#結実のハッシュタグ
#結実 の記事
-
7週間後くらいかな?収穫は!
購入した種子が7玉で発芽が4株今日現在4花が自然受粉しました今のところ心配なのが「うどんこ病」気配あり^^;全滅かも・・・こういうふうにしたいのだがでは
2023年6月26日 [ブログ] チョイ悪さん -
ブルーベリー結実
庭にあるブルーベリーの木。花の時期が終わりハイブッシュ系(ジャージー)は実が膨らみ始めてきてブルーベリーっぽくなってきました。ラビットアイ系(ティフブルー)のほうも、下向きだった子房が水平または上向き
2015年6月6日 [ブログ] ☆もぐたんさん -
ブルーベリー結実
5月も後半に入り、ハイブッシュ系(ジャージー)のほうは、だいぶブルーベリーらしい形になってきました。来月中旬ごろには、色付いてきそうな感じ。そろそろ鳥さん対策もしないと・・・。
2014年5月19日 [ブログ] ☆もぐたんさん -
ブルーベリー結実
ブルーベリー結実。花が終わり、今年も無事に結実しました。初収穫まではあと一ヶ月ほど。楽しみな季節が近づいてきました。
2013年6月5日 [ブログ] ☆もぐたんさん -
とっても心配なのは.....
可憐な白い花を沢山つけてくれたのに.....。一番大切な受粉期間に、まったく予想だにしなかった低温&降雪に見舞われてしまったから、今季の結実予想はかなり厳しいものになってしまったのではなかろうか。 ;
2013年5月16日 [ブログ] dewakikuさん -
ゴーヤ 結実しました^^
このところ、飲み会明けやお天気の悪さを理由にして、ランの練習、さぼり気味なんですが、今日は、早起きして少し本気モードで12kmほど走ってきました。本当は、もう少しランしたかったのですけど、子供の水泳の
2012年7月8日 [ブログ] SiR-RSZさん -
ブルーベリー結実
こんにちは。ブルーベリーのブルーへブンが順調に結実して成長しています。先日の雹で葉が破れたり実が少し落下したりしましたが大きな被害が出なくて良かったです。5月中旬くらいに追肥をしないといけないのですが
2011年5月22日 [ブログ] neruさん -
ブログ用
ブルーベリー オニール
2011年5月4日 [フォトギャラリー] SiR-RSZさん -
開花結実♪
我が家の田んぼの稲が本日、開花結実したのを確認したオイラです!o(^-^)o稲刈りまで、6週間~7週間かかりますが田の草取りなど、まだまだ手のかかる作業が目白押しですわぁ!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
2010年9月3日 [ブログ] ペーターさん -
ブルーベリーの実 近況報告
ブルーベリーの実もだいぶ大きくなってきました。全てハイブッシュ系で左側からダロー、スパルタン、ブルーレカ。・ダローはこの間買ったばかりで一番小さかったのに葉っぱが繁り、大きくなった。実は少ないが大きい
2010年5月17日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ブルーベリー結実中
実が出来て来ましたヨ~。嬉しいねぇ!!
2010年5月9日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
鈴なりの予感
先月植えた斑入りのワイルドストロベリー、あれから順調に育ち、今では小さな実がイッパイついています。まぁ完熟しても小さいまま(直径1㎝くらい)ですが・・・(^ ^;)でも甘酸っぱくてイチゴらしい味になり
2009年5月10日 [ブログ] Agent ジンさん -
初めての結実
フェイジョアの実が生りましたこれの花は赤と白のコントラストが綺麗で、一番好きな花のひとつなんですよねだけど自家受粉は出来ない品種だと思ってて、いままで諦めてたんですけど・・・・初めて結実しました(^^
2008年10月25日 [ブログ] Kiraさん