#組合のハッシュタグ
#組合 の記事
-
予定忘れと記憶力の低下を実感した3.5連休
先週末から3.5連休でしたが...アッと云う間に終わっちゃいました。今日から、また仕事ですが週末に向けて頑張りたい。連休は、天気がイマイチだったのと渋滞を恐れて遠出はしませんでした。土曜日は、いつもよ
2024年9月24日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
連休
世間は三連休の最終日。祭日関係ないので普通に土日休みです。土曜はツーリングを予定してたのに起きたら、11時。日曜は買い物と管理組合の会合で終わった。今日から、いつもの勤務が始まります。
2024年9月23日 [ブログ] CN9@いずみさん -
到着しました♪( ´▽`)
問題の区間を通過したのですが、一応路上の砂は多分竹箒ではいたと思われますが縁石側に寄せられてました(^_^;)でもまだ遠目からでも白い(汗)散水車は自宅の方では使用してますがここでは使った感じはないす
2023年10月25日 [ブログ] takeshi.oさん -
法不阿貴 繩不撓曲
中国、戦国時代の思想家、韓非の書「韓非子」に出てくる。法不阿貴 法律は、身分が尊い人に対し都合よく扱われてはならない。繩不撓曲 ルールというものは、時とか場合とかでブレてはならない。あまり日本では
2023年8月3日 [ブログ] からけんさん -
驚きの向こうに(霊泉寺温泉 共同浴場)
「霊泉寺 効かぬは シャボンばかりなり」霊泉寺温泉は万病に効くが石鹸が泡立ちにくいことを諺で言い表しています。宿で共同浴場の無料券をいただきました。宿を出て左50㍍くらいのとこにあるからイっておいでイ
2022年8月26日 [ブログ] _nina_さん -
明日は組合イベント
MDiエンドウです!明日は所属する東京土建組合のイベントに運営で関わってます。明日は車関係のイベント多いですが、動員で負けないように頑張ります(o^^o)で、来週はマツ耐茂木に参加します!今度はチュー
2021年11月27日 [ブログ] MDiエンドウさん -
選挙が終わって
何時もなら次の参議院議員選挙(来年の夏らしい)の準備が各地の組合で始める…のが、どうも全国的にすごくやる気が無いとか。※組合=連合系の組合の事。組合が推していた某民主党が野党共闘なんて(普通の政治家な
2021年11月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
針mtg
お疲れ様でした
2020年7月24日 [フォトアルバム] Rossi.Co.Ltdさん -
しょーしょーじょーぅ
お疲れ様です、MDiエンドウです!執行部会だった組合分会は集まった順番に配布物のみ受け渡して解散でした。その中で、昨年度の功績に対し表彰されました!一応住宅デーの分会での完遂や支部の結成60年行事で分
2020年5月13日 [ブログ] MDiエンドウさん -
マスク在庫あります
久しぶりに在庫ありますの看板見ました^ - ^5枚入り一箱だけ買いました^ - ^石川県は福井県を見習ってドラッグストアと提携しマスクの販売をするみたいです^ - ^なので、あまり心配していません。う
2020年5月2日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
組合
今日はシゴトのあとに組合の総会がありました。毎度言ってますけど、時間取られてイヤなんですよね。型通りの活動報告だの会計報告だの活動予定だの予算報告だのでホントに台本でもあるんじゃないの?って感じのコト
2019年10月21日 [ブログ] ぽにゃさん -
宿題
明日シゴト休みです。映画観に行くつもりではいます。が、ユウウツです。例の組合の宿題があるんです。新年度に向けての体制の提案、みたいな。労使関係でいえば、使用者サイドが決めるコトなんですけど、言われるま
2019年2月20日 [ブログ] ぽにゃさん -
組合 グダグダです。
今日はシゴトの後に組合の集まりでした。集まりと言っても春闘に向けての説明やら他の問題についての質疑応答などです。春闘については、まあ、決まり文句みたいな要求事項とかいつもとおんなじ~って感じです。で、
2019年2月18日 [ブログ] ぽにゃさん -
グチ シゴト?のオハナシ
ユウウツです。明日、組合でイベントみたいなのがあって、朝から夕方までほぼ1日参加しないとです。シゴト以外で時間を取られるのがイヤで仕方ないんですが、日曜日、ほぼ丸1日なんて...ふだんのシゴトが終わっ
2018年10月13日 [ブログ] ぽにゃさん -
燃費報告(DIO110)と組合
今日、シゴト終わってからスクーターに給油しました。燃費報告です。今回給油時距離:9696.7km前回給油時距離:9509.1km走行距離:187.6km給油量:4.20L燃費:44.6666km/Lチ
2018年8月20日 [ブログ] ぽにゃさん -
鰻カルテル
知らなかった。報道で知りました。日本鰻の卸価格は、組合が指定している。組合から買っていれば、お店も連動する。今年の稚魚買取価格が例年の1.5倍になったと決めるのも、組合。今年の販売価格(昨年の例年並み
2018年7月23日 [ブログ] naruuさん -
組合でバタバタ
今日は職場の組合の活動日でした。で、集合場所に集まって作業をしたんですが、本来必要な書類に穴があって、すべての作業を完了するコトができず、後日また集まるコトになりました...で、家に帰るのもいつもより
2018年3月19日 [ブログ] ぽにゃさん -
組合 第1回会合(グチです)
今日は以前ブログに書いたと思う、職場の組合の1回目の集まりでした。顔合わせとゆうモノです。で、コレがまた時間喰いなんですね。じぶんの職場、広いサービスエリアを少ない拠点でカバーするモンで、ソレゾレの拠
2017年11月14日 [ブログ] ぽにゃさん -
組合
昨日は、以前ブログにチラと書いた職場の組合のオシゴト?でした。シゴト終わってから別な場所に行って組合の部署の年間の行動やら予算やら次のトシの予算やらナンやらを聞いてカタチだけの承認をする~っみたいな。
2017年10月24日 [ブログ] ぽにゃさん -
憂鬱 シゴトやらナンやら
職場のハナシです。じぶんの職場は、イマドキの時代感覚とは多少ズレてるかもですが、組合がチカラを持っていた時代の名残りがあります。労使間も、カタチの上では組合の意見にキチンと耳を貸す体を取ってます。そん
2017年10月4日 [ブログ] ぽにゃさん