格段に高く、また捕まる可能性も同じです。本日2年前の違反を最後に、丸2年経過したため、晴れて?累積0となりました。自家用車乗車時での違反は07年を最後に
2014年5月15日 [ブログ] 丹沢男さん -
背水
前回のブログに上げた、アノ方々からのプレゼント。免停なら仕事上、対策をしなければならないので初めて累積点数等証明書なる物を申請してみました。をホォう!ギリギリセーフ!!(*_*;てっきり前歴が残ってる
2014年3月16日 [ブログ] die mrさん -
覆面に捕まってから…
一年前に捕まって、累積5点…残り1点にビクビクしながらも、楽しいカーライフを過ごし、無事に一年が経ちました!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪写真はイメージです!これで累積点数が0点に戻ったよ ε
2013年2月16日 [ブログ] @るぱんさん -
反省の1年間
8月12日…ついにこの日がやってきました。クルマを運転する度、いつも頭の片隅から離れなかった、あの出来事から、本日でちょうど1年を迎えます。時は遡ること、1年前の2011年8月12日。当時、道の駅スタ
2012年8月14日 [ブログ] Miyallyさん -
累積点数
累積点数通知業務‥こんなハガキが届いてた。。。ようするにあと1点で免停ですよ、ってことらしい、、、サヨナラ、ゴールド免許‥
2011年12月31日 [ブログ] たらこうさん -
復活の日
12月に入って今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。僕はと言えば仕事の繁忙期はまだ先なんですが、先日大きな山を越した問題が完全には片付いていないため連日休憩15分だけで一日中働くと言う労働基準法違反(
2011年12月7日 [ブログ] もじゃさんさん -
☆運転免許 違反者講習に来てみた by 必察仕事人
免許証の停止かぁ。と思いながら訳も解らずに とにかく来てみたこの講習。来て初めて解ったんやけどすごい⁈ こんなん出来たんや。(^_^)過去3年間 前歴なしで1~3点の累積で丁度 6点になった人だけの特
2011年6月14日 [ブログ] 車DIY好き!!関西人さん -
皆さんも気をつけましょう!(-_-;)
お恥ずかしい話ですが…ワタスの免許累積点数が6点になってしまったので講習会&社会参加活動にめでたく!?参加してきマスタ…。ってか 全然めでたくないッ!!真っ昼間から幹線道路沿いで例のような カッコイイ
2011年6月11日 [ブログ] MAKO’Sさん -
知らなかった~><
まさか前回の違反から一年もしないうちにやらかすとは(T_T)・・・てなわけで捕まっちまいました~(T_T)会社の帰り道、幹線道路が混むので裏道を使っているんですが~2/3は早く帰れたので帰宅ラッシュで
2011年2月5日 [ブログ] 583@FR4さん -
潜伏
写真は、本日のクーガ・デビューフェアで頂いたカーベ・カイザーの「バウムクーヘン」です。(招待状の中にあった引換券が必要です)ドイツ菓子「カーベ・カイザー」明日は、これを食べて潜伏する予定です。11月1
2010年10月30日 [ブログ] take☆さん -
違反者講習の巻
今日は、本当に久しぶりに有給をいただいた。なぜなら、違反者講習なるものに参加するためである。皆さんは、この「違反者講習」をご存知でしょうか??(詳しくは、以下のページをご参照ください。http://r
2008年5月21日 [ブログ] マイケル・ジェットさん -
累積点数通知
自動車安全運転センター東京事務所長様から何やらハガキが。。。ペロっとはがすと「累積点数通知書」あなたの累積点数は、平成20年2月16日の交通違反で(事故)で3点(行政処分の前歴1回)になりました。だっ
2008年3月2日 [ブログ] db.masarさん