#経団連のハッシュタグ
#経団連 の記事
-
#経団連 #女性初 の副会長に #南場智子 #DeNA #会長を起用 と、 #鈴木会長 #相談役 へ
経団連 余りにも知らなくて、全く凄さは解りませんが(^^)v御手洗さんが会長をやっていた時代もありましたね。スーパー企業の代表者がなる集まり。その副会長にリアルタイムな世相を取り込むアンテナも素晴らし
2021年2月25日 [ブログ] naruuさん -
闇が深い・・・トヨタ、EVで中国製特殊鋼板採用
とっても残念なニュースです。電磁鋼板と言えば、韓国の製鉄会社ポスコが、日本の新日鉄から盗んだ技術です。そして、ポスコから更に中国が技術を盗み出して、それに気が付いたポスコが中国の製鉄会社を訴えたら、裁
2020年7月14日 [ブログ] やーまちゃんさん -
経済のことがわかっていない経営者
まずはこちらから骨太方針に批判噴出 同友会夏季セミナー「GDPが増えれば借金を増やして良いという言い訳に使われる恐ろしい指標」商船三井 武藤光一会長「(新財政目標を)悪用すれば、財政支出でGDPを上げ
2017年7月18日 [ブログ] Heero Yuyさん -
なぜ経団連の会長が米国まで行ってTPPを推進しているのか
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/aadb489078d8c9fd2c2edf2cc17a0781より抜粋。経団連(米倉弘昌会長=住友化学会長)が2012年秋
2013年7月15日 [ブログ] macモフモフさん -
経済とは経世済民の略なんだが・・・
新経連は脱原発も、旧来経済3団体は原発推進経済って経世済民の略なんですが。。。。「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」経世砕民、”経砕”になっていませんか?
2012年9月24日 [ブログ] かとうのくるまさん -
それをやっちゃあおしめえよ!
今朝のニュース。トヨタが2014年を目処に、レクサスをタイで生産することにしました。(´・ω・`)アホか。品質は確保できても、ブランド力は確保できないと思う。「外国製なのか・・・じゃあこの際外車も視野
2012年8月31日 [ブログ] 失敗大作戦さん -
<TPP>野田首相、あまりにも酷すぎる国会答弁(怒)
今日の国会で、野田首相がTPPに関してロクに理解していなかった事が判明!少し長い動画(34分くらい)だけど、「TPPはよく判らない…」という方は見て欲しい。国の将来を左右する重大な案件を、たった1日だ
2011年11月11日 [ブログ] みつひこ@CR-Zさん -
ガラパゴス日本! 頑張れない国会(;_;)
<楽天>経団連は「ガラパゴス」 三木谷浩史社長毎日新聞 6月29日(水)14時54分配信楽天の三木谷浩史社長は29日、東京都内で開かれたKDDIとの業務提携の会見後、記者団に対し、経団連に退会届を出し
2011年6月30日 [ブログ] チョイ悪さん -
東電を絶対擁護しよう、としている?
経団連の米倉会長が東電擁護発言を繰り返している、と聞いたのでネットを調べてみると、やはり東電絶対擁護ですね。WSJでのインタビューでは東電擁護を強調(①は抜粋、全文はリンクを参照)。http://jp
2011年6月9日 [ブログ] Nishitagaさん -
嫌な予感 - 民主党ならやりかねない
【教科書検定】反日的な記述残り ロシア革命も肯定的2011.3.30 21:31新しい学習指導要領に伴って内容が一新される中学校教科書。日本の伝統文化などを教える内容が各教科に盛り込まれた一方、社会
2011年3月31日 [ブログ] Heero Yuyさん -
誰のための雇用なのか
経団連の春闘方針「賃金より雇用」 連合の1%引き上げ要求に難色日本経団連は17日、今年の春季交渉の経営側の指針となる「経営労働政策委員会報告」を発表した。連合が求める「給与総額の1%引き上げ」に対し、
2011年1月18日 [ブログ] Heero Yuyさん -
本当に支那生産=コストダウンなのか?
中国、全企業に労使団交義務化へ 3年以内に法整備 外資に人件費アップ圧力も【上海=河崎真澄】中国で外資系を含むすべての企業に、労使間の団体交渉制度の導入を義務づけるよう労組の全国組織が動き始めたことが
2011年1月5日 [ブログ] Heero Yuyさん -
(´゚д゚`) はぁ?
だったらその前に、国内の失業者を減らせよと言いたいです。国内の大手企業が生産拠点を海外にシフトしているこの時期に、大学の新卒でさえ内定が出ないこの時期に、リストラ後企業の中途採用枠が無く再就職が出来な
2010年11月9日 [ブログ] えす#055さん -
えらいこっちゃ
大手町界隈、大変なことになってますよ。憲法改正
とかいう街宣車を止めるために道路封鎖。たぶん、経団連前に行かせないんだろうな。経団連前はものすごい警察官だし。あとで税務署行くけど、野次馬しちゃいそう(
2010年5月31日 [ブログ] ~ うみちゃん ~さん -
こんな景気対策どうだろうか
ちょっと堅いハナシまた経団連オテアライ会長が的外れな事を言っています。■進む高齢化 内需だけでは限界御手洗冨士夫日本経団連会長は30日までにフジサンケイビジネスアイのインタビューに答え、日本経済が「ア
2009年12月19日 [ブログ] liberty07さん -
辞めさせるべきは西川さんであって…
とは、社民党の福島みずほ党首の言葉…クマ的にはいつも意味不明の自己チュー発言しかしない彼女も…たまにはまともな事言うンだ…と思いましたが…(ごめんなさいw)つかね、当たり前ですが別に鳩山弟が好きとか嫌
2009年6月12日 [ブログ] クマおやじさん -
天誅でしょうか
元厚労事務次官連続襲撃事件卑劣な犯行ですがもし、この人たちが敷いた年金制度や次官退官後の退職金の合計とか報道したら同情が飛んでったりしてね自分は↓のが気になりました厚労官僚とどんな癒着があるんでしょう
2008年11月19日 [ブログ] ゼロ・村雨@sonic300さん